クリミア大橋の利用頻度激減に関するゆっくり解説動画です
■ウクライナ侵攻の関連動画
・【ゆっくり解説】カナダが提供するエクスカリバー砲弾とは何なのか!?
・【ゆっくり解説】指揮系統が意味不明になりつつあるロシア大隊
・【ゆっくり解説】ウクライナ軍の大逆襲でロシア軍が撤退開始!
・【ゆっくり解説】10年の眠りから目覚めたドイツの対空戦車ゲパルト
・【ゆっくり解説】撃沈が止まらないロシア海軍の黒海艦隊
https://youtu.be/qVWCdp-SjRA
■オススメ動画
・【ゆっくり解説】動作不能でも破壊できない!最強の戦車5選
・【ゆっくり解説】日本警察がリボルバーを採用し続ける理由とは
・【ゆっくり解説】勝率0.7%!?遭遇したら負け確定の最強戦闘機5選
・【ゆっくり解説】驚きの手口!ヤクザの恐るべき銃入手ルート4選
■引用記事
【視聴上のご注意について】
・他の視聴者の方々が不快になる発言やコメントはご遠慮ください。
・一次情報を独自の目線でまとめて精査しておりますが、最新の検証によって内容に相違の出る部分も出てくる可能性についてはご了承下さい。
※当方兵器など中心に情報発信しておりますが戦争やその他争いを助長したり賛同したりするものではありません。公開情報を元に雑学や時事問題含む兵法など学問的側面として取り扱っております。
#兵器 #武器 #ゆっくり解説
26 Comments
ロシアはもっと装甲列車を
走らせてくれんかな~
あれが吹っ飛ぶの見たいっす😁
おそらくおから工事が原因ではないか
「運ばれなくなった」ではなく、各種輸送ルートフル動員して「運ぶものがもう無い」の可能性
クリミア大橋はもうウクライナ側にしたら標的目標じゃなくなったと前に他の動画でみたよ🥲クリミア半島すべてがもうウクライナ軍の標的範囲になったから怖くて車両も列車も通行させてないんだってさ🤣💨👍
昭和の大偉業「青函トンネル」の真似をロシアはケルチ海峡でやろうとしているがウクライナに対する不当侵略戦争で経済がボロボロになった今のロシアは資金的に無理!必要な技術も時間も人員も…全て無し!ケルチ海峡トンネル掘削計画ハイッ没収!ヾ(≧∇≦)🇺🇦
トラック輸送が増えたから、ウクライナ軍は石油精製施設を叩く燃料枯渇作戦に切り替えた訳か。
後方地域の謎の火災は、別の場所を狙ったけどGPS誘導を妨害されて明後日の方向に着弾しちゃった可能性も考えられなくはない。ロシア側も何も無い河川敷や野原が焼けたくらいじゃいちいち報道しないかもだし。勿論秘密の重要拠点が燃えたら尚更報道しないけど。
この橋は兵站における価値を超えて、Ptnの面子を潰し🇺🇦の溜飲を下げる象徴として在ります。破壊は必ず成されなければりません。
中央のアーチ部分を落としたら艦船も通れなくなってデカいんじゃないの?
クリミア鉄道が使えないなら、使えるように修理すれば良いのでは? また壊されるけど。
軍用列車が1日に1本も
通らなくなったそうなので
それだけ必要輸送量が減った
のでしょうしばらくはこの
方面に大きな動きはなさそう
🇺🇦スラヴァ ウクライニ!!
(宇克蘭に栄光あれ)
ヴォルノヴァハは海抜271m、ドネツク、そしてゴルロフカ(ホルリウカ…写真から坂道が見えるから少し標高あるでしょうか?)。
3都市は近くにあって結ばれていますね。
高い位置ならクリミアの代替ミサイル設置する基地に使えないのですか?
やはり、クリミアの撤退は間違い無いが時間の問題だと思う!
コレは、ウクライナの勝利の可能性は絶対に有り得るだろう!
271mは電波妨害に使うのでは?
あら?レーダー?
クリミア大橋はクリミア併合の後にプーチン大統領が国家の威信を掛けて建設した巨大建築です。直ぐに攻撃して破壊すべきでしょう。
希望的観測だけでは、痛い目に遭うことを太平洋戦争で日本人は知った。権力者の為に国民の命を犠牲にする国家貧困化を放棄した権力構造。
独裁国家として権力を集中させることに成功したプーチンと習近平は50年後の国家の為には動かない。
ゼレンスキー暗殺は未然に防がれたが、プーチンは暗殺の危機さえない。この差は大きい。
ウクライナのゼレンスキー亡き後の予測とNATOとアメリカの軍事介入のシナリオ予測も欲しい。
プーチンを本人が気づかないうちにゆでガエルにしちまうのがベストなわけだから名より実を取り続けるべきだとは思うが、西側からの支援を引き出すためにわかりやすい戦果も欲しい、と。なかなか悩ましいね。
プーチンみずからクリミア大橋横断亀列車を運転するかもね⁉️アホはしっこいよ❗️
使わないというか、すでに「破壊される」事を前提で別の補給ルートを構築・運用してる気がするな。その方が、破壊された後のダメージが少ないからね。なので、使わなくなってもあったらあったでまた活用するのは明白だから、警戒レベルが低いうちにさっさと破壊すべき。
鉄道をボコボコにする攻撃を、ウクライナ頑張れ!!
いつも拝見しています。わからないことがあるので、教えていただければ幸いです。ウクライナ前線へのロシア軍の増兵は、何処のルートを使って派兵しているのでしょうか?
陸路を開いてもまぁやられるだろうな(笑)
クリミア人はずっと交通インフラがなくてようやくクリミア大橋ができて経済的にも上がってきたのに可哀想。
ウクライナ支配時はろくにインフラ工事もしてもらえず貧しかったのに
クリミア人がウクライナに戻りたいと思ってるという前提にウクライナに戻そうとしてるのは余計なお世話ではないかな。
後方兵站基地を徹底的に叩くべし
ロシアは究極兵站はいらんのですよ、ウクライナと西側が破産するまで武器使わせれば(-_-)
重いもん運んだらロンドン橋落ちた…..じゃなくて、クリミア橋落ちた”!、に成るんじゃね? 戦車一両ザックリと50トン。車約50台分。それをそもそも思い貨車に積んで運ぶ。とんでもない重さである事は猿でも推測出来る。何十両も連ねて運ぶ映像を何度も観たが、ホント鈍足。しかも陸地での話。橋の上じゃ1両でも怪しいじゃね?
知らんけど。
クリミア大橋はロシア軍の2014年のクリミア侵略の象徴
完全に破壊するのです➡ロシア軍の士気を落とす精神的に必要なのです