毎週金曜22:30~23:00に文化放送「超!A&G+」にて放送中の番組『本渡楓と天津飯大郎の「本渡上陸作戦」』。
本渡楓さんと天津飯大郎さんがパーソナリティを務めています。
▼第421回の配信は2024年5月31日(金)23時までです。
【『本渡楓と天津飯大郎の「本渡上陸作戦」』番組概要】
■パーソナリティ 本渡楓 天津飯大郎
■放送媒体 文化放送 超!A&G+
■放送時間 毎週金曜日 22:30~23:00
■メールアドレス sakusen@joqr.net
■番組X(Twitter) https://twitter.com/hjsakusen
※「A&Gショップ」にて番組グッズ販売中!
⇒https://aandg.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2174513&csid=0&sort=n
#本渡上陸作戦 #本渡楓 #天津飯大郎
9 Comments
本渡さん、今日のスポーティーな服似合ってるなぁ〜
60分無料券とか出てこないのかなー笑
正しい日本語。流行り言葉とか意味合いの変化も多いから、なかなか徹底するのも難しいですよね。
でも、正しさを大事にしたい気持ちもわかります。
放送でキチキチの台本のこと言い過ぎたって反省する本渡さんやさしい笑
この番組でイジりやプロレスをし合う2人だけど、たまにお互いに対する思いやりが垣間見えて「いいコンビだな〜」って思う。
8:33〜 疑惑のシーン 雰囲気
最後のメールが平和。笑
本渡さんは新人の頃から、正しく美しい日本語を話すので感心していました。
言葉は時代で変化するものと言いますが、やはりフォーマルな場で正しい言葉遣いができる人は一ランク上に見えます。
PS. 個人的には「他人事(ひとごと)」を「たにんごと」と読まれるのが苦手です。
本渡さん分が悪い勝負しかけてるw
冒頭のカトラリー(カラトリー)は音位転換というもので、雰囲気以外にも秋葉原をアキハバラやアキバハラと読んでしまったりするやつです。諸言語で割と見られる物なので気になった人はぜひ調べてみてください。