【E8系つばさ爆走!】ダイヤ改正後の東北新幹線 那須塩原駅超高速通過集 E8系は0:00、2:47(最高速通過)、5:40(最高速通過)、8:01(最高速通過)の4本登場します。 jr 東日本 新幹線 34 Comments @tomohikohachiya7142 2年 ago つばさがこんなに速いのなんか違和感あるw @user-jy4uz4yz6e 2年 ago E8系那須塩原で先週見てきました(1本だけだったけど)E3系より速いし音もものすごく静かでした技術の進化ですね @chanchunjohn 2年 ago Hello, which camera are you using on this video? @user-rn1xi5mt8b 2年 ago E5系が先頭の上り列車だけでも320km/h運転してほしいです笑 @user-yi7de5tr3u 2年 ago 新型つばさは300km @user-rn7vq5og7o 2年 ago 単独やまびこって最高速度公式で300キロになったの? @user-xh5us5kg9k 2年 ago 銀つばさとe5系が個人的にすごく好き @user-ev8fn7fd1s 2年 ago 今をときめく新幹線のアイドル @TGLLC 2年 ago 自分E8系と緑色のE3系を東京駅で見てきた @ludwigtails 2年 ago Wait what happened to the E2 series shinkansens ? Do they not pass through stations anymore? Do they ever couple up with E3 series still? Can they connect with the E8 series? I hope somebody can answer my question. 待って、E2シリーズの新幹線はどうなったの?彼らはもう駅を通過しないのですか?彼らはまだE3シリーズとカップルになったことはありますか?彼らはE8シリーズと接続できますか?誰かが私の質問に答えてくれることを願っています。 @user-sw8ol4bk5w 2年 ago 1:40山形新幹線の、E3系の最高速度ですね。まさに偶然ですね‼️😅 @Hiiragi_kourou46 2年 ago H5系って1両廃車なっちゃったけど増備とかもうしないのかなしなかったら更にレアになるかもしれないですね 東北新幹線界隈の期待の星E8系最新鋭だけあってすごい早いしE5系と連結している時もE3系よりスマート感が増しますね @user-ni9qb5ff6b 2年 ago E8系のロゴマークが気になる @user-jy4uz4yz6e 2年 ago のぞみ号とはやぶさ・こまち号だとどっちが安定してスピードを出せるのだろう(のぞみ号は全力で走ってもらうために山陽新幹線側)体感ではのぞみ号の方が速い気がする←速度にバラつきが出にくいから @FHUIJDIE 2年 ago 2:47 5:41 8:00 E8のE6に似た風を斬るパンタグラフの音がイイ @kiHa3062 2年 ago つばさとE5系との併結運転開始と共にE2系が減ってきました。E3系の銀つばさ良いですね。 @user-mu1qx8um7q 2年 ago ついにE8系デビューおめでとう🎉E5系&E8系の連結ははやぶさ&こまちとお揃いだ‼️めっちゃかっこいいじゃないか😆 @rrrrrrrr7 2年 ago 1人で速度当てるクイズやってたの俺だけ? @IlIlIlIlIlIlIlIlIl1 2年 ago パンタグラフの風切り音がE6とE8ではE8のがうるさく感じる気のせいかもしれないけど最高300km/hに合わせて安価にしてるのかな?6:43 と最後とか @yensakamaki2798 2年 ago 262kでこんな速さ!?www @maskedminsk9997 2年 ago 愛知嫌い男より。目玉がある車両😮 @user-yy7qi6zm5c 2年 ago E5「E3パイセン、もっと飛ばせないっすかね」E3「すまんのぉ…」 @suzuki19640908 2年 ago 何のアプリでスピード測っていますか? @user-jw3sq7fw2r 2年 ago 新幹線の速さと迫力を存分に味わえる素晴らしい動画ありがとうございます @tak8017 2年 ago 5:40個人的にこれが一番好き笑 @Johnny-ch 2年 ago 新幹線版の電車でDやったらこういう通過駅で駅員さんが区間タイム測るんだよな。 @user-xp4gc8jo4h 2年 ago E2系 E6系 浮気されたなwww @shhkmg 1年 ago なんかもう速すぎて変な笑いが出る出た @s.a-z5665 1年 ago 山形県民だが、関東方面行く時E7だから、いざはやぶさたち見ると改めてカッコイイ @yohtaromatsui-hp5cb 1年 ago そろそろe6系の相手もe5系からe9系かe10系に置き換えて欲しいです。 @user-ix1co6ic6x 1年 ago 新幹線の高速通過を見て感心したのが、パンタグラフがよく壊れないなと思った事です。 @user-gb8vq5yi9u 1年 ago E5系が山形新幹線と連結してるの見るとはやぶさ+つばさにしか見えん @user-fh6vt5fu7s 1年 ago E5E8コンビがハイスピード料金を徴収していないところにJR東日本の懐の深さと器の大きさ、良心を感じた‼️ 何処ぞの300kmで走れない『名ばかりのぼったくり』を平然と運行している某社は『ぼったくり以前の詐欺行為だ‼️』 @user-fh6vt5fu7s 1年 ago 『ただ駅を通過するだけの名ばかりのぼったくり超特急』とは格が違いすぎる。E5系(H5系)、E8系・E6系が凄すぎる。
@ludwigtails 2年 ago Wait what happened to the E2 series shinkansens ? Do they not pass through stations anymore? Do they ever couple up with E3 series still? Can they connect with the E8 series? I hope somebody can answer my question. 待って、E2シリーズの新幹線はどうなったの?彼らはもう駅を通過しないのですか?彼らはまだE3シリーズとカップルになったことはありますか?彼らはE8シリーズと接続できますか?誰かが私の質問に答えてくれることを願っています。
@Hiiragi_kourou46 2年 ago H5系って1両廃車なっちゃったけど増備とかもうしないのかなしなかったら更にレアになるかもしれないですね 東北新幹線界隈の期待の星E8系最新鋭だけあってすごい早いしE5系と連結している時もE3系よりスマート感が増しますね
@user-jy4uz4yz6e 2年 ago のぞみ号とはやぶさ・こまち号だとどっちが安定してスピードを出せるのだろう(のぞみ号は全力で走ってもらうために山陽新幹線側)体感ではのぞみ号の方が速い気がする←速度にバラつきが出にくいから
@IlIlIlIlIlIlIlIlIl1 2年 ago パンタグラフの風切り音がE6とE8ではE8のがうるさく感じる気のせいかもしれないけど最高300km/hに合わせて安価にしてるのかな?6:43 と最後とか
@user-fh6vt5fu7s 1年 ago E5E8コンビがハイスピード料金を徴収していないところにJR東日本の懐の深さと器の大きさ、良心を感じた‼️ 何処ぞの300kmで走れない『名ばかりのぼったくり』を平然と運行している某社は『ぼったくり以前の詐欺行為だ‼️』
34 Comments
つばさがこんなに速いのなんか違和感あるw
E8系那須塩原で先週見てきました(1本だけだったけど)E3系より速いし音もものすごく静かでした技術の進化ですね
Hello, which camera are you using on this video?
E5系が先頭の上り列車だけでも320km/h運転してほしいです笑
新型つばさは300km
単独やまびこって最高速度公式で
300キロになったの?
銀つばさとe5系が個人的にすごく好き
今をときめく新幹線のアイドル
自分E8系と緑色のE3系を東京駅で見てきた
Wait what happened to the E2 series shinkansens ? Do they not pass through stations anymore? Do they ever couple up with E3 series still? Can they connect with the E8 series? I hope somebody can answer my question.
待って、E2シリーズの新幹線はどうなったの?彼らはもう駅を通過しないのですか?彼らはまだE3シリーズとカップルになったことはありますか?彼らはE8シリーズと接続できますか?誰かが私の質問に答えてくれることを願っています。
1:40山形新幹線の、E3系の最高速度ですね。まさに偶然ですね‼️😅
H5系って1両廃車なっちゃったけど増備とかもうしないのかな
しなかったら更にレアになるかもしれないですね
東北新幹線界隈の期待の星E8系最新鋭だけあってすごい早いしE5系と連結している時もE3系よりスマート感が増しますね
E8系のロゴマークが気になる
のぞみ号とはやぶさ・こまち号だとどっちが安定してスピードを出せるのだろう(のぞみ号は全力で走ってもらうために山陽新幹線側)体感ではのぞみ号の方が速い気がする←速度にバラつきが出にくいから
2:47 5:41 8:00 E8のE6に似た風を斬るパンタグラフの音がイイ
つばさとE5系との併結運転開始と共にE2系が減ってきました。E3系の銀つばさ良いですね。
ついにE8系デビューおめでとう🎉E5系&E8系の連結ははやぶさ&こまちとお揃いだ‼️めっちゃかっこいいじゃないか😆
1人で速度当てるクイズやってたの俺だけ?
パンタグラフの風切り音がE6とE8ではE8のがうるさく感じる
気のせいかもしれないけど最高300km/hに合わせて安価にしてるのかな?
6:43 と最後とか
262kでこんな速さ!?www
愛知嫌い男より。目玉がある車両😮
E5「E3パイセン、もっと飛ばせないっすかね」
E3「すまんのぉ…」
何のアプリでスピード測っていますか?
新幹線の速さと迫力を存分に味わえる素晴らしい動画ありがとうございます
5:40個人的にこれが一番好き笑
新幹線版の電車でDやったらこういう通過駅で駅員さんが区間タイム測るんだよな。
E2系 E6系 浮気されたなwww
なんかもう速すぎて変な笑いが出る出た
山形県民だが、関東方面行く時E7だから、いざはやぶさたち見ると改めてカッコイイ
そろそろe6系の相手もe5系からe9系かe10系に置き換えて欲しいです。
新幹線の高速通過を見て感心したのが、パンタグラフがよく壊れないなと思った事です。
E5系が山形新幹線と連結してるの見るとはやぶさ+つばさにしか見えん
E5E8コンビがハイスピード料金を徴収していないところにJR東日本の懐の深さと器の大きさ、良心を感じた‼️ 何処ぞの300kmで走れない『名ばかりのぼったくり』を平然と運行している某社は『ぼったくり以前の詐欺行為だ‼️』
『ただ駅を通過するだけの名ばかりのぼったくり超特急』とは格が違いすぎる。E5系(H5系)、E8系・E6系が凄すぎる。