【車中泊旅3泊4日】キャンピングトレーラーで行く、親子3人でのんびりくつろぐ癒し旅 雨の中、新緑の世界遺産「石見銀山」を歩き、街灯りも届かない静かなる高原「三瓶山麓」で癒されました。 連日、広大な駐車場にポツンと車中泊し、ゆったりとした時間が流れます。 RAV4PHV、ADRIA AVIVA 360DK #キャンピングトレーラー #RAV4PHV #ADRIAAVIVA #石見銀山 #三瓶山 #世界遺産 AdriaAVIVACaravanEM菌phevPHVRAV4traveltrailerアウトドアアドリアアラ還オーガニックキャントレキャンピングカーキャンピングトレーラーキャンプくるま旅けん引シニアトレーラー泊にこいちリタイア下道夫婦旅定年星景写真星景撮影牽引癒し石見銀山老後車中泊車中飯車旅退職 3 Comments @user-dq3cr3xe2h 1年 ago いつも楽しみにさせて頂いております。私もアドリア360DKを所有しています。まだ5ヶ月初心者🔰です。 @user-eu7sx2yn2k 1年 ago 奥さんと娘さんの3人で、島根県に行かれたんですか観光も満喫されてましたね😊キャンプ飯いつも美味しそう高速道路を使わないのんびり旅も良いと思います 私は先日、和歌山県御坊市の野口オートキャンプ場で一泊してきました風のとても強い河川敷ですが平日なので他は2組だけでほぼ貸しきりでしたここはお気に入りで2回目です❗ YouTubeは娘さんにはナイショなんですね😂 @piccolo-tv735 1年 ago こんにちは🙂島根県民(松江市民)です。石見銀山に来られる方は結構多いですが、小豆原埋没林公園に行かれる人は珍しいです。個人的には石見銀山より古代からのタイムカプセル的でこっちの方が好きです。あと、全国一の漁獲高の太田のアナゴを食べてほしかったですね。太平洋側のアナゴに比べ同じ種類ですが、大きさが2~3倍あります。キャンピングトレーラーとキャンピングカーは似ているようで別ものですね。居住スペースの関係なのか、うちのキャブコンより家っぽいですね。
@user-eu7sx2yn2k 1年 ago 奥さんと娘さんの3人で、島根県に行かれたんですか観光も満喫されてましたね😊キャンプ飯いつも美味しそう高速道路を使わないのんびり旅も良いと思います 私は先日、和歌山県御坊市の野口オートキャンプ場で一泊してきました風のとても強い河川敷ですが平日なので他は2組だけでほぼ貸しきりでしたここはお気に入りで2回目です❗ YouTubeは娘さんにはナイショなんですね😂
@piccolo-tv735 1年 ago こんにちは🙂島根県民(松江市民)です。石見銀山に来られる方は結構多いですが、小豆原埋没林公園に行かれる人は珍しいです。個人的には石見銀山より古代からのタイムカプセル的でこっちの方が好きです。あと、全国一の漁獲高の太田のアナゴを食べてほしかったですね。太平洋側のアナゴに比べ同じ種類ですが、大きさが2~3倍あります。キャンピングトレーラーとキャンピングカーは似ているようで別ものですね。居住スペースの関係なのか、うちのキャブコンより家っぽいですね。
3 Comments
いつも楽しみにさせて頂いております。
私もアドリア360DKを所有しています。
まだ5ヶ月初心者🔰です。
奥さんと娘さんの3人で、
島根県に行かれたんですか
観光も満喫されてましたね😊
キャンプ飯いつも美味しそう
高速道路を使わないのんびり旅も良いと思います
私は先日、和歌山県御坊市の
野口オートキャンプ場で
一泊してきました
風のとても強い河川敷ですが
平日なので他は2組だけで
ほぼ貸しきりでした
ここはお気に入りで
2回目です❗
YouTubeは娘さんには
ナイショなんですね😂
こんにちは🙂島根県民(松江市民)です。
石見銀山に来られる方は結構多いですが、小豆原埋没林公園に行かれる人は
珍しいです。
個人的には石見銀山より古代からのタイムカプセル的でこっちの方が好きです。
あと、全国一の漁獲高の太田のアナゴを食べてほしかったですね。
太平洋側のアナゴに比べ同じ種類ですが、大きさが2~3倍あります。
キャンピングトレーラーとキャンピングカーは似ているようで別ものですね。
居住スペースの関係なのか、うちのキャブコンより家っぽいですね。