サブチャンネルの登録はこちらからお願いします↓解説動画や評価値放送等を行っています!
https://www.youtube.com/channel/UCK0wAeC3b98fmW65BUTQKdg/featured

主催:日本将棋連盟
   朝日新聞社
   毎日新聞社

第82期 名人戦 七番勝負 第3局(二日目)羽田空港
先手:藤井聡太 名人
後手:豊島将之 九段
戦型:雁木
藤井名人vs豊島九段の対局。棋譜並べ。棋譜解説(ハイライト)初心者、級位者の方にも分かりやすい解説を心がけます。

オススメの関連動画はこちら
※祝!60万再生突破! 当チャンネル一番の人気動画です
【大事件の真実】10手で終局した伝説の一局の裏側がヤバすぎました・・・【削除覚悟】

【大事件の真実】藤井聡太が瞬殺した将棋の裏側がとんでもないことが判明しました・・・

【敗因不明の名局】藤井聡太二冠、王位戦第2局で奇跡を起こしていた事が判明しました・・・

【当チャンネルのスポンサー様(メンバー)募集中!】月/490円(※解約はいつでも可能です)
https://www.youtube.com/channel/UC3VFbvL-f0fglcz_MiyBvPA/join
ささやかながら以下の全てがメンバー特典として付与されます↓(メンバー登録後に自動的に付与されます)

・突発的に行う、藤井聡太先生の祝勝会や雑談(将棋界をテーマにしたもの等)のライブを、メンバー限定で後から広告無しで見返せます!
・メンバー限定バッジ(登録後に自動的に付与されます。バッジは継続につれてどんどん進化します。動画やライブにコメントの際にバッジが表示されます)
・メンバー限定の絵文字(登録後自動的に使えるようになります。オリジナルの観る将スタンプで動画やライブにお気軽にコメントして下さい(*^_^*))
・メンバー限定コミュニティの閲覧(メンバーの方だけが限定で見れるコミュニティを閲覧、投稿できます)
是非、メンバーの加入をご検討ください!

好きな棋士(※敬称略)
藤井聡太 羽生善治 豊島将之 佐藤天彦 伊藤匠 等々

好きなチャンネル(※敬称略。閉鎖済みのものも含む)
元奨励会員アユムの将棋実況 将棋BARチャンネル ケイの将棋実況  たんたんチャンネル 将棋ニュース速報  nanami mizuki 徹底解説!将棋の定跡 等

ご連絡等はneitenghezi0アットgmail.comまでお願い致します。

18 Comments

  1. 藤井名人この調子で匠君に勝ってほしいですね!藤井君が負けるとこは見たくないです!!

  2. 4一王の緩手と棒銀成功でほぼゲームセットですね。 時間がある名人戦はまだまだ強いですね、,

  3. 藤井名人八冠が先手で負けて、しかも二連敗したので・・。
    さすがの八冠も疲れたのかも・・と思いましたが、この将棋を見ると・・そんな事は無さそうです。
    と言っても前例は羽生先生の七冠しかなく、藤井先生は八冠でさらに忙しいでしょう。
    あの羽生先生でさえ七冠は1度しかなく、もし藤井先生が全て防衛すると、それも史上初なります。

  4. 久しぶりの完封圧勝でした。藤井曲線も久しぶりですよね!!
    最近不調で心配してたので、ファンとしては一安心。
    分かり易い解説、いつもありがとうございます😊

  5. 藤井さん、豊島九段さん、ご苦労様でした。二人のファンです。二人は、人柄がとても、いいので、大好きです。🎉どちらも勝ってほしいですが、勝負なので、仕方ないです。豊島九段さん、また頑張って下さいね。出来れば、他の人との時に、頑張って下さい。応援してます。本当におっかれ様でした。ご苦労様です。今後も、応援しています。よろしく!🎉

  6. 藤井聡太八段の対局は、緻密な計算の上の差し手で素晴らしいの一言に尽きます。ただ、比較的、自陣の玉を堅陣な体制にしてから攻撃することや自玉の弱点を直してから攻撃することはないように見えます。それも計算された上のことなのでしょうが、観戦する立場として大丈夫かなと余計な心配ばかりでハラハラしどうしです。大袈裟ですが命が縮む思いです。安心しながら観戦したいと思いますが、中々大変です。私は中原名人や羽生七冠が活躍している頃の世代ですが、当時の将棋スタイルと現在の将棋スタイルが全く異なるので驚嘆ばかりしています。

  7. わかりやすい解説ありがとうございます。次局での豊島先生の将棋がどうなるのかとても興味深いです。

  8. 藤井さん?強いよね。序盤、中盤、終盤、隙がないと思うよ…

  9. 名人戦史上最低の棋譜ですね。勝ち負けはしょうがないですがこんな内容なら4局目はしなくていいのではと思う位です。もうタイトル戦は1日制でいいのでは、無駄な2日間になってしまった。

  10. 藤井八冠の強さは当然なのだが、今回はそれ以上に豊島さんの不調が原因だった気もします。
    勝ち将棋鬼の如しとは言いますが、あまりにも一方的な展開で豊島さんが粘れなかった。
    逆に伊藤さんが調子を上げているので藤井ファンとしてはそちらの方が気掛かりです。

  11. 解説ありがとうございます✨ しかしもう豊島さんは何回やっても藤井さんには勝てないね~!😮 レベルが違い過ぎるんですかね?素人には全くわからんです… 豊島さん応援してるのに! 藤井さんもうほんと負けて欲しいわ!

  12. 王を囲う前に攻め 角交換したらもう終わりでしょう 覚えたての小学生がやる将棋 その後なにやっても無理 藤井さんにとったら 何こいつ って手先で転がす思いだったと思います