【速報!】これは世界が終わる!M11超巨大地震の前兆です!!分かりやすく解説します!
こんにちはみ選集ですさ今日のテーマ行き ましょうこちら超巨大地震ですね今日は 視聴者様から地震のご質問をいただきまし た地球上で1番大きな地震はどんな地震 ですかということでねありがとうござい ます今日の動画では地球上で1番でかい 地震について詳しくお話しさせていきます 入って決説もよろしくお願いしますこれは マグニチュード11巨大地震の全長ですと いうことでね3つのテーマ合いたしました まず1つ目地球上で1番でかい地震超巨大 地震の全長現象マグニチュード11人類が 滅亡する巨大心ということでお話させて いただきますそれでは今日も元気にやって まいりましょうまずは地球上で1番でかい 地震ということなんですけども結論から 言うとですねえロシアと日本で世界で2番 目に大きい巨大地震の可能性があって ペルーとチリで世界で1番大きな巨大心の 可能性があるということです一体どういう ことなんでしょうかでは詳しく見てまいり ましょうまずは地震には大きく2種類の タイプが存在いたします1つ目がプレート の断層がずれ地震そして2つ目が大陸 プレートが跳ね返る地震ですね1つ見て いきましょうまずはプレートの断層がずれ 地震ということなんですけども日本の地下 には海洋プレートが大陸プレートの 沈み込んでいる環境になっております そしてこの大陸プレートとえ海洋プレート でそれぞれで地震が発生するわけであり ますどうして自信が起こるのかと言うと それはプレートの中には地面の割れ目断層 があってこの断層がですねギっとずれ動く とその結果地震が発生するわけですね 例えば本日5月24日三重県北部でえごく 浅い場所でマグニチュード2.0最大進度 1の地震が発生いたしました最大神類1 ってどれぐらいるかと言いますとわずかに 例を感じる場合がありますまたはポン酢の 液体も揺れないぐらいの地震が発生して おったわけですねでこの三重県の今日の 地震というのは大陸プレート内部で発生し た地震だったわけでありますどうして三重 で地震が起こったのかと言うとそれはこの 三重県には地面の割れ目断層があったから ですねでこの断層がギアーぶわっとですね ずれ動いたとその結果え今日の地震が発生 したわけであります実際にずれ動いたと 思われる断層はこちらですね地震が起こっ た場所にはえ布引き3地桃園断層体という ですね断層が存在しますんでおそらくこの 断層がずれおいてえ今日の三重の地震が 発生したということがねえ考えられるわけ ですねはいでえこれがですね断層がずれ 動いて発生する地震ですそしてもう1つの 地震のタイプが大陸プレートが跳ね返る 地震ですねこの大陸プレートがピョーンと 跳ね返るその結果地震が起こることがある と例えばこの南海トラフですよねこの南海 トラフではぶわっと大地震が発生いたし ますがこの大地震はプレートが跳ね返る 地震であるということですそしてですね皆 さん非常に大きな地震のことを超巨大地震 と言います過去100年間の マグニチュード8.8以上の超巨大地震 ですね世界ではえ何件起こったのかという と星マークのところがですねえ超巨大地震 が起こった場所ですねこの世界では過去 100年で少なくとも6件の長巨大震が 発生してまいりましたで実はですね皆さん この超巨大地震え共通点があるんですね それは何かと言うと全ての巨大地震は大陸 プレート跳ね返り型の地震だったという ことなんですね例えば2011年3月11 日の東日本大震災マグニチュード9.0 ポン酢が蒸発震度な地震でしたがこれ日本 一大きな地震ですけどもえプレートが 跳ね返った地震ですし1960年の地理で 発生したマグニチュード9.5の地震これ 世界大きな地震ですけどもこれもプレート が跳ね返った地震だったということでね ありましてこのように大陸プレートが 跳ね返る場所日本もねこういった場所です けどもえ大陸プレートが跳ね返る場所と いうのは漏れなくえ巨大自身が起こって しまう場所であるということが言えるよと いうことですねこれが地球上のえ真実で ございますでえなんとですね皆さんこのね 地球上で1番大きな地震が起こる場所って どこなのかと言うとですねこれはは東北 大学の計算によりますと世界2位の巨大 地震がこのロシアから日本にかけてのこの 赤色のところでえ大陸プレートがピョーン と跳ね返る巨大地震ですねもしこの赤い ところで一気に巨大地震が発生してしまっ た場合マグニチュード10.0のえ超巨大 地震になるということですでこれ地震の 規模はあの東日本大震災の32倍の規模 あるということでもうとんでもないぐらい 大きな地震が起こる可能性があるという ことですそして世界1位の巨大地震は こちらペルーからチリにかけてのこの赤色 のところで大陸プレートがピューンと 跳ね返る巨大地震とでこっちの場合はです ねなんとマグニチュード10.3の巨大 地震がえ想定されるということでねこれ 東日本大震災の89倍の規模を誇るえ超 巨大地になってしまうということですねと いうことでこのロシアと日本では世界2位 の巨大地震えペルーとチリではが世界1位 のえ巨大地震が計算されているということ ですねでもしこのえマグニチュード10 地震がですね起こってしまうとどうなるか と言うとえなんとですね皆さん揺れが20 分から1時間も続くというですねま とんでもない状況になるとでこれ何が 恐ろしいかと言ともちろんこれ揺れている 間に津波がやってくるということでこれ 多くの人が避難できなくなってしまいます んでまおそらくこれ怒ってしまうとねもう 甚大な被害が出るということでこれ 恐ろしい地震がえ想定されているという ことですねでは続きましてこの超巨大心の 全長現象ってどんなものがあるのかという ことで見ていきたいという風に思いますで この超巨大地震の全長現象なんですが 大きく2種類存在いたしますまずはですね え大地震の発生ですねそして2つ目スロー スリップということです1つ見ていき ましょうまずは大地震の発生ということで ね2011年のえ東日本大震災の場合です ね東日本大震災の2日ほど前にえ マグニチュード7.3の大震が発生して おったわけですねでこのマグニチュード 7.3の大地震から2日後に発生したのが 東日本東日本大震災だったということです ちょっと感ですすいませんはいそれから 1960年のマグニチュード9.5の地理 地震の時もですねやはり巨大地震の2日前 にマグニチュード8.1の地震さらに15 分前にもマグニチュード7.8の地震が 起こってからマグニチュード9.5の長期 神がギーっと発生してしまったということ ですねということでこの大きな地震が 起こる前にですねえちょっと大きめの地震 が発生することがあるんだということです ね続きましてスロースリップですねスロー スリップとは大陸プレートがギっとえ ゆっくりとですねずれ動くえ現象のことを 言いますけどもこのスロースリップえ巨大 地震の全長となる場合があるということ です例えば過去の事例見ていただきますと 180061年のインドネシアの マグニチュード8.5の巨大地ですねこれ 地震のおよそ32年前からスロースリップ 現象が発生していたという風に考えられて おりますし2014年のメキシコでは マグニチュード7.2の地震が起こりまし たがこの地震の2ヶ月ほど前にえスロー スリップ現象が確認されていたそして 東日本大震災もやはり巨大地震の1ヶ月前 にえスロースリップが起こっていたという ことですねということで巨大地震の直前に はスロースリップが観測されるなんていう ことがあるということですねはいでこの ロシアと日本とペルーとチリではですね それぞれえ巨大地震がねえ想定されるとえ 可能性があるということなんですけども もしですねこの2つの巨大地震ですね発生 する場合えどんな全長があるのかというと えこういった地震の事例を見るとですね もしかしたらねこのロシアと日本の間で マグニチュード7から8の大地震または スロースリップ現象ですねこういった現象 が確認された後にマグネ10え超巨大心が ギーっとやってくる可能性があるではない かということがね前例から考えられるよと いうことですねはいでなんとですね皆さん これねマグニチュード10の地震だけでも すごいのにお話はこれだけではなかったと いうことなんですねはいなんとですね皆 さんこの地球上ではマグニチュード11の 地震が起きる可能性があるということです でこのマグニチュード11の地震というの はですね今日ご紹介したマグニチュード重 地震の32倍の規模を誇るえもう めちゃくちゃどでかい地震ということに なりますではこのマグニチュード11巨大 人なんで起こってしまうのかということで 続きましてこの人類が滅亡する マグニチュード11超巨大心ということで 見ていきたいと思うんですけどもここで皆 様に今日の問題でございますこの マグニチュード11中巨大地震の全長とは 次のどしようかということを考えください 中化超巨大液化現象プレート消滅現象最強 の団子ムの怒りの茶大返し宇宙のパワーさ しよかということ考えください 3218終了です正解はですねなんとく は5番の宇宙のパワーということでござい ましたはいでここで宇宙のパワーって何だ よってね思われた方いらっしゃると思うん ですけどもこの宇宙のパワーとはずわり こちら隕石の衝突でありますなんとですね 皆さんこの隕石衝突がマグニチュード11 巨大神の全長であるということなんですね 詳しく見てまいりましょうこれどういう ことかというとですね例えばここの地球上 にですね隕石がえポカンとえ衝突するわけ ですその結果この隕石衝突の衝撃によって え巨大心がギーっとと発生するということ ですねでこれマグニチュード11え超巨大 地になるということでありますはいでこの 隕石衝突が起こってしまうとですねもしか したらね起こるとえ人類が滅亡する恐れが あるとなんでそう言えるかと言うとですね それはずわり昔隕石衝突で絶滅した生物が いるからですよねはいその絶滅した生物と は皆さんえどんな生物をイメージしますか ちょっとねあの予想してみていただきたい ですけどもそれはやっぱりもちろんですね このえ恐竜ですよねはいこの恐竜でござい ますけども隕石衝突が原因で絶滅したと いう風にねえされておりますけどもなんで この恐竜はですねえ絶滅してしまったん でしょうかこれ実は大きく2種類の原因が あったんですねまず1つ目火山噴火による 温暖化2つ目え巨大隕石の衝突この2つが ですね運悪く重なってしまうことによりえ 恐竜というのは絶滅してしまったという ことですでは1つ見ていきましょうまずは 絶滅した理由その1え火山噴火にいる温暖 化だということですねはいこの巨大噴火が 起こったのはどこかというとですね西ノ島 から東にえ6700kmほど離れたところ にありますインドですねこのインドのデカ 光原と呼ばれている場所で6700万年前 にえ超巨大噴火がえ実は発生していたと いうことですでどういうタイプの噴火かと いうとですねえこちら熱々の溶岩がギーっ とですねもうめちゃくちゃねもう信じられ ないぐらいのですね溶岩がぶわっとえ 流れ込むようなねもとんでもない噴火を 起こしたということですねはいでこの熱々 の溶岩がですね砂や泥の上に乗っかったと いうことですでその結果ですねこの熱々の 溶岩の影響によって砂や泥がえ燃えて しまったんですねその結果燃えることに よって大量の2酸加炭すげギーっと出てい たとでこの2酸加炭素が空高くですぎっと 上がっていきましてえ結果ですねこの地球 というのが23加炭素で覆われてしまった んですねその結果この23炭素は熱を 蓄える効果がありますので地球がぶわっと て温かくなってしまったとでえこの恐竜は ですね温暖化に適用できなくなりまして もうこの温暖化の時点で実は多くの種が ですねえ絶滅していたえ状態だったんです ねはいもう非常に温暖化で恐竜はダメージ を受けておったそんな中ですねこの事件 終わらなかったわけですこの温暖化に続い て起きたのがこの巨大隕石の衝突だったと いうことなんですよね今から6600万年 ほど前にですね直径10kmほどの隕石が 地球にですねギっと衝突してしまったとで その結果え超えマグニチュード11のえ超 巨大心が発生したということですねはいで この隕石が衝突した場所なんですが西島 から西に1万2584kmほど行った ところにありますメキシコの床田半島とね 呼ばれてる場所があるんですがここにです ね直径約150kgほどのねえ大穴が存在 するということですねこの床田半島の大穴 ですねイメージで言うとまこういった感じ の大穴がねえこの床半島に空いているわけ なんですがこのように隕石がえ衝突した後 のことをですねクレーターなんていう風に も言いますんでねよかったら覚えてみて くださいクレーターといえばですねえこの 月の表面もねねたくさんのクレーターが あるわけですデコボコねしておりますけど もはいまたくさんのクレーターがあるわけ ですねどうして月の表面にクレーターが あるかというとですねこれもやはり隕石が ですねポカンとえ衝突することによりまし て 穴ぼこですねはいこれと同じように地球に も大きなクレータが存在するということ ですでこの隕石衝突によってえ完全にえ 恐竜は絶滅をえ迎えてしまったということ ですがどうして恐竜は絶滅してしまったの かというとですねこれ隕石の衝突によって 地球が寒くなってしまったからなんですね はいどういうことかと言とこの隕石がです ねギっとえ衝突したわけですけどこの衝突 によって大量のチリがスてギっと出たとで この大量のチリが地球をですねぶわっと 覆ってしまいましてこのチリがですね太陽 の光を弾いてしまったんですねその結果 地球が寒くなってしまったということです ということでえ巨大噴火で地球が関連して いた中次は隕石衝突でえ地球が温暖化して しまったわけですね寒冷化に継ぐ温暖化と いうことでま劇的なねえ環境の変化があり ましてこの環境の変化に適用できずえ恐竜 というのは絶滅してしまったのじゃないか という説が今え流行っているというこう いう考え方がね今流れているということな んですねはいでなんとですね皆さんここで 速報です奥さんはい速報え妨害が入って まいりました新たな隕石がえ地球に接近し ているということがえ判明いたしましたえ 2023DWというですね隕石が今ね地球 に接近しているということですこれ大体 直径50mほどの隕石ということなんです けどもし地球にえこれ隕石が衝突して しまうとですね都市を破壊するの威力が あるということでえ20年後に 0.16%の確率でえ地球に衝突する恐れ があるということが判明しているという ことで運が悪かったらねこれ地球にですね 隕石衝突する可能性あるよと次のね隕石が 衝突する可能性あるよということですね はいでえ20年後ですね隕石衝突の解説を ですねえどうかですねえ公開予定になり ますんでねこちらもですね20年後の動画 もえ合わせてですねご視聴よろしくお願い しますということですねということで皆 さんえ今後も隕石と地震にえ要注意という ことですで今日1番いいたかったことこれ 何かと言います とはいまずロシアと日本では世界2位の 地震が起こってペルーとチリでは世界1位 の地震が起こるかもしれないよということ ですで全長としてはですねえこういった 場所でマウニ7から8の大事心あるいは スロースリップが観測されてからえ長巨大 心が発生する可能性があるんじゃないかと いうことですねそしてこの隕石の衝突と いうのはですねマグニチュード11のえ超 巨大心の原因ともなるんだということです そしてこのえ巨大巨大隕石の衝突によって ですね完全にえ恐竜は絶滅してしまった わけですけどどうして絶滅したのかと言と 巨大噴火で地球が寒冷化していた中に中で 次は隕石衝突で地球が温暖化したとこの 寒冷化に継ぐ温暖化の影響によってですね 環境の変化に適用できず絶滅してしまった のでないかということで恐竜はですね めちゃくちゃ運が悪かったと言っても過言 ではないですねそして新たな隕石が地球に 接近しているということが判明しており ますでこれは都市を破壊するほどの威力と いうことで20年後0.16%の確率で 地球に衝突するということで隕石と地震 そして噴火にえ備えてまいりましょうと いうことでお話しさせていただきました はい以上が今日の放送になります最後まで ご視聴いただきましてありがとうござい ましたこれからも実信や火山最新情報と 元気をお届けしていきたいと思いますので 是非ともチャンネルと高評価よろしくお 願いします5月26メンバー限定講義は村 を沈めた巨大噴火ということでおさせて いただきますメンバーの収災に寄付され ますメンバーの問本当にありがとうござい ますティティ [音楽] E
ご視聴ありがとうございました!
メンバーシップの登録はこちら!
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/join
メンバー限定講義お試し講座はこちら!
オリジナルグッツはこちら!
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/store
チャンネル登録はこちら!
https://bit.ly/3Jws3SE
おすすめ防災グッツはこちら(Amazon)
https://amzn.to/44QsfGM
サブチャンネルでは地震と火山の雑談放送を行っています!
https://www.youtube.com/channel/UCjx967S4M2pNjU-6TQ0KBaQ
西之島の本を出版しました!(Amazon)
http://amzn.to/3rNRN6N
福徳岡ノ場の電子書籍を出版しました!(Amazon)
https://amzn.to/3oxOQVG
動画再生リスト
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/playlists
X (Twitter)
Tweets by Dr_eishu
プロフィール
最終学歴
博士課程(理学)修了
専攻
火山岩石学
好きなこと
誰かを笑顔にすること
テレビゲーム (ゼルダの伝説、逆転裁判、風来のシレン、スマブラが大好き!)
読書
料理 (オムライスとかカレー作るの大好きです!)
節約(お金を使うときは使います!)
人生の目標
今日も誰かを勇気づけて元気を与える人になること!
最近始めたこと
髭脱毛はじめました!笑
ここまで読んでいただいて、ありがとうございます!(o^^o)
『チャンネルの概要』
動画をご覧になっていただきまして
ありがとうございます!
このチャンネルでは、
火山博士が地球の最新情報を発信しています!
皆様に壮大な自然を知っていただくことで、
皆様に生活に役立てていただいたり、
元気になってもらうことを目的として、
チャンネルを運営しております。
是非チャンネル登録お願いいたします!
チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg?sub_confirmation=1
ラジオ
https://stand.fm/channels/5fdfe08a1507426ac842a939
個別質問などはこちら
eishu.1124@gmail.com
動画再生リスト
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/playlists
おもな出典
海上保安庁ホームページ(西之島)
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/kaiyo18-2.htm
国土地理院ウェブサイト
https://www.gsi.go.jp/BOUSAI/R1_nishinoshima.html
情報通信研究機構(NICT)
http://himawari.asia/
気象庁ホームページ(西之島)
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/326.html
気象庁ホームページ(地震データベース)
https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.php
istock
https://www.istockphoto.com/jp
Canva
https://www.canva.com/
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です
45 Comments
20年後の動画楽しみです!
恐竜さん踏んだり蹴ったりだったのですね…
スロースリップでぬるーっって歪みがすべて開放されてしまってちゃんちゃんで終わるようなことはないんですかね??
ユカたんが住んでるの?
今日もありがとうございました 引越し無事に終わりますように🙏無理せずに🙅♀️
しぶとく元気に生きていますので20年後の動画楽しみ
それにしても、ここ最近静か過ぎる。
アラレちゃんは地球を2つに割って破壊しますね😂
もう超巨大地震が来たらみんな死ぬから諦める😢 未だにトラフ地震や関東直下型地震を知らずに平和な気持ちで生きておられる人になりたいです。心配ばかりして疲れてしまいました(>д<*)
マグニチュード11何かある分けないよ😂
東日本大震災M9.1でしたけど
④最強のだんごむし
一線超えてね?
ガチ怖いんだけどこのあと修学旅行あんのに
5月20日にイワシ大量漂着
ここまでの話になると、防災とかも最早 意味を持たないレベルで無理
そもそも地球上であり得るのはマグニチュードは10までじゃあないの?マグニチュード11はちょっと意味が分からない
宇宙のパワー!が正解すると嬉しくなってしまう😻
いーぃーいーぃーーーE!
M10以上はガチで死ぬよな
だから、またかよ。というより、明日明日と、ただ単に脅しておいて「何も無いのが一番だ」なんて、最近、酷くなって来ました。残念です。
温暖化からの〜寒冷化
M10起きたら、地軸もずれるな。
前兆やから見たんやけど何これ?このジャンルで大げさに不安煽ってたらもう信用できやんなるってば。時間返せや てかこういうのって犯罪にできやんの?みなさんどう思う?
巨大噴火で温暖化、隕石衝突で寒冷化じゃないですか。
下手に生き残ると生き地獄。苦しまずに死ねるチャンスは逃したくない。
西方に向かってナンマンダブナンマンダブ🙏これで何とか助けてちょ。😫
11:30〜では、
火山噴火による大火災でCO2が増加し温暖化、
次いで、14:30〜では、隕石の衝突によっての塵で地球が寒くなった
になっています。
一方、
14:58〜と17:11〜では、
巨大噴火で地球が寒冷化し、次いで隕石衝突で地球が温暖化
になっています。
今、???になっています。(~_~;)
やっと宇宙のパワーが正解に・・・(胸熱w
死ぬ前に富士山噴火がみたいな
地震と同じぐらい政府も怖い
今後の日程。
東京湾北部大地震が発生し、首都圏被害甚大。
マグニチュード9.5の二千年周期南海トラフ琉球海溝巨大地震が発生。
硫黄島破局噴火で日本及び中国沿岸地域壊滅。
富士山噴火で首都圏被害甚大。
阿蘇山破局噴火が発生し、日本民族壊滅。
米国の友達作戦は今回無し。
理由はイエローストーン破局噴火が原因。
最後の締めが500メートル隕石落下。
米国が消滅しているので、日本及び米国の新しい仲間が出来るだけ。
千島海溝巨大地震が発生し、北海道壊滅。
逆だ 隕石衝突では寒冷化した 噴火で温暖化、隕石衝突で寒冷化 最初はまあまあ正しいかもしれない事を言っていたのに 何故か途中から話が逆になった 隕石の衝突が2回有ったと言う説も有るが… 植物が進化して恐竜の食べ物になる植物が無くなったと言う説も有ったような
いずれにしろ、ユカタン半島の直径10キロの隕石が無関係と言う事は無さそうだ
もっと大昔には直径400キロのミニ惑星?が衝突した話も有ったな この辺も守備範囲なんじゃ?
巨大隕石が衝突したら、ライブ配信お願いします🤗
どうせ隕石落ちるなら、モスクワか北京あたりにしておくれ。
超巨大地震ですか。以前から南海トラフ地震発生懸念されます。あらゆる事に備えて行政機関との連携強化全て最優先では。
超巨大地震怖い😱
M11って6500年前の隕石衝突やん
世界が終わりそうな揺れの時、ポン酢はどうなっちゃうの〜
20年後が待ち遠しい
でも年はとりたくない
効果音いっぱいのお部屋、今までありがとうございました✨20年後😂どこに居るか分かりませんが配信楽しみにしています🎵
滑舌良くしろよ。
もういい加減な話ばっかするな。
えいしゅうは学歴詐称だろう?
今回結構
ギャァァァ! ボワァァァァ!が
連発してるww
M11だと理論上地球が真っ二つになる。
ありえん数字を何も知らない人にぶつけて数字を稼ごうとする。ふざけるな!
ウザッ サムネフッシュイングそんなに面白い❓
地震系YouTuber、どの人も結局そういう感じに収束していくのなあぜなあぜ?
可能性はあるよな。ロシアは未だに侵攻を終わらせない。地球は怒ってるよな
つまらなくなってきた。