【謎】相馬勇紀(27)←今季5G3Aのこいつが召集される理由wwwwwwwwww

なぜ相馬ゆきさんなぜ日本代表に招集され たの か馬伊藤がいなくて相馬がいるのは異常だ よ相馬はマジで意味不明こいつが代表にい て貢献した試合あるか谷矢印国保橋岡矢印 舞相馬矢印佐野森康さ相馬は主力の中村け とを休ませるための要因やろな中良かある とはいえニャンマー戦で23点差ついたら けと休ませなきゃならん三の穴にしても 未だに相呼ばれるんかの成績見てみたけど リーグの時よりポルトガルでの方が点取っ てるからまとりあえず2次予選の突破は 決めてるし433の1ボラアンカーにIH も試すんじゃないのすると色々試せるしな そうまじゃなくてゴリ不透明でオランダ ベスト11の斎藤後期を選ぶべきだったん では大音今後も呼ばないなら逆に何のため にアジアカップ呼んだのあと蒲田と青も アジアカップ以降普通に呼ぶし先行基準が いつもよくわからん秒サイド前から後ろ までとりあえず埋められそうな選手だから でしょ左サイドがボロ3上だし両サイドに 回せる意もいないとなったらこれを用意し ておくことになるってだけまこれくらいの 評価の方がそまもやりやすいやろお前ら お前だてうまいな両サイド前後の戦士層 どこかに穴が空いてるとまず呼ばれる だろうから安心しとけダブルハイとか あっちゃこっちゃ選手動かすような戦い方 もあって戦力候補としてキープされる選手 だそまにまだ伸び代があると思っているん だろうか他に呼ぶべきJリーガーがいると 思うんだが

頑張れ相馬

チャンネル登録、高評価よろしくお願いします。

▼ソース

#サッカー
#リヴァプール
#アーセナル
#マンチェスターシティ
#サッカー日本代表
#相馬勇紀
#鎌田大地
#遠藤航
#三笘薫
#久保建英
#2ch
#5ch
#なんj

30 Comments

  1. この時期は海外組がシーズン終わっていてJリーグ勢はシーズン真っ只中やし消化試合だから海外組主体で行くんやろな思ってたらほらなって思った(笑)

  2. 資産家案件。
    ワンチャン何らかの形での中村屋スポンサード狙い。
    (冗談)

  3. こいつらいつも、とやかく言ってるけど今の日本人選手の状況を知った上で偉そうに口叩いてるんだよな?
    クラブの事情や本人のコンディションを鑑みながら呼びたいけど呼べない選手もいっぱいいるからな

  4. 代表だとクロス、シュート全部宇宙開発のイメージしかない。下コメにもあるけどムキムキだからな、筋肉が暴走しなければ大丈夫かな。

  5. 選考はそんなに悪くはない
    相馬は長友みたいにサイドバックで使うのがいいんだよ。中村の控えじゃなくて中村と同時に使うんだよ。使い方がおかしいから輝かないんだよ。

  6. ここの奴らは何を勘違いしてるのかわからんけどウィングだけじゃなくてウィングバックをやる可能性もあるからな?ここて名前上がってる選手が90分間上下に走り切れるとは思えないんだけど

  7. この程度の選手が代表になってる時点で日本のレベルもまだまだ相当低いということ。

  8. もし左WBとして相馬長友を考えてて3Bやりたいと思ってるとしたら面白いけどね

  9. せっかくテストに全振り出来るのに全然意味不明な選出やったな
    相馬、まだ呼びたい?

  10. リーグでの動きが良い
    ポルトガル昇格組の下位チームでの5G3Aが普通に優秀(同じwgの中村敬斗、斎藤より普通に好成績だし6大リーグで相馬以上の結果出してるのは久保と浅野だけ)
    緊急事態のときに両サイドの全ポジションが一応それなりにやれる
    90分サイドを駆け回れる
    日本代表12試合4G2A(もしかしたらアシスト数違うかも)
    コスタリカ戦のFKだけ見てやけに叩かれてるけど今の代表の中なら普通にプレスキック上手い方
    絶対呼べとは思わんけど呼ばれても何も不思議じゃないやろ

  11. どうでもいいけどタイトル不愉快すぎんだろ
    リスペクトの欠片もない

  12. 相馬に関しては4番手どころか居ない方がマシとまで思うんだけど。それなら若いJリーガー呼んだほうがマシだと思う

  13. 谷は町田がJ1位で、まだ若いし、久しぶりの招集だから試す価値はまだあると思うけど、相馬召集する必要ある?

  14. 去年のエルサルバドル戦みたいな点取りたい時に投入する脳筋クロサーサイドバック的なのもできるし両ウイングもできるから三笘、伊東いなかったらまぁ呼ばれるやろ

  15. 相馬の代わりに誰か呼ぶなら、平河、斉藤、佐野航大になるだろうが、五輪世代の遠征があるので、サイドで幅が取れ、WG、WBができる相馬になるのは妥当だろう。

  16. セットプレーの時に微塵もチャンスを感じないんよなぁ。