◆ Twitter
◆贈り物に関してはAmazonから!
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/dl/invite/0HtTuMk?ref_=wl_share
◆チャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UCZmnR_zI6RlaD3SlFX3uXNg
◆お仕事の依頼はこちらまで
tyankaya.ch@gmail.com
今回使用させて頂いた画像の引用元
チャンネル内における動画にて使用、掲載している画像や動画、台詞などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。動画の内容については、各権利所有者様や第三者に不利益のないよう、細心の注意を払って制作しておりますが、万が一動画の内容に問題がある場合、各権利所有者様本人から、ご連絡を頂けましたら幸いです。
2022秋アニメの視聴タイトル
アキバ冥途戦争
異世界おじさん
宇崎ちゃんは遊びたい!ω
うちの師匠はしっぽがない
うる星やつら
機動戦士ガンダム 水星の魔女
後宮の烏
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン
SPY×FAMILY 第2クール
Do It Yourself!! どぅー・いっと・ゆあせるふ
トニカクカワイイ ~制服~
夫婦以上、恋人未満。
不徳のギルド
ブルーロック
僕のヒーローアカデミア(6期)
ぼっち・ざ・ろっく!
ポプテピピック TVアニメ―ション作品第二シリーズ
マブラヴ オルタネイティヴ 第二期
モブサイコ 100 Ⅲ
ヤマノススメ Next Summit
4人はそれぞれウソをつく
弱虫ペダル LIMIT BREAK
恋愛フロップス
勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う
虫かぶり姫
農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。
転生したら剣でした
新米錬金術師の店舗経営
陰の実力者になりたくて!
悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました
#秋アニメ
#2022秋アニメ
#覇権アニメ
#大豊作
#アニメおすすめ
26 Comments
みなさんの面白いと思った秋アニメは何ですか?
アキバ冥土戦争、めちゃくちゃ好きだしラストは最高だったけど絶対賛否両論だから、ランキングに残ったのはかなり意外だわ
あとぼざろは二期絶対面白くなる事がマンガを読んだ結果分かっているので、とても楽しみですね。
今年は豊作だったな~ 結構見るアニメ多かった
圧倒的にチェンソーマン🌝✨
次点でスパイ、モブかな🙆✨
ぼっち・ざ・ろっくは前から観たいと思ってたので、クリスマスに最終話まで一気観したら、無事難民化した。ロスのショック強すぎてここ最近は結束バンドの曲ばっか聴いてる。
👍️はいらないから2期をくれー
アキバ冥途戦争はギャグもシリアスも良かったが中でも楽しみのひとつ、それは作中に仕込まれたネタを読むことだった。今作の?が浮かぶシーンはよくよく調べてみると何かしらのオマージュだったりパロだったりする。それ見て楽しんで、調べて楽しむ。そんなアニメだった。
ボッチのボトルネック見たら一位入れるしかないよね~w
ぼざろはロスの感覚がけもフレ一期の最終回を迎えてあぁ…終わってしまったんだなってなったあの時の感覚に非常によく似てる
あれ以来の喪失感
2022年は2006年、2011年に匹敵する豊作の年だったのでは?
アキバ冥土戦争と、ぼっちざろっくでしたね、逆にチェーンソーマンは、がっかりでした。
近年のジャンプアニメはどれも原作以上の出来だったのに、原作改変して原作以下の面白さなので、仕方ない
チェンソーマンは最終回の戦闘シーンをずっとやっててくれたらもっと神だった
他は姫パイそんなに長くするんより、原作通りの演出(幽霊のニマッてするのとか、筋肉の悪魔とか)入れて欲しいとこではあった
陰の実力者はなろう系で久々に面白いと思える作品だったな
動画面白かったです。
しかし、いくらなんでも「メチャクチャ」言いすぎだと思うw
ぼざろマジで最高だった…
ロスがマジでヤバい…
ガンダムは食わず嫌いで見たことないなぁ。トリコロールとデザインが苦手で。
ファンには申し訳ないけど
昔ブリーチが完結せずに終わったときは、他の長編アニメと比べたらしょうがないよなぁって思ってたけど。
今の技術で山じいの卍解とか観れたのはナイスでしかなかった
陰、ブルーロック、ブリーチは神
とんとことん。結束バンド。
1万人まであと少し!!
1万人まであと少し!!
BLEACHは今期どころか今年で1番だった
続編で初見が入りにくいというのが1番勿体ないなと思う
それでも放送終わって数日経ってもチェンソーマンも終わってるのにずっとBLEACHがトレンドに入り続けてたし、やはりかなり満足度の高いアニメ化だったんだなと
水星の魔女は最初はガンダム×百合はどうかなと心配したけど
ちゃんと戦闘シーンだけじゃなくてちゃんとスレッタとミオリネの関係が少しずつお互い本音を言える本当の花嫁花婿の中になるまで丁寧に描かれていて良かったな😄影実は確かに海外でも人気だしコミカライズも面白かったけど国内だと主人公であるシドというよりはアルファ達7影の方が人気なんだよな。
冥途とぼっちは本当に今季のダークホースでしたね。想定外におもしろかった
ブルーロックは9話から11話は特に見応えあって観ていてもメチャクチャ体感時間が短かったですね
早口すぎて全然入ってこなかったわ。
影の実力者は何が面白いんだ?
2022年秋はぼざろが強過ぎた