【朗報】サッカー日本代表、CBの層がめちゃ厚くなってる件www

朗報サッカー日本代表センターバックの層 がめちゃ熱くなってる け10年前はCBの海外組って吉田真だけ だったが富康町田板倉谷口伊藤渡辺藤井 センターバックは本当そう熱くなったな今 考えるとよくやってたなこののセンター バックとかこれからの協会の課題として 先手以上に指導者が欧州に渡って学ぶこと が大事になってくると思う10年前なら 吉田サイドバック扱いやったねなんで やろうか吉田の相棒か吉田ととその選手が よく出世してたねパリ世代の名前がないの がな10年前は吉田今野栗原森茂だったな 選手層は熱くなったがもう1段上を目指す んだったら正しい守備を指導できる指導者 が必要正しい守備ってチームの守り方で 変わるから一概に欧州正しいではなくね なんか最近代表だと185以下のセンター バックに人権なくなってきたな谷口182 ぐらいだろよほどビルドアップがうまいと かじゃないと谷口はビルドアップうま すぎるから恒例でもカタールでも選ばれ てるよねあのタイミングと1度引きつけて 止めるかダレで出すかの判断がボに行った 時ミハイロビッチが原さんがトに仕込んだ センターバックとしての守備を全定され たて実は足早いんじゃなかった [音楽] け

最近の日本代表は世界で活躍する選手が多くいる中、CBの層は特に厚くなってるような。
これから代表は選手だけでなく、スタッフ陣も世界基準になっていく必要があるのかと。。。

#日本代表サッカー
#冨安健洋
#板倉滉
#遠藤航
#久保建英
#アーセナル
#リヴァプール
#プレミアリーグ
#ブンデスリーガ
#ラリーガ
#谷口彰悟
#レアルソシエダ

42 Comments

  1. 高橋センダゴルダが成長してバルサのセンターバックになって欲しい

  2. 今はもう身長185cmはないとキツいな
    パリ五輪世代はCBウンコやし、あと8年は冨安、板倉、伊藤、町田、渡辺、藤井、瀬古で回せる

  3. 今野は全然良かったろ
    今で言う遠藤タイプで
    プレーを見ずに所属クラブで判断する奴の多さよ

  4. 今野過小評価されすぎだろ。全盛期なら今の代表でも遠藤の控えでメンバー入り出来るくらいには上手い選手だったぞ。

  5. 今野の過小評価が酷い。
    CBは本職じゃないの。

    全盛期でアンカーやボランチであれば遠藤や守田にひけをとらないと思うけど。

    ロシアワールドカップも怪我がなければ選ばれてたし。

    あと10年若ければ。

  6. 10年後のサッカーキッズ
    「中澤とか闘莉王とか欧州挑戦もできなかった
    アジアレベルのDFだよな」

  7. 今野のCBはポジショニングと危機察知能力高すぎてめっちゃ上手かったろ。まぁ今の代表基準だとCBは厳しいがボランチなら割って入れるくらい歴代でも屈指の選手だと思う。

  8. 冨安がサッカーを選んでくれてよかったよ
    どのスポーツでも大成できる身体能力だし

  9. 今野とか見ると、ウイイレで前田遼一の数値を全部99にしてた小学生時代を思い出す😂

  10. 吉田が悪いんじゃなくて吉田に頼り切りだったのが良くなかった今はそういう完全に1人の選手に頼り切りじゃないのがデカイ

  11. 層は厚くなったけど冨安、板倉よりはクオリティ落ちるよな

  12. 今野もかなりよかったと思うがなカバーリング能力高いし
    身長は流石にまずいが

  13. だから何やねん
    アジアカップ優勝したんか?ワールドカップベスト8いけたんか?
    先代を何一つ越えれてないのに史上最強とか気安く言うなや