2024/4/7 花うさぎ ワンマンライブ
福岡県にある花うさぎさんでライブをさせていただきました。

大変勉強になったライブになりました。。。
今回のライブのための練習を詰め込みすぎて、ライブ4日前、急に左手小指に激痛が走り、「肘部官症候群」を発症しました。2日間一切ギターを触らず、周辺筋組織の筋膜リリース、針、塗布式のボルタレン、湿布等。色々やってギリギリライブ前日に痺れが取れました。それまでの2日間は全然ぐっすり眠れず、ずっとモヤモヤしながら過ごしてましたね。
ライブ前日、少々痛みは残るもののセットリストの曲を全部弾いてみた結果、3日ぶりのギターということもありミスしまくり。。。
全く寝つけませんでした。朝不安なところを少し練習して出発。

本番中はボルタレンとアドレナリンのせいか痛みは感じませんでしたが、終わって2時間ぐらい経ったらまた激痛でしたね笑

どれだけ焦っててもやりすぎはいけない。
本当に勉強になりました。

あとは会場に合わせたEQ設定がどれだけ大事か痛感しましたね。。。
ハウリングが気になって指でカバーしようとするとミスが出る。という場面が、過去1多かったです。。。
せっかく、一曲一曲全て違うエフェクトをかけて音作りしてたのにもったいなかったです。

ということで、色々とハプニングのあったライブになりましたが、温かい目で見ていただけますと幸いです。

⭐︎セットリスト⭐︎
00:00 GOLD RUSH
04:37 Flower
09:08 戦場のメリークリスマス
15:13 Birthday
19:58 Brand New Wings
23:43 彼方へ
27:35 ナユタ
33:43 Landscape
37:44 CHANCE!

アンコール
42:01 MOTHER
48:50 Together!!!

#KotaroOshio #押尾コータロー #ソロギター
#fingerstyle #guitar #fingerstyleguitar #acoustic #solo #cover #guitarcover

4 Comments

  1. 凄く良い音ですね!!!特にTogether!!!、ボディヒットも見事に出力されていて本人さながらでした。私も最近Raptor Systemをセットアップしてもらったので、色々試行錯誤してみたいと思います。

  2. すごく素敵なsound、素敵な演奏です!!
    本当によく聞きました 🙂

    私もtrial raptorに興味があります。

    どのようなペダール(EFFECTOR)を使ったのか、連結順序も詳しくお聞きしたいです。
    そして映像の中のbossはl1 pro8ですか?

    bossは1つだけ使ったのかお聞きします。

  3. めちゃくちゃ感動しました‼️
    お客さんの前でこんなに素敵な演奏できるなんてとってもすごいです👏👏👏

  4. コータローさんのファンです!名曲がこんなに聴けて嬉しいです!!
    Atsushiさん、体の使い方も温かい音も、もちろん素晴らしいテクニックも、コータローさんのDNAを受け継いでらして素晴らしい!!
    単にコピーではなく、Atsushiさんご自身のお人柄や温かみ、優しさ、力強さが伝わってきて感動しました。
    また楽しみに拝聴します!!