子育て支援の強化で出産育児一時金を50万円程度に引き上げる方向です。

 政府関係者によりますと、出産の際に子ども1人につき原則42万円が支払われる出産育児一時金を来年度から50万円程度に引き上げる方向で調整に入ったということです。

 厚生労働省によりますと、出産にかかる費用は全国平均で見ても一時金の42万円を上回る状況が続いています。

 増額の財源には75歳以上が加入する後期高齢者医療制度などから拠出する案も検討されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

26 Comments

  1. 赤ちゃんを戦争組にしてはいけない
    こちらに帰って学校へ行くんだよ。ちゃんと育てないと大変ですよ。

  2. 防衛費より子供手当や教育にお金を使え❗
    外務大臣時代岸田は何をやってきたんだ❗

  3. 場当たり的な事しだしたね。
    将来の納税者よりも今の納税者を手厚くしないと子供もなかなか。。

  4. この国は終わった。

    こんな焼け石に水程度の策で、
    今まで積み上げてきた負の少子化を改善できるとでも?
    一人の子供にかかる費用は最低でも2000万必要なんだが?

  5. 平成生まれのゆとり世代はどこまで甘えてるの〜
    国にたかる前に努力しろや?
    どうせ金貰って虐待や餓死等知るんだろう笑
    がダメな日本人戦争負けた時点で日本は終わってる

    外国人の方が努力もしてるし子供も沢山産んどるわいや!

  6. 何か本質的に違う気がするのは俺だけか?
    まぁ、今直ぐに出来ることは金を付けることぐらいしかないか…
    その財源も危ういという有様…😆

  7. そんな方法で本当に少子化問題や育児補助をできると思っているのか?
    カネを配るなら最初から取るな!
    愚策!

  8. ワシは結婚できんくて、将来は独身やろうけど、こういう金の使い方はええな

  9. これで出産しよ!ってなる人は考えがヤバいし、なんで産み控えしてるのかそこらへんの人に聞いたら分かるのにね…
    岸田総理、聞く力?でしたっけ?
    聞いて動いてよ〜

  10. そんなもの増額しても!他の税金を上げまくったら、★子供を作ると地獄生活が始まる