.
◆ABEMAで無料視聴
▷https://abe.ma/3QNR7tJ
◆過去の放送回はこちら
【子どもの性被害】裸で遊ぶ幼児の写真を…幼稚園などのブログから転載&売買 デジタルタトゥーの恐ろしさ|アベヒル
▷https://youtu.be/xFh_nmCvFKk
【SBGのAI戦略】”仕事への活用3割”の日本…孫社長の戦略は?森永康平氏「半導体・電力などの大枠を担い美味しいポジションを築こうとしている」|アベヒル
▷https://youtu.be/9X–_lm8UmY
◆キャスト
MC:徳永有美
コメンテーター:森永康平(経済アナリスト)
「ABEMAヒルズ」
平日ひる12時 アベマで生放送中
#アベヒル #金 #投資 #金価格 #アベマ #ニュース
————————————————————
◆ニュース公式SNS
アベプラCh:https://www.youtube.com/@prime_ABEMA
X(旧Twitter):https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official
TikTok②:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official2
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b
※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
————————————————————
27 Comments
ご視聴ありがとうございます。
高評価、動画への感想お待ちしております。
無料視聴▷https://abe.ma/3QNR7tJ
金の値段が上がったから、金を買えでは変じゃないか。むしろ、上がってないプラチナを狙うのが当然ではないか。金は10年で2.6倍になったが、プラチナは1.5倍だ。プラチナのほうが、まだまだ上がる余地はありそうだ。
1g=4000円の時代から毎月1万円づつ積み立てをやっていました。手数料バカ高いし、ある程度貯まった所で現物で引き出しました。
受け取ったら時、めっちゃ重たかったです。
昔買ったインゴット🟡、10倍になって1000万円超えてしまった
シンガポールに旅行いった時買った24Kのブレスレットがある、値段いくらぐらいだろ?
森永さんバーゼル規制が3になってる事を教えて無いのではないでしょうか?
金(ゴールド)は有限で価格は上昇していきます。一方、円は、ものすごい勢いで印刷して価値が薄まっています。
欧米の中央銀行の外資準備は、金(ゴールド)ですし、
銀行に利息の付かない円で預金するくらいなら、生活資金を除いて、余剰資金は、すべて金(ゴールド)で持っていた方が安全ですよ。
きんちきん、、、金ぢがねも読めねぇのか、、、
金は複利が無いし税金高いだろ。
円安で国内の家計は火の車というが、、、。
我が家は円安と金価格高騰、株高で、分散投資している口座を見るたびにニヤニヤが止まらない。
円買い介入で、政府はめちゃくちゃ儲かってるんだから、経済対策で全国民に儲かった分バラまけばいいだけ。
金も現物持ってますけど預金封鎖からの金没収がよぎります😅
なので同じくらい銀貨や銀インゴットも持ってます、銀は没収対象にはならなかった歴史がありますし😂
世の中が混乱期に突入したら金より銀の方が換金しやすいし物々交換しやすかったようですね。
銀もかなり値上がりしてますが金よりは値ごろなのでおすすめです😊
円安インフレなんだから金の価値があがるのは当然
新たな金鉱が見つかる可能性もあるし、民間宇宙飛行が当たり前の社会になれば宇宙資源採掘も近い将来に間違いなく実用化する
どこかで間違いなく暴落する瞬間が来る
と思いながら10年経ち、買っておけば良かったと後悔してます
あれだけドル紙幣を刷れば信用失って当然。
今後も数年間はゴールドとシルバーを買っていくだけ。
ドルだけじゃなく世界の法定通貨だけじゃ格差が広がり過ぎて経済が機能しなくなるのを支配層や富裕層は気づいてるんよ。AIとロボットの普及はそれを確実にする。
金、銀、白金で考えたとき流動性があるのは銀だと思うから、銀投資が案外良い?
日本銀行も金(GOLD)を購入すれば良いのですが、日本政府や日銀はアメリカに米国債やドルを持たされるので、GOLDは買わせてもらえないと考えています。通貨の実質的な価値は発行量÷人口である程度計算できます。ドルも円も通貨発行量(=債務)は増え続け、その価値が目減りし、インフレは長く継続すると思います。
金の価格上昇、すごすぎて、今更買えない…
25年前に少量だけど金🥇が900円/g代の最安値で買ったのがちょっと自慢。
ウクライナ侵略のロシアを見る限り、ドル資産はアメリカが勝手に没収するからね。そんなもの怖くて持てないとシンガポールすら警戒してたわけで、「親米でない国々」は金を買わざるを得ないよな
あめば
わざと無知の振りしてるのかな、このアナウンサーは。
中国が保有する米債を売ってゴールドに変えてるから、金利とゴールドが同時に上がる
米国がロシアの米債を取り上げたのが原因。台湾有事の際には絶対中国にも同じことするからその対策、前準備でしょう
今買いたいものがなく、資産を円で持っているのが嫌だから定期的に買ってます。
どの国もインフレで自国通貨に不安を持っているせいか、同じことしてるのかなと思う。
金はドルで取引されてるからドルが異常に上がってるからそうなってるんだろうね。
いろんな材料が開発されている昨今、材料特性的な価値はもう低そうなものだけど。不思議。
それでも価値が持続・上がるのは信用的な価値があるからなのか。
個人資産をベラベラ喋る小金持ちのコメントで溢れてるーすごーい
株価?不動産?金?の価値は通貨との相対評価なのて通貨が目減りをしているのでしょうねー。
不安な時上がるというこつは、平和な時下がるよ