製品貸出:Apple
Appleさんから新型iPad Airを一足早くお借りできました!
新色の色合いや、Apple Pencil Proの使い心地などレビューしていきます!
◾️新型iPad Proのレビューはこちら!
◾️動画の目次
00:00 新型iPad Airが届いた!
01:23 新型iPad Airを開封!
03:38 新色Smart Folioを開封!
05:27 Apple Pencil Proを開封!
06:23 キーボードの対応について
07:52 Apple Pencil Proを試す
11:57 フロントカメラの位置変更
14:54 iPad Proとは違う点
18:20 iPad Proとどっちを選ぶ?
————
今日のひとこと
13インチのiPad Airはめっちゃ売れそう
————
==
素敵な音楽が必要ですか?いますぐArtlistをチェックして2ヶ月間無料をゲット!
https://artlist.io/artlist-70446/?artlist_aid=DressCode_2224&utm_source=affiliate_p&utm_medium=DressCode_2224&utm_campaign=DressCode_2224
==
◾️dripという会社で雑貨小物を作って販売しています。
・公式ストア:https://drip.base.shop
・Amazonストア:https://amzn.to/2Tws8OR
◾️撮影に使っている機材
・カメラ:SONY α7SⅢ(https://amzn.to/3ieco1J)
・サブカメラ:SONY FX30(https://amzn.to/3Za5wmF)
・レンズ:SONY FE 35mm F1.4 GM(https://amzn.to/2X3BIN0)
・照明:Falcon Eyes 3000-5600k(https://amzn.to/2Zh3PbG)
・編集:12.9インチiPad Pro
・編集ソフト:Luma Fusion(https://apps.apple.com/jp/app/lumafusion/id1062022008)
※チャンネルのすべての動画は「Luma Fusion」というiPadアプリだけで 編集しています。
商品リンクはAmazon/楽天/その他アフィリエイトリンクを利用しています。
—————
◾️お仕事のご連絡は下記のメールまで
yuta0514wb@gmail.com
◾️Xでは更新情報、ガジェットネタをポスト!
https://mobile.twitter.com/yuta_hiraoka
◾️Instagramはファッション中心に投稿
https://www.instagram.com/yuta2960/
◾️株式会社ドリップという会社を創業して働いています
https://drip.co.jp
47 Comments
tour Boxみたいな左手デバイスの入り込む余地をシャットアウトしてきてますね😂
お値段据え置きなら良かったなあ
円安が憎い
キーボードフォリオ使えるのはきちんと正しいのか確認したいですね
M4 iPad Pro対応のSmart Keyboard Folioが出てほしかったです。この先AppleはSmart Keyboard Folioは販売しない方針ですね。在庫がなくなり次第終了という感じで、個人的にはMagic KeyboardよりFolioの方が使いやすいのに、残念です。
iPad Air5世代の市場でのリセールが思ったより高いので、新しい13inchに買い替えたいなぁ。
M3が廃型になるから
次のAirはM4、と考えると2026年以降だろう
Air6で今は満足でも、Air7でそろそろ気になるくらいなら
M4にしとけば次は買い替えないで済むし、性能がAir7で追いつかれてもスペック差があるから絶対追いつかない5万の価値
と考えて型落ちプロを買うかといえば悩んでしまう
プロの4世代ならそれなりのコスパだが重量がネック
そのうち軽量ネタで買い替えたくなる
goojodoqのGD13+って使えますか?
堂々と「こっちプロモーションディスプレイないわ」と思ったら違ったw
iPad Pro12.9の整備品と比べて考えるつもりです^_^
やっぱり平岡さんはiPadだったのか…
Touch IDとFace IDどっちが便利なのかな
iPad Airの13インチかProの11インチどちらも256でpencil Pro使いたいけど悩む…
趣味で描いたりするからな…
13インチを予約してあって,到着を待っているところです。Pro一辺倒の動画が多い中,Airが主役の動画はありがたいです。
Apple Pencil Proのスクイーズからのアンドゥ,めちゃめちゃいいですね。今まで何度か矢印アイコンを連打したか……(汗)。
Promotion有無の比較、とても分かりやすくて良かったです!
店舗でも実機に触れながら比較してみようと思います。
今回の動画では発売時点の値段を比較されていましたが、中古でiPadPro2022モデルを探すと新品iPad Airとほとんど変わらない金額で買えてしまいます。
新iPad Proの購入は予算的に厳しく、中身を見てもオーバースペックだと感じています。
同じ値段で買うなら新iPad Airか中古iPad Proのどちらがおすすめでしょうか?
中古iPadを買うデメリットみたいな点を中心にご意見をお聞きしてみたいです。
(ゲーム用途での購入を考えているため僅かなベゼル幅の差やスピーカー数の違いが気になり、中古iPad Proの選択肢を捨てきれません…)
今無印9世代を使っていて来年あたりに買い替えを考えています。用途はグッドノートでの資料取り込み、ノート作成、あとは60fpsまで対応しているプロスピAという野球ゲームです。どのモデルがオススメですか?
つい3月くらいに2022年モデルのiPad Proを購入してしまったところで、(12.9インチのモデルが欲しかった)こっちのAir買えば良かった…と後悔していた所なのですが違いを説明いただいたので なんとか自分を納得させようと思います
実機レビュー参考になります!!ありがたいです😂
私は今iPad Air4(10.9インチ) 64GB セルラーモデルにgoojodoqのMagic Keyboardをつけて使っています。購入してから3年目になります。
職業は教員で、goodnotes6で予定管理や雑多なメモ、紙の書類のデジタル化をしたり、teamsの閲覧や書き込み、Canvaやnumbersを使って教材作りや成績管理などをしています。休日は教材研究やKindleで読書、息子がまだ幼いため外出先でYouTubeを見るために外に持ち運びをすることが多いです。Apple Pencilでの手書きもMagic Keyboardでのタイピングも毎日使わない日はありません。
仕事中も休日もかなり持ち運びが多いため、10.9インチというサイズがとてもちょうどいいなと感じています。
しかし、以前から平岡さんの動画を拝見しているうちに12.9インチへの密かな憧れを抱いていました。今よりももっと大きな画面で作業ができたら・・・Mチップを搭載したiPadでできるステージマネージャーや外部ディスプレイ拡張表示でマルチタスクができたなら・・・
平岡さんが12.9インチの魅力を語る際におっしゃっていた「スペックには表せない感覚的な魅力」というものが気になってしょうがありません。
新しいiPadを購入する際には今の相棒を下取りに出そうと考えているため2台持ちの選択肢はありません。(できるならしたいですが・・・)
家にはm1 MacBook Air13インチがあり、関節ガチガチザブングルとMx keys mini 、Magic Trackpadを使って作業することもあります。(家での作業の比率はiPadとmacで同じくらいです。)
drip製品のハーフデイパックとフロアーパックをその日の用事に合わせて使い分けていましたが、13インチを購入した場合ハーフデイパックとiPadだけでの外出は難しくなってしまうのも悩みの種の一つです。
携帯としてiPhone13miniを使っているのでiPhoneはmini、iPadは13インチという組み合わせにとってもロマンを感じています。
11インチの新作iPad Airを買うのが最適だとは思うのですが、13インチへの憧れが私を掴んで離しません。
ロマンを取るべきか、最適解を選ぶべきか平岡さんのお考えを聞かせていただけたら嬉しいです!
iPadで定積分する予定のある人はProMotion搭載機の方がいい。promotionの真価が発揮されるのは、細かい文字を素早く書く時やねん。有り無しでかなり違うぞってことだけ言っとくわ。
smart keyboard folio 使えないか知りたかったのでめちゃくちゃありがたいです🥹
iPad Airのリフレッシュレートは60Hz
そういうところが、商魂たくましいよね
GPT-4oでOCRの精度が上がったそうで😮平岡さんのiPadの使い方と相性良さそうやなと思ってました。平置きフリーボードで活用できそうな気がするので試しています。
良いアイデアあれば教えてください!
Appleの製品仕様ページを見るとPencil第2世代が20.7gでPencil Proが19.15gなんですが情報修正した方が良くないですか?
ええええ、smart keyboard folio使えるんですか?発表以来それでめちゃくちゃ悩んでたんですけど有能すぎる!!!
シャツの色を合わせちゃうこだわり、悪くない!むしろすき
M1 iPad Pro 12.9の中古とM2 iPad Air 13が価格近くて、迷っちゃいます…欲しいけど不要なので、買えないけど!!!
やっぱり60hzとスピーカーのことを考えたら、旧世代ipad proを買おうか迷うな…
あのメガネや😊
iPad Air13インチ買いましたぁ、、
感想としてはグッドノートがスクイーズに対応してないのが残念でしたね。今後に期待です。
以前までAirの第4世代11インチを使っていたので13インチの大きさの迫力はいいですが、いくつか気になる点もあります。
まずはスピーカーです。小さいモデルだとあまり気にならなかったのですが、13インチモデルだとスピーカー2個というのがかなり顕著です。横画面にしてると明確に上から音が聞こえてきますね。ですが仕様通り低音は強化されていました。
またAirでは画面が小さいのでタッチIDでも問題を感じませんでしたが、大きくなるといちいち手を回して当てないといけないのがかなり面倒ですね。
あとインカメがセンターフレームに移動したことは良いですが、あまりインカメ使わないんですよね、、
長期的な目線で見るとことiPad Airは革新的だと思いますが、今iPad Pro12.9インチの第6世代512GBは楽天市場の新品未開封で19万くらい、中古だともうちょっと安いと思います。今回のiPad Air13インチ512GBが定価18万位なので、、、今から買うなら一個前のPro買ったほうがいいかも。あ、でも厚さと重量は第6世代12.9iPadProより13インチiPadAirの方が薄いし軽いですよ。
自分はもうちょっと使ってみて返品(二週間以内無料)するか考えます。
もう一度言いますが、おそらく二年後とかでは13インチM2iPad Airは格安狙い目だと思うので、製品が悪いということでは無いです。
動画編集 どうですか?
新しいipadが出たので2024版ipad神アプリ紹介動画お願いします🙇
今日は爽やかな服装ですね!
私の中のiPad Airというのは、軽量であることが最も重要な部分です。
というのも、私のデバイスの使い分けとしてOfficeアプリやプログラミングが必要な際はMacBook、それ以外の時は持ち運びを意識したAir +smart keyboard folioが気に入っていたためです。
そのため、是非今回の新Airの発売に合わせて新smart keyboard folioも熱望してます!
Face ID、薄さ、軽さ、ディスプレイに差額9万円払ってProにしよう。
smart keyboard folio、逆パカはできますか?
逆パカ時もキーボードが反応してしまうのではないですか?
それができないから公式で非対応ということでは?
何故120Hzにしない…。
120Hzは欲しかったかな
今買うならPro第三世代とどっちがいいですかね?
迷ったらpro!
Airの13インチが120Hz対応したら4世代12.9から乗り換えるでー!
iPadプロ第一世代を使用しています.まだ、充電数480回ですか84%なのでAIR13を買おうと思っています。日頃プロクリエイトとかグッドノートをインストールしているのですが、まるで使いこなせていません。 256ギガですが使用量は50未満です。 実はiPadメイトのオンラインに申し込んだのですが不安しかありません。オンラインでiPhoneとiPadで受けるのは小さくてそういう意味でもAIR購入しようと考えました.容量ですがこれから色々やるにあたりどれぐらい必要でしょうか❓256か512にするか悩んでいます。 少し余裕を持った方が良いのか、そこまでは要らないのか❓ 私、来年70歳で趣味で使いたいだけです。どうしたら良いと思いますか❓
いつも参考にさせて頂いてます。ありがとうございます。私は2018年のiPad Pro12.9を使っています。sharp 3Dアプリでかなり重くなるくらいモデリングすると結構な確率で落ちてしまいます。CONSEPTアプリもかなり書き込んだり写真を取り込むと動きがカクカクしたり落ちたりしてしまいます。M4のiPad Proは値段的に難しいです。M2搭載のiPad ProかiPad Airでsharp 3DやCONSEPTアプリが今よりも快適に動くようになるのがわかればすぐにでも買い替えたいのですが、、、。
AIRと無印の発色の綺麗さは、気になるレベルでしょうか。
初めてコメントさせて頂きます。
平岡さんのレビューを参考にiPadAir11インチを購入しました。
昨日届きました。大満足です。
GOOJODOQのペンシルもしっかり動作しました。
ただ、側面のマグネットが弱いのかしっかり固定せず、すぐポロリと外れしまいます。
充電はしてるようです。前機種のiPad Pro M2はしっかり固定します。
平岡さんの購入された製品はどうでしょうか?
スマートキーボードフォリオ使えるの激アツ!
promotionの有無は結構違いますね…
ある程度の機能、性能差があるのはm2Proかった自分としてはありがたいですね笑
ただカメラの位置、Apple Pencil Proは魅力的ですね
luma fusionの引継ぎについて解説していただきたいです!
11:25 テイクアウトしないでくださいwww
(切り替えるの打ち間違いかな?
プロほど性能いらないなぁと思ってたからちょうどいいのきてワクワクしてます!
主にゲーム用にiPadを買いたいんですけどAirと proだとどっちがおすすめですか?
iPadの購入を検討していて、Macに繋いで液タブとして使ったり、GarageBandや、少しゲームをするために使う予定なのですが、iPad第10世代か、新型のiPadAirのどちらが使用目的と値段に見合っているかわかりません。スペックもいまいちわからないので、教えていただけると嬉しいです。