#パシフィックリム #映画 #ゆっくり解説 #反応集 #映画レビュー #微妙 #ロボット #メカ #怪獣 #駄作 #アニメ #netflix

●出典
©Netflix
© Warner Bros. Entertainment Inc.
© Paramount Pictures.
©東映アニメーション

●引用元
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1614851357?v=pc

●著作権について
チャンネル内における動画にて使用・掲載している画像・動画などの著作権・肖像権等は
全て各権利所有者様に帰属いたします。
動画の内容については、各権利所有者様や第三者に不利益の無いよう細心の注意を払って制作しております。
万が一動画の内容に問題がある場合、各権利所有者様本人からご連絡を頂けましたら幸いです。

使用音源
「VOICEVOX:四国めたん」
「VOICEVOX:ずんだもん」
「VOICEVOX:白上虎太郎」
「VOICEVOX:青山龍星」
「VOICEVOX:麒ヶ島宗麟」

20 Comments

  1. 全部観たけどよーわからんやった
    まあ観てる間は面白かったかな?
    やっぱりギレルモ監督はすげーや
    エイペックスは好きだな イケメンだし

  2. アニメ化だと期待してた分、堕とされてショック極まりないし、久々に即切りしたヤツ

  3. お粗末で糞な脚本に全く迫力のない戦闘シーンでマジで酷かった。kaijuのデザインがエイリアンらしいのは少ないし、数十年前のkaijuを再び送り込むのもわからん。(人間で例えると今頃第二次世界大戦の武器を使っているようなもの)作品に対する理解が驚く程薄いのが見て伝わるから安易なカメオ出演で人を釣ろうっていう考えが見え見え。(唯一良かったエイペックス ビジュアル良くて優しいのに救われない)マジでスピンオフで良かった……

  4. 実写だからこそ良かった映画をアニメにしたらそりゃあこうなるわな
    それにアニメだとどうしても操縦士が酷くなるし、イエーガーの見た目が派手すぎる。

  5. まあ見所ないわけじゃないし楽しめたよ。

    序盤のミサイルでカイジュー殴るシーン好き

  6. アトラスデストロイヤーってジプシーと同世代機だからなのかジプシーの面影がある

  7. 期待して見ていた序盤😆→惰性で見てる中盤😒→全てを諦め うたた寝しながら消化する終盤😪

  8. パシフィックリムは1しかない。それ以外存在しない。

  9. 今からでも遅くないから待たせたなテイラー!と天空から颯爽と登場するスーパーロボを出して怪獣バッタバッタと薙ぎ倒せば良い

  10. なんか四半世紀くらい前の流行を擦ってるようなつまんないアニメだなあ…
    最近こういう「周回遅れの今風〇〇」って創作増えてるんじゃないかって思う

  11. すげーボロッカスに言われてんなぁ
    でも多分2作目とか大怪獣のあとしまつとか見ても楽しめたワイなら楽しめるんやろなぁという謎の確信がある