アメリカのバイデン大統領は14日、中国に対する制裁関税の強化について演説し、中国政府による企業への過度な補助金を改めて批判しました。
バイデン大統領「中国政府は長年にわたって、EV、半導体、太陽光パネルなど、未来の産業の企業に過度な補助金を注ぎ込んできた。あまりに長い間、公正でなかった」
バイデン大統領は、このように述べ、中国の不公正な慣行に対抗する考えを強調しました。アメリカ政府は、14日中国製のEVに対する関税を2024年中に現行の25%から100%に、半導体に対する関税を2025年までに現行の25%から50%に引き上げると発表しました。トランプ前大統領との対決となる11月の大統領選を見据えて、バイデン氏は、国内産業を保護する姿勢を強く打ち出します。

#アメリカ #バイデン大統領 #中国 #EV #半導体 #関税

WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!
「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。
日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。

▼▼「テレ東BIZ」はこちら(無料でお試し)▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video

36 Comments

  1. 一方その頃日本では尻尾を振ってパネルを買っていましたとさ

  2. 日本は心配ない。わざわざ関税引き上げなんかやる必要がない。
    日本じゃ安いからって、中国製EVなんか怖くて誰も買わないよ

  3. かつてニクソン大統領による日本批判を思い出す。
    繊維だっけか、うろ覚えだけど。日本による安価な製品の洪水のような輸出でアメリカの繊維産業は大きな打撃を受けている。自主規制が必要だ!

  4. 日本はプラザ合意で半導体に100%関税をかけられた。その後、日本から技術を学んだ韓国や台湾が台頭した。
    今の中国の横暴なやり方を考慮すれば当然だ。

  5. トランプが間もなくホワイトハウスに入る可能性が高まっている。😊

  6. ソーラーパネルとか本当は電力の為にやるはずなのに、補助金のおかげでいかに安く作って利鞘で儲けるかになったからな。
    維持費及び環境への負荷なんて関係ない。
    今日本のソーラーパネルの99%は中国製の粗悪品。
    粗悪品だから電力作る力が弱いのにあれだけ作られても電気代は下がらない

  7. そりゃ〜そうだろう!中国がロシア支援してロシア崩壊が遅れて世界物価高で大変な事になったから、あり意味、中国のせいかも?

  8. 共産主義だと政府と企業の境目が無くて、自由主義経済での「民間企業」の概念が当てはまらなかったりしてね。

    だから競争条件云々じゃなくて、関税みたいな相手国丸ごとを対象にした対応しかないものなのかもね。

  9. 日本もアメリカ見習って、アメリカの4倍の400%の関税をかけようぜ

  10. トランプなら 中国だけでなく 欧州、日韓台にも関税を引き上げるだろう
    日本とか韓国には500%の関税でいいくらい

  11. ウクライナ・ロシア戦争から米・中戦争へ拡大し、第三次世界大戦の始まりです。

  12. 一方、日本では中国産EVのCMが流れ美しい山を太陽光パネルで覆った。
    中国に媚びる政治家は消えてほしい。

  13. やたらと税金でスパコンを作って喜んでる日本人もいるんですけど、どうでも良いか

  14. 日本も関税かけるなり補助金対象から外すなりしようよ。
    税金で侵略者の産業育てて何がしたいの。

  15. バイデンを一目見れば、こりゃー阿寒わな(嘲笑 SPがバイデンのオムツ姿を盗撮したとか。こりゃ阿寒わな(嘲笑

  16. 中国の安価なガラクタ商品が世界の製造業を廃業に追い込んでいる!とバイデンは言った!いやいやいや!それが目的で、中国の覇権獲得が目的なんで!まあ、みなさん!中国の安価な商品を求めると、後々、我々にしっぺ返しがあるんだと理解しましょうか!

  17. まあ、正義は我にありみたいな顔してても、所詮は一つの国だよね

Exit mobile version