植物の気持ちがわかる大学教授が、樹木や自然霊から聞いて知った、植物の人生について語る。
先生:筑波大学名誉教授 板野 肯三
生徒:照屋 護
第144回 「新型コロナウィルス ワクチンの副反応(医療従事者)」
00:15 医療現場の方に始めにワクチンを接種しその後のデータを取っている
01:04 最初は4/30に272万人ワクチンを打っており4400人に副反応が起きたが女性が多かった
02:08 年代別では現役の働きざかりの世代が多かった
02:43 5/11には380万人が接種したが傾向は同じだった
03:12 5/26に611万人が摂取したが重篤者のデータが消え、副反応の数も減ったが理由は不明
03:53 副反応が出る期間は7日~10日以内が多い
***
板野肯三
1948年岡山生まれ。東京大学理学部物理学科卒。理学博士。専門はコンピュータ工学。筑波大学システム情報工学研究科長、学術情報メディアセンター長、評議員、 学長特別補佐等を歴任。現在、筑波大学名誉教授。専門外のことにも幅広く関心を持って活動し、研究室で一粒の種から500本以上の茎を出す稲を育てたこともある。ソロー学会の会員。
「地球人のための超植物入門」 https://ascendlapis.com/menu/638708
*お近くの書店でお取り寄せいただけます。
「地球人のための超ウィルス入門」(キンドル) https://ascendlapis.com/menu/c593771
#新型コロナウィルス#副反応
WACOCA: People, Life, Style.