関東インカレ終わってテンション爆上がり
我慢できずに予想しちゃいます!!
出雲駅伝2024のオーダー予想
今回は優勝候補の青山学院大学の区間を予想
———————————————————————————————————————–
★トピック★
ランニングの学校オンラインサロンメンバー募集中カッコ
♦ラン学オンライン授業
https://community.camp-fire.jp/projects/view/530021
♦ランニングの学校オフィシャルInstagram
https://instagram.com/rungaku_runningschool/
———————————————————————————————————————–
★各種SNS★
フォロー登録お願い致します!!
■HAGIRUNちゃんねる(YouTubeメインちゃんねる)
http://ur0.link/KKoA
■Runnes Corporationちゃんねる(YouTubeサブちゃんねる)
http://urx2.nu/ql9W
■Instagram
https://instagram.com/hagi_running/
■Twitter
Tweets by RUNNING_HAGI
———————————————————————————————————————–
★ご質問/問い合わせははこちらから★
▼peing(質問箱)
https:/ing.net/ja/hagirun?event=0
▼問い合わせ
running.hagi@gmail.com
———————————————————————————————————————–
★BGM/効果音使用元★
〇効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/sound/animal/
〇DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
———————————————————————————————————————–
#区間予想 #出雲駅伝2024 #青山学院大学 #HAGIRUNちゃんねる #RUNNNINしょG #MARATHON #RUNNER #マラソン #ランニング
27 Comments
個人的予想
1区折田選手
思い切った起用をしてくる区間の印象。ラストも強いし、適性もあると思う。
2区鶴川選手
1区も考えたものの、2区に割と実績ある選手を使ってくる印象。不本意な走りとはいえ出雲経験者、加えてチーム屈指のスピードの持ち主は適任だろう。飯田さんや横田さんが走ってたこともあり、スタミナ重視?と考えてしまう。塩出選手や野村選手も考えた。
3区エース黒田選手
4区白石光選手
選考に大きく響くであろう絆記録会でも好走すると思われるトラックの強さ。例年スピードタイプが起用される印象の区間で、前回の山内さんと印象がダブる。
5区野村選手
絆の好走見込み、同上。箱根で聞いた「上りも強い」。アップダウンの区間に適性あるはず。
6区3大駅伝コンプしてくれ、スタミナ抜群太田選手
若林宏選手は暑さに強くない印象なので、ここではハズしてます。
出雲駅伝2024
青山学院大学
現時点エントリー
4年生
太田、鶴川、若林、野村
3年生
黒田、荒巻、宇田川
2年生
鳥井
1年生
折田、飯田
区間エントリー
1区=鶴川 4年
2区=折田 1年
3区=黒田 3年
4区=飯田 1年
5区=鳥井 2年
6区=太田 4年
補欠
若林 4年
荒巻 3年
スーパールーキーの折田と飯田を使ってみたいのと、鳥井のリベンジでこのオーダーにしてみました!
黒田と太田は安心して任せられるのでエース区間で笑笑
カードありすぎで迷いますよね!個人的には荒巻選手に復活して欲しいです!
シャトルラン10回して来た!シャトルラン!楽しいですね😮
1区折田2区鶴川三区黒田四区塩出五区若林六区太田
2区の折田選手は大賛成^^
勝手予想
1区:折田選手(1) 「次は黒田だから、リラックスして思いっ切り勝負してこい!」と言って送り出す。
2区:黒田選手(3) 「世代のエースは、佐藤圭汰ではなく、黒田朝日だ。と証明してこい!」と言って送り出す。
3区:太田選手(4) 「ここでもお前が勝負を決めて、おいしいところを持っていけ!」と言って送り出す。
4区:荒巻選手(3) 「高校の先輩からタスキをもらって、太田先輩も霞むような走りをしてこい!」と言って送り出す。
5区:鳥井選手(2) 「去年の悔しさは、同じ区間で倍返ししろ!」と言って送り出す。
6区:田中主将(4) 「平林や篠原を抑えて優勝の投げキッスは・・・バズるそ!」と言って送り出す。
ハギさんの予想素晴らしい👍
1・2・3・6区は適任😊
4,5区は4年生に頑張ってほしい
いやいや、青山?ですか?
本当に、狙うなら別ですが
鶴川選手の出来次第
1区黒田 2区鶴川 3区太田 4区宇田川 5区折田 6区塩出
鶴川1区なら、大丈夫です
折田アンカーなら、青学、大丈夫でしょうか?
6区首位逆転は余程のことがない限り20~30秒程度に付けていないと難しいので、やはり1区2区が重要かなと。鶴川くんを起用するなら1区でしょうね。ただ、1区適任者が出てきて4区に回せるようだとなお強いかなとは思います。2区は折田くんでいいと思います。
ハギchan✨スルド過ぎ👏 今からワクワク🎶 折田選手🏃♂🔥黒田お兄🏃♂🔥若の神🏃🏽♂🔥太田蒼生選手🏃♂ 🏆🎊 ケガだけには気を付けてほしいよね🤞 🍀😊💞
1区鶴川 2区黒田 3区太田 4区折田 5区若林 6区田中 1区はスピード○、粘り強い鶴川と予想。2区は、1区で駒澤に負けた場合にさらに、2区の佐藤選手で離されないように前回区間賞の黒田。太田は、他大学とバチバチし合いながら走るのが得意なため、ほぼ単独走の6区より3区の方が良いと予想。4区の時点で優勝争いにいるはずなので、他大学と離すためにスピードのあるルーキー起用と予想。5区はアップダウンのあるタフなコースなので、アップダウンに強く安定感のある若林と予想。田中は、長い方が強い、ゴールテープを切る姿が良い、追いつかれても対応できるなど6区に向いているので走ってほしい。他にも、野村、白石、塩出、荒巻、宇田川、鳥井、平松など2チーム出せるぐらいの選手層があるためよっぽどな事が起きない限り、久しぶりの出雲優勝ある!
駒澤が始めた2区佐藤圭汰を青学が2区折田でやり返すのおもろい
鶴川君が一番活躍出来そうな駅伝は出雲の1区だと思う
今の調子と暑いのがダメなの考えたら若林より白石や塩出なのでは
1区鶴川
2区折田
3区太田
4区宇田川
5区野村
6区黒田
1区2区は逆もあり得ると思います
3区は速いペースの後ろについて行ける人で去年の箱根で佐藤に走り勝った太田
4区は去年が山内が区間賞を取り山内みたいなスピードのあるランナーが走りやすいコースなのかと勝手に思ったので宇田川
5区はアップダウンに強そうな野村
6区は1人で淡々と追えるし走れる黒田
今年は三冠狙ってそうだから主力をバンバン使いそうな気がしました!
鶴川くんと野村くんの10000mがみたい
太田はハーフでなければ、そこまで恐くない。
昨年の出雲、青学は4位ですね
1区 鶴川
2区 折田
3区 黒田
4区 白石
5区 野村
6区 太田
三強の予想聞きたいです!
鶴川-野村-折田-若林-安島-黒田