【前編です!】「めちゃくちゃ嬉しかった…」武豊騎手が秘話激白&櫻坂46・武元唯衣とあのダービージョッキーの意外な関係が明らかに!?<競馬ファンが選んだ日本ダービーBEST10を大発表!>

5月26日は競馬のビッグレース日本 ダービーついに決め た無敗の 誕にまし たった代 のィ島を始め競馬が大好きな芸能人たは 早くもテンションバクバクバクバク上がり やばい そこで今回は全国の競馬ファンに自分に とっての1番の日本ダービーを投票して もらっ た競馬ファンが本気で選んだ1番の日本 ダービーをベスト10で発表し ます競馬ファンでなくとも興奮感動できる はずさらに馬券名人川島が今年の日本 ダービーを大要唯一おえ勝てる魅力がある ま はキリ川島ミルクボーイの日本ダービー 1番総教さあ始まりました日本ダービー 1番総桐の島ですよろしくお願いし ますミルクボイですよろしくお願いします し ますあありがとうござい ます今昔のジョッキーが来てたブカブカの 勝負服をいきました ありがとうございますもうこんななんぼ あってもいいですからありがたいですあれ いいんですよねあれて時代がわかるよねの この今ピチピチですけどピチピチやけどえ そしてこちらのお2人も来ていただいて おりますはい今行ですよろしくお願しお 願いします桜坂46の竹本ゆいです よろしくお願いしますよろしくお願いし ますよお願いしますゆいちゃんはすごい ですよおじいさんがあのjlaの元調教師 なんですねはいそうなんですよすすい すごい血統なんですここほんまにすごい ですねすごいですねあちっちゃい頃から えすごいねすい短すごい10歳でもここに 我々のレジェンド福なが悠一調教師のこと なんて呼んでるんでしたっけ一君ですえ俺 らの福長さんとしか言えないけどそう怒ら れますよね一君なんフの人にも怒られます し全然全然森に乗ってる桜坂でしょひも さん何坂でしたっけ私ですかゴのす坂 坂1でやって ますトプロねプでやってますからすごい すいまこの番組アリマに続いて2回目と いうことですけどもいやま2回目ではい1 回目アマの時は僕だけちょっとあんま知ら ないっていうポジションで今回知らない子 が増えるって聞いたんですけど めちゃくちゃすごい人が来てます めちゃくちゃ中の人やねめっちゃ知ってた 聞違ますよ知らない人が増えるって聞いた んです僕は そんな競馬初心者の方もすぐわかる競馬の 採点日本ダービーと は東京競馬場芝コースの2400mで行わ れるG1競争で一着賞金はなんと 3億円3歳の馬しか出られない生涯で1度 切りのビッグレース今年は2021年に 生まれた7906等のサラブレッドの頂点 を決めるとにかく いいレースもう新人賞みたいなもんだもん ねもうだから1回しか出られへんみたいな もんワチャンスほんチャンスのM1で優勝 できるかどうかていう勝手に年末有記念が M1と思っててこのこの時期にあるんで僕 座席と思っ てめちゃくちゃこっちがルがセカ 勝うわそうかですの バいやでほんま見たらもうめちゃめちゃ すごいレス分かりますから楽しみほんまと いうことで早速10位から見ていき ましょうゲート オープンあなたの1番の日本ダービーはを テーマに関西テレビのホームページで ファン投票を 実施ミスターCBが3巻を達成した 1983年から2023年までの41 レースの中から 投票標数上位の10レースをランキングか 果たして1番に輝くのはガチファンが選ぶ やつやからねこれそうだよ [音楽] ね大雨の中勝ち切ったっていう部分が やっぱ印象に強く大雨の中やっぱちょっと 震災のことなるほどキもそこまでは喜びを こうさできなかった勇気を もらえになりますブル だ大雨のそう不良ババね不良 ババこれが第7代のだ オルフに史上7投目の3となり数多くの ドラマチックなレースでファンを沸かせた オルフ賞を消し2巻目がかかった 日本ダービー この年の月にきた日本大 ベが 続けは 悪最後のルフルはライバルに取り囲ま 苦しいポジション [音楽] [拍手] ウンバションが狙っているリアバーション が逆狙っている戦は フフ先頭2はのその2番手にはウンア勝っ たのは史22バルフェーブルです 池添雨を切り裂くように抜け出した今の ダービーバは日本に勇気と希望を届け た俺が からどの新聞見ても全員記者が全部20に して てそんなダービてありますどれやてことは 最終コーナーあ手前から飛んでるところ あう そきましディープインパクトですやっぱり やっぱり日本のメとえばディープ インパクトなので他の鉱石がすごい いいが続いてるからねルルフ [拍手] [音楽] デプ インパク競馬を知らない人にもその名を 轟かせ社会現象ともなったスター [音楽] ホースの殺では名豊種に飛んでいると言わ しめるほどのラストスパートで 日本ダービー 当日競馬場には14万人を超えるの姿が 社会減だったね これ単勝図 は1.1倍さらに単勝支持率は昭和の アイドルホース排成功を超える73.4% を記録した無敗できてますからねねさあ 赤帽子は外に早くもずっと持ち出している 邪魔さえされだけど4コーナーコースの 外側から上がっていくともこから [拍手] そうもうもう射程入りましたからねこの 瞬間た違うとこ走っ てる だけ歩く歩道じゃないかと噂あり ますおかしいですよ この残200まし さあ インパく変わらないこのスピードそして この強さ意に決めた13連無敗の二カバ 誕生ス当時の日本ダービータレコードで 競馬ファンに衝撃を与えたです [音楽] ね小さい体ですごいね力強い走りいやこれ 3カバ続くんちゃうかあの時すごいコロナ でもう無観客でやってました コントレコントレイルマーケット [音楽] [音楽] 客 じれの真ん中を進むと追い出しを待ちをて のテイクオフ さから12番のサリオスサリオス来るが 今度はりられた5番のコントレコントレだ 2杯のこのダービーはコットレルのために やっ [音楽] た勝 コントレと同じ圧勝で無敗の2 制覇 そして うほんまはここでね 起こるんだけどあうんテレビの向こうのお 客さんに今日はまスタンドにお客さんい なかったですけどもたくさんの方がえ画面 越しにね競馬を見てくださってると思って そういう思いを持って気場しましたしま こういった馬の存在がねたくさんの競馬を 応援してくださってる方の競馬を楽しむ より大きな存在になってくれたらと思い ますしその前に機上してたっていうことを 誇りに思います鞭の音が聞こえる競馬中期 であんまないんですよですよねうんこれだ からちょっとやっぱ今競馬ファンの人が 語り継いでいかなあかんレースかもしれ ないですね未来に未来の人が見たら何なの この年はっいう同じくしてコントレールと えねデアリングタクトがあそうな客参感を ねボバ牝馬で決めるというあのの年ね とんでもない歴史うんこのレス終わったと かなんかゆさんとお話しさせていただいた んですけど後ろから1と足音聞こえるけど もう何にも怖くなかったってへえも絶対 勝てるからああなるほどもう自信もあった し自信もあった し取りですよねりいつの間にピンクの帽子 がこんなうちにいて来てるんだっていう風 に最初からもうずっと据すごい馬だと思っ てたんで来てくれると信じておうわ来た つってクが一種悲願のダービー制覇という ことでこっちも感動してちょっとまうっと 来ちゃいましたけどワグネリアン これがコントレ 上興奮したねこれ名福永唯一にとっての 悲願それは父陽一さんもつめなかった ダービージョッキーの 称号実に19度目の挑戦となった日本 ダービーコンビを組んだのは殺で7着に 破れ5番人気と評価を落としていた ワグネリアンだった17番とも死の枠です からねあぐちゃぐちゃ不利なんですよね枠 で今回夢を叶えるのはどの馬かダービー スタートしましたスタート良かったんです よ8枠17番という外枠から福永種は積極 的に前をてる中は45番手を進み最後の 直線へいい道エポカ道が先頭さらにそこ からワグネリアンワグネリアンが これは すごいこう [拍手] [音楽] [拍手] グアグアからブラストピスがワグネリアン やった 船目のダービ グネ遂げられなかった福長の 泣ましワグネリアンの背中には男泣きする 息子の姿があっ たちょっと1回止めてくれ 回ップボタンますよこれいるた豊か ジョッキーの初ダービーだったので感動は ものすごいしましたスペシャルウィーク ですねスペシャルウクスペシャルウィーク ですそこから歴史が始まったという思いも ありますいいこと 言うもう1回豊か伝説が生まれる ね1998年は殺木長を制した西雲スカイ 結局キカ所の数から両馬キングヘイロー などが出走する中1番人気に押されたのは スペシャル ウィーク意外にもここまで日本ダービーを 勝ったことがない武豊騎手とのコンビだっ た2着はあるんですけどね てルウクとは軍の真ん中あり競馬の才が 一歩一歩ダービージョッキーという夢と 進路を進める あというにわしたスペシャルウィーク スペシャルウィーク外からそから飛んで くる16番のボールドエンペラボールド エンペラ スペリアコースからランアト夢を使った 竹ついに夢を掴みました武豊スペシャル ウィークいやここ珍しく っこんな激しいガますこれが後にダービー を勝するレジェンドの初覇だっ ちゃこの時一体どんな心境だったのか最も よく知るこの人を直撃いた ですないやもうめちゃくちゃ嬉しかった ですよそれは まあでも初めてだしねダービねダービーの 喜び方勝った時の喜び方も知らないわけ ですからあこれがダービー買って帰って くるロッキーの景色かっていうのを思った のを覚えてます ね自分が落ち着いて乗乗れ ばあのまほどアクシデントとかねなけれ ば勝てるんじゃないかなっていうのあり ましたよまだダビ勝ったことなかったけど 自信はありました ねレース後が確かに違うな他のレースと他 のG1とね環境がねえ特別なんだこれ ダービてすごいなと思いましたね あうわ すごす本当応ある喉可い と興奮の叫で何回もぞわぞわってね何回も 見てんけど蘇てるよねうわからんすねこの 何位いやいや確かにこれこのディープ インパクトのが1位でもおかしくないです しもオフェがだって大位えゆちゃんどう でしたいややっぱりそのワグネリアンだっ たりレルでやっぱりなんてですかねもう あの福家に私は可愛がっていいていたの で本当にやっぱゆ君を応援するためにダビ て見ていたので初めて勝った時のこう家族 全員の興奮だったりとかあの瞬間って本当 に忘れられなくって今すごい感動が蘇って きましたねすごいよちょっと写真写これ よくあの実家に遊びに行っていたんです けどちっちゃい頃からゆ君のトレーニング ルームで私しょっちゅう 今考えたそれも自分のトレーニングなって たはいこれが桜坂に生きてる桜坂に生き てるトレーニングしてたんや少なく ありがたいです本当にじゃここでですね実 はこまば君に登場した5等のダービーバの 写真を渡しておりましてコバあのボディ ビル大会にも出たことあるぐらいちょっと ボディビルダーでもあったのでこの馬の 筋肉が素晴らしいという一を見つけてきて くれましたはい身内の人出た後薄いですね ほんまに大筋です違う角で見た俺ままでも ほんまにでも僕思ったのはこのワグ ネビアやっぱそうすねそうなんや史上 パドックえそうやっぱ悠一君もやっぱ言う て たられるぞ緊張しながら言う てるこの絞れてるお腹の部分絞れてるとこ に対してこの上半身というんですかね前足 の周りの筋肉のでかさがちょっと絞りと でかさどっちもえてるなていうあも大会出 てもこれ上位狙えるボディビルダーとして もすごい優秀やなっていうびもうちょいだ からお尻回りでかくてももっといいなって いうのでいやいや買ったからこれよりよく より買ってたよりよくするんやったら 足回りどうやったら足はでかくなるんです かスクワットとかワグネリアンこれせ みたい可いそんなででもそうですねもう素 僕が見ても明かに体が違うと思いはいいや こっからまだまだありますからいやもう 来週でいいんじゃないこれ回そう そうまげるよ まげるとみんな言っていますがベスト5は この後発表ますます盛り上がり ます すいやっぱり背足がすごいですね一気に ガッと来るエフォリアかなんか買ってたん です [音楽] フリアこの年のクラシックの中は殺を圧し た エフリア日本ダービーでの単は1.7倍の は4番 の戦にご 注目 にって覇 [音楽] [拍手] 歴史的激闘を制したのはシフリRうわ ベテランの壁です ね前年のコントレに続き電波を果たした 福永種に 涙を飲んだエフリア横山はレースの写真も 映像も見せないと悔しさを隠せなかった これが一さん よダバという栄ので は刻まれるあそういう目線もあるか な他の陣営がやっぱ油断してるんですよね そんなに強くないだろうてそれでもやっぱ そのまま逃げて勝っちゃうあんだけなんか 他に人気の馬がいてでどうせなんか最後 刺されるだろうって言ってたけど結局逃げ 切りがちしちゃって何回見てもかこいいな あの勝だと思ってもやっぱりサライもう 思っに逃げたんで分 びを外しましたけど ねこれも 18これ印象的だった勝ってねクラシック 1巻目殺では11番人気の低評価の中積極 的な逃げを見せ首の 勝利 はげたんと言われてるかなこれですカカの 勝負 ぞカカ日本ダービーでは上位人気になるか と思われた が勝オズは6番 人気さは展開に恵まれたというのが大方の 見だくしかなていうう すごいこれやる18 番レもねそうそう そうそうスタートから積極的に逃げる サニーブライアンだがファンの注目は後に 待機する人 たしかし 軍団もうみ捕えられるだろうと思ってるん だ けどまでラン サニーブラインだサニーブライアンだこれ はもうロでもんでもない 2 いい世間の低評価をあうかのような見事な 逃げ切りがちで2をもぎ取っ たそしてこのレースを押すファンがよく口 にするの があの実況これはもうフロックでもんでも ないっていうのがすごい印象残ってて フロックでもんでもない2達っが本当に かっこいいな思 サーブライアンだサニーブライアンだこれ はもうロでもんでも ないレースのドラマを一言で表現したこの 言葉だから逃げは当時実況を担当した三宅 正春アナウンサーに話を聞い た僕自身も正直ねいやさすがに2400 逃げ切ることは難しいだろうなっていうね あの200を通過したありであこれ逃げ きるわて思った瞬間にあこれもフロックで も何でもなかったわていうあれは僕のだ から心の叫びですなるほど用意してなかっ たっていうことね信じなかった私ごめん なさいっていうようなことを感じられたん じゃないかと思うですだから後からみなに 名実況だったねって言われる自分の中では 名実況かこれっていう ち昔やってたんですよもう手元に勝った時 のコメントとか用意しといて1番人気 なんかは特にねゴールした瞬間にそれっ て若い頃はそういうこともやったりしてた んだけど用意した実況ってやっぱダメなん ですよねだから多分見ていた皆さんと僕は 同じことを考えて ますやっだから共感できたんだ第3位 夢っていうか感動かな勝てない勝てないっ て言われてた中でインタビューでしかも 帰ってきました思わ涙ちゃうの豊か種が 復活したっていう80回の絆絶対1位これ 1位だと思ってたねはいさん の東日本大震災で広まった絆という言葉に ちなみ名付けられた絆 重賞を連勝しマをじして日本ダービーへ 安城は競馬会のレジェンド武豊 騎手これまで天才の名を欲しいままにして いたのだ が落馬による怪我の影響から前年は デビュー以来最低の勝利数に終わってい た0回日本ダービー スターそんな中日本ダービーの隊で天才が 輝きを 放つは後で足をめて最後の直線 へっ [音楽] [拍手] 豊は8年ぶりのダービー制覇父デプ インパクトとの親子2台での勝利となった ここでやっぱ豊かゴールです [拍手] 僕は帰ってきました うこれが 言えるそしてこのレースを1番に選んだ この人に話を聞いた誰ですかおおエンド書 です元サッカー日本代表で趣味は競馬と言 するほど大の競馬好きの遠藤泰人さん ダービー州はそわそわするというか日曜日 の3時半前後なので下手したら僕らも ちょうど試合してる時間試合終わってすぐ ダービの結果を確認するみたいな多分部屋 で叫んでたと思います豊かきた て実はプライベートでは武豊種と食事に 行くほど進行が深いという遠藤 さんいろんな思いをあのさんは抱え ながら乗ってたと思うのでそれがなんか 最後のやっぱ直線乗り移ったかのように見 てて正直届くのかなっていう最初の方は 思ってましたけどま前のりゆりっていう中 で測ったかのようなゴール前で差し切 るっていう居さんだからこそできたのかな と思いますし絆と竹豊かこれ買ったら感動 的だろっていう風なのも思ってたのでま僕 が言うのは失礼なんですけども完璧 すダービーにかけるこの思いとかも インタビューとか見てもあのすごい伝わっ てくるんでまやっぱりダービーってすごい レースなんだなっていう おおちょっと痛風なりそうなペースで贅沢 に直線だけいだいてますいですけども直ね うんかやっ そうですねうん人と苦シが多いそれこそも いいですかえ僕の1番の日本ダービーが この2013年の絆うんそそうですこれ です ねそうミルクボーイうみの1番は 絆何やら苦い思い出があるそうで実はね 買えなかったんです魔的にはえあれ当たっ たんではないんだえんで当たったんかいや だってね考えてくださいディープ インパクトの子供ででた豊かジキで1番 人気で1枠1番で絆っていう名前眩し すぎるまだビンクボイには2013年の僕 らには眩しすぎてこんなもう漫画の主人公 的なこんな完璧な条件ないじゃないですか これはもう逆らっちゃいますねこの頃の こんな売れてない若手芸人は感動したもん ねしましたやっぱなんか竹豊かジョッキー 買った時ってやっぱりもうま皆さんそう ですけどなんかもう馬券関係なしにお めでとうございますすっていうすぐ拍手が この出ますよね全員が豊か こではあの川島さんといさんの1番も教え ていただいていいですかではさ私は 2000 年アグネス フライトが悲願のダービージョッキーと なった2000年のアグネスフライトあの たけさんと指定コンビでねそうそうずって たのよであのかさんのこの引退のね足音が する中でようやく手にしたダービージョッ キーてこの称号そうで実況もすごくいいの よそうベスト10絶対入りますこの実況は エアシャカールが豊かさんですよそう1番 人気ね豊さんはもう買ってるんでダービ 川の夢を飛んできているアかエアるかそれ ともアグレかアグレか川の夢か豊の息 [拍手] かエアかアグネスフライトか豊かのだから アグネスフライトが来てるって言わなかっ たんですよね川の夢が飛んできてるって 言うもうさ私そこでもう本当にもう今言っ ても泣けてくるいやすごいなもってもう本 お また泣いてるすごかったいや興奮する興奮 するえこのレースの実況について実際に 実況担当した三宅穴にも話を聞いてる みたいですえそうなの役の1人やからね 三宅さんこれはあのレースも結構言われ ますねそうはい多分あのいちゃんが良かっ たっていうのはその川の夢が飛んできてそ ねよ出るわそれまゴール前の合の時に川 どっちだていう形で終わったそこの部なの かなって思うあの本場入場の時にこれ ちょっともう2何年前で記憶があやふやな んだけど多分言ってるんですよ最後の夢 っていうよう なそれがやっぱりどっかにこびりついてる アグネスレディアグネスフローラのを取っ た17で夢をアグネスフライトで外から アグネスがんでに川の夢っていうのがこれ 浮出てきたです外から川の夢が飛んできて いるていうところで2頭を並びましたで そこでかちの夢かって言ったらじゃあ次は 豊かのなんとかて言わなきゃいけないよな と思って川の夢でしょ豊かのあは二文字だ よなと思って うーん意地かみたいなのが頭の中でぐーっ て高速回転して の夢か豊かのか っ豊かのV3か川ひ彼岸のダービーテハあ ぱいいわいいよねこの実況確かに川の夢た の維持ではきたいとこですけど豊して3人 3人でそれをも一瞬で一瞬でやだから ラップバトルやって相当強いと三宅さんは フリースタイル出て欲しいですねめっちゃ 強いと思うけど瞬に決められるあれいや 無理無理豊かの意かさあどっちだで川さん がこうあげるあの鳥肌もあれはほんまにで は続いて川島さんの1番をお願いします私 はまだ出てないんですけど出てない 2017年デオロほおこれ好きです僕は ルメールジョッキーがま買ったダービー です川島の1番は2017年のレデ はペース落ち着いたとこのこのデオの動き ちょっと見てください固って動けないです よ普ほ見ていからかった思う んなるんけど向ですっとポジションここ までげて 勝なからしたミラブルスワブリチャード これ行ける左1発もこで伸ばす 足日本ダービーってやっぱ特別のレースや から種の方もめっちゃ緊張するとピリピリ してる中で列決まったら動けない ですがかかっちゃったりしての若あそこで バジン止まってあ取りで勝つというこ こんなんできますかできこれ見たことない ですね確かにこれはでタスぐらい怖い でもあそれ怖いいややったことないねもん だってこれそうねもう一緒にの一発勝負で これをやったルメールと完璧に答えた レイデオロという向こう上面で勝負ありの 珍しい日本だこれはこれは見てて晴らし 全部だからいいですよねいいよねこんな 決めるもんじゃないですねやっぱり どれが1位なんかなんかいやこれは ちょっとこれはわからへんかんない楽しみ ですね

5月26日(日)に開催される競馬の祭典・日本ダービー

競馬好きの芸能人たちと今も語り継がれるダービー馬の走りを
ランキング形式で振り返ります。
あなたが選ぶイチバンの日本ダービーは入っているでしょうか?
予想しながら、ご覧ください!

前編では10位から3位を発表します!
名レースの知られざる舞台裏もたっぷりとお届けします!
祖父がJRAの元調教師という武元唯衣は
櫻坂46を目指したルーツは福永祐一調教師!?など㊙エピソードを暴露!

さらに、麒麟川島、ミルクボーイ内海、井森美幸が選ぶイチバンの日本ダービーを紹介します!
これを見たら、5月26日(日)日本ダービーをイチバン楽しめるはず!

出演
麒麟川島 ミルクボーイ 井森美幸 武元唯衣(櫻坂46)

【メンバーシップ】登録はこちらから(月額490円)
https://www.youtube.com/channel/UCJw-…
※iPhoneアプリからは直接登録できません。ブラウザからWeb版のYouTubeを開いていただき、そちらから上記のURLをクリックしてください

【カンテレ競馬公式X】 / ktvkeiba
【競馬BEAT】https://www.ktv.jp/keiba/index.html
【うまんちゅ】https://www.ktv.jp/umanchu/
【ウダ馬なし】https://www.ktv.jp/udabanashi/

#日本ダービー  #ダービー  #麒麟川島  #ミルクボーイ
#井森美幸  #武元唯衣  #櫻坂46

49 Comments

  1. 福永悲願の初制覇の後で、スペシャルウィークが来るの、福永を感じざるを得ない

  2. これ本放送見てたけどさっさとランキング公開していくからちょっと待って!もっと語ろうよ!って思ってたら演者も同じこと思ってた😂

  3. 3位と5位
    福永(エピファネイア)が武(キズナ)にやれたことを
    横山武(エピファネイア産駒)に福永がやったのも何か良い

  4. 武元さんは、栗東の競馬村の中の人だから、一般のファンとは違う立場ですね。

  5. サニブーのダービーが出て来るなんて嬉しい♪
    やっぱり三宅さんの実況も最高です😊

  6. 1番はサニーブライアン
    実況もそうだし、大西さんのインタビューは一生忘れません。
    少数派かなと思ったら4位でビックリしました😊

  7. 23:0631:13
    大西直宏氏と河内洋氏といったベテラン騎手の方が柄にもなくガッツポーズをする姿からしか摂取できない栄養がある

  8. 近年のダービーが多くランクインしてるのは、それだけ新規のファンが増えてるって事でもありますから界隈にとってはすごくいいことですね
    残りの1位と2位はドウデュースとウオッカでしょうか、あの2頭がダービー勝った時は本当に盛り上がりが凄かった…

  9. スペシャルウィークのダービーは、
    豊さんにしては珍しいくらい
    めちゃくちゃガッツポーズしてるよね!

  10. そうそうこういうので良いんだよおじさん
    「そうそうこういうので良いんだよ」

  11. オルフェーヴルはダービーが化け物すぎて好き
    あらゆり不利とマークを全て受けて勝ち切るのが怪物

  12. ええ番組や……。夜勤あったので観られなかったが、カンテレ競馬さんで公開してくれて感謝してます😢ずっと配信しててね。ありがとうございます😭

  13. 駒場さんには是非ともこれから馬体を見て馬券を買ってほしいw
    あと三宅さん、早く競馬実況に戻って来て下さい
    貴方の実況がまた聞きたいです

  14. サニーブライアンは大西直宏の「1番人気はいらないから1着だけ欲しい」も合わせて今でも語られるんだろうな。

  15. ディープのダービーは、あのポエマー塩原アナがここまで単調になるか
    レベルで衝撃的だったんだろうな。
    あの人本当はめっちゃ実況上手いです。

  16. ウマ娘から競馬に入った身としては、
    まずはスペシャルウィークだな。
    あとは、アイネスフウジン、ウオッカ、アドマイヤベガ、トウカイテイオー、シンボリルドルフ、ミスターシービー、ミホノブルボン、シリウス
    シンボリ、サクラチヨノオー、
    ウイニングチケット、ナリタブライアン、ジャングルポケット、タニノギムレット、ネオユニヴァース、エイシンフラッシュ、オルフェーヴル、ドゥラメンテ、こう見ると多い。

  17. サニーブライアンの1人目の競馬歴2年の人、歴的にも見た目的にもウマ娘から競馬始めた人だな。

  18. 自分はレイデオロのダービーに投票しました!

    川島さんが紹介してくれて嬉しかった(⁠^⁠^⁠)