皆さん、いつもご視聴ありがとうございます。
2024年5月22日 地震は5回
福島で震度1 M4.3 深50km
千葉で震度1 M3.5 深80km
与那国島で震度1 M4.1 深60km
千葉で震度2 M3.3 深30km
石川で震度1 M2.8 深10km
x(旧Twitter)アカウント作りました。
雲画像など、こちらに載せて頂けると助かります。
Tweets by rZusJtwxwEEsKUD
みんなのニュース3
https://www.youtube.com/channel/UCvj2eUt1S2CAKo_b1eIEdqQ
メンバーシップを作りました。
ご協力お願いします。m(__)m
https://www.youtube.com/channel/UCVqh4QpfEmRuVufvIEK7DiA/join
主な引用、出典
気象庁ホームページ(震度分布)
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#9/42.514/142.28/&elem=int&contents=earthquake_map
気象庁ホームページ(震央分布)
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#5/34.325/134.539/&contents=hypo
気象庁ホームページ(地震データベース)
https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.html
気象庁ホームページ(天気図)
https://www.jma.go.jp/bosai/weather_map/
USGS
https://www.usgs.gov/programs/earthquake-hazards
#地震#みんなのニュース#福島#南海トラフ
43 Comments
レッサーさん、毎日動画の更新ありがとうございます😄まめぱんです。
東北地方、一部でKDDIの固定電話と携帯電話で障害が起きていたようですね。満月に噴火に有感地震の長時間の停止、そして今日はまだ1回、台風1号発生?と色々ホントに重なってて恐いです😨他の方のコメントでも色々とありますね😮予知夢とかではないですが、昨夜は地震の夢を見ました😢
それと、動画短くなっていますね😮でも、熱量は下がったとは感じませんでした😊レッサーさんの動画を見て、1人でも多く助かりますように😊
レッサーさん。
毎日お疲れ様です🍹
毎日休まずに情報解説とアドバイスありがとうございます🙇♀️
コメント書けない時も、メンシプ含めて必ずチェックしております🙇♀️注意喚起に感謝しております🙇♀️
備蓄品等のチェックもして、備えております。レッサーさんのお陰だと思っています。
感謝しております🙇♀️
レッサーさんも、季節の変わり目なので、お身体にご自愛しながら、御安全にお過ごし下さいね🙇♀️
これからもよろしくお願いします🙇♀️
【長文ですみません🙇♀️】【かよちっちでした。】
いつになったらでかいのくるのかね?桜島大噴火はよくしてるよwww桜島の人は火山は怖がってない(笑)😅
噴火する度に大地震が来てたら鹿児島失くなるぞ???
レッサーくんさ
そう言えば…「5月23日警戒!」ってタイトルで動画出されてましたが…
今夜デッカい揺れがあるのかな?
5月23日の当日なのに、タイトルや動画内で全く触れないんだね!
テキトーすぎやしないかい🤣🤣🤣
いつも動画ありがとうございます。初めてコメントします。北東北住みですが今日はTV画像乱れ音声の飛びがひどいです。満月と合わせて注意したいと思います。
当たり外れしてないとか言ってるのに毎日配信してるのは不思議???
なんか大地震が来て欲しい感じがするのは私だけではないはず。
1週間纏めてやればいいに。
16:30ごろ、トカラで震度1ですが地震起きましたね。
私思うんだけどさ、備えより家の耐震の方が大事だと思うんだけど…耐震診断みんなしてるのかしら???
備蓄より家の耐震の方が重要なんでは???
2024問題で運送業への負担が問題になっている昨今で水のネット注文をすすめるのはどうかと思います
水が重いのは運送屋さんも一緒です! それなら一本ずつでも個人で購入するなりすればいいのではないですか?
愛知に住んでますが今朝5時36分頃、西から東に横揺れの地震がありましたが、速報がでませんでした。ペットのインコも同時に暴れたので気のせいではないと思うんですが…
ありがとうございます
まだ、ペーペーとおっしゃいますが、確実で、分かりやすく、中身が濃くて、とても 新人とは思えません 自慢げではなく 謙虚で冷静な
見解、判断、説明は 素晴らしいと思います 大丈夫、ベテランさんには 引けは取りません👍
レッサーさん、今日も情報ありがとうございます‼️
コメント、最近できてませんでしたが、しっかり見てましたよ‼️
声が元気ないと思ったら早朝から動画作成されていたんですね✨頭が下がります😌
今日、満月ですね😮何もないといいです‼️
今回もありがとうございます🥳
備蓄関係など大地震がいつ来ても対応できるように点検しました。備えあれば憂いなしですね
昨日の有感地震で。気になるのは。千葉県と2回と福島県の地震です。
お疲れ様です😊
レッサー先生配信お疲れ様です‼️
大地震が5月23日18時45分には、起こらなくて、良かったです。一番後悔するのは…もっと強く注意していれば…です。あの時、嫌われてもいいから、うるさく言っていたら助かったのに…これが一番辛い😢🌊
今日も夕日の色がやばいですね、ここ数日不気味な感じがあっていつ巨大地震がきてもおかしくない状況ですね
大阪南部に住んでます.
いま南西に直線状の雲が見られます.
はっきりした飛行機雲です.
関空の近くなので,よく見られる光景です.
誰かが地震雲とか言い出す前に言っておきます.
本日(2024年5月23日)
18:55頃
東京の空、不気味な赤黒いウロコ雲が一面に広がり、普段の夕暮れ時には見ない空で、ホラー的で怖いと感じました。今夜は満月、警戒しつつ楽しく過ごしましょう。
今日、昼間、金沢に白い虹出たようです。孫が産まれて運動会中に発見しました💦💦
いつもありがとうございます。
19時 東京の夕焼け…怖いくらいに空が赤いです。
こんばんは。今日も赤い夕焼けが出ており、帯状の雲も出ていました。2日連続で見たのは初めてかもしれません。
また、満月が雲の隙間から出ていたのが何故か綺麗に見えてしまいました。
今週要注意ですね。
配信ありがとうございます。
いつも配信、ありがとうございます!
東京都の本日の夕焼けが怖いくらいに真っ赤です…Xで『夕焼け』で調べたら、ウェザーニュースの写真が怖かったです…
昨日の話ではありますが、朝から、とても太い放射線状の雲が出ていました。西から東に!そろそろ来る?大きい地震?
防塵マスク、ゴ-グル
必要ですね。
レッサーさん毎日貴重な情報をありがとうございます。
東京北部ですが夕方の空が赤くものすごく気持ち悪かったです。そして、18時55分頃に右耳で耳鳴りがあったので関東近辺での地震に注意したいです
こんばんは、初コメです
自分は関東の栃木に住んでおります。備えのゴミ袋大量にバックの中に入れてたり6人分で多すぎて、少ししかできませんがお菓子とかを買っております。
水は15Lくらいあります。まだまだ水をいっぱい買いたいのは山々ですがこれ以上は置ける場所ないのでやめました、
ペットシーツはまだ買ってないのでこれから買えたらいいんですがどれがいいのかを調べてる最中です。
5月25日に、車検あるのでその時は何事もないようにと、祈っております💦
今日の夜見たら月が満月で若干赤いので不安ですね…
今後も備えとかしていき、警戒もします。
北海道でねー
地震あったねー
う〜ん…
先生、こんばんは🌛
いつも、ありがとうございます
本日、20時頃に釧路方面、根室沖で地震があったようです🥲︎
今日、あの羊羹が届き、試食しましたが、美味しくてローリングストック決定です
地震だけでなく動画でもお話されてた台風などもありますからね
大きな規模の地震ほど被災地への支援物資の到着が遅れると思っております
少ない公的物資、取り合いパニックになるのでは?と懸念してますので防災備蓄は自助ということで考えてます
過去の大災害時にも避難所での自分の為、家族の為の備蓄を分けて欲しい!とか…
被災者は同じ痛みを持ちますが、それは心だけの問題で物質的には、備蓄してたかどうか
なので、私は家が倒壊などせずに安全性が担保されたら在宅避難予定です
個人の感想です( . .)"
いつもありがとうございます!千葉県北東部の者です!今日20時00分に北海道根室半島南東沖で地震がありましたね!マグニチュード4.5でした!千島海溝の辺りですね。千葉県も昨日久しぶりに有感地震がありました!千葉県も警戒です!
桜島の噴煙が、ドンドン大きくなっているのが気になりました😮今夜は満月ですが嵐の前の静けさのような気がしますので、油断できませんね!私はレッサー先生をペーペーだなんて思っていませんよ😅早朝からの動画制作に頭が下がります😭今日も貴重な解説をありがとうございました❤できるだけ、ゆっくり休んでください♪
地震と同じぐらい怖いものそれは政府
ここ数日硫黄臭、久しぶりにWi-Fiが21時頃ぶっつん…おトイレ行くとお水がえらい少ない…おトイレのお水貯まり少ないの久しぶりで…なんか不安💧
満月、さらに霞んでる。明日は31℃だって😱
ウエザーニュースで画像が見れます。「東京など関東各地で真っ赤な夕焼け 雲が鮮やかに染まる」
今日は早朝から、ありがとうございます。以前コメントしたのですが、道路で工事をしていて「地震に強い水道管に取り替えています」と表示されていました。そこのすぐ近くの脇道がかなりの急坂で、結構距離もありカーブしているのですが、所々家の外壁にヒビが入っていて、大きなヒビには修理してある所もありました。今は新しいヒビは無いようです。また通る時に良く見てみます。
お疲れ様です。
本日も情報ありがとうございます。
大阪ですが、なんか変な揺れを感じます。数時間おきに一瞬だけ、トンっと、踵に伝わる、地面がズレるような。
付近に大きい道路もないし、トラックも通らないのですが、数センチ動く地面の上に乗ってるような。
今日も3回でしたね😭
根室で震度3
トカラがくると、ドキッとします😭最近、関東から東北で、震度3が増えたので、心配です。
少し面白いデータを。ちょうど一年前の地震系の人の動画みてみると。おんなじようなことずーっと言ってるw
これから10年後もトラフとか起こっていなければまだ言ってそうw