春季高校野球山口大会で突然、審判団の長時間審議が始まった結果・・・
宇部工業VS宇部商業で起きた一幕。ナイスゲームでしたがこれは珍事過ぎる。今後も野球に関する動画をUPしていきますので登録お願いします。
▼2023甲子園で大阪桐蔭を打破した下関国際高校野球部2024上位打線 プロ注目ドラフト候補も【夏の甲子園に期待】
【編集後記】審判たちがキャッチャーの真後ろにいるため、宇部工業のピッチャーが気を遣って、捕手ではなく、一塁手へ向かって投球練習を行っている姿に感心しました。
#高校野球
※この動画は収益化されていません。Youtubeの仕様で広告が出る場合がございます。
14 Comments
審判たちがキャッチャーの真後ろにいるため、ピッチャーが気を遣って、捕手ではなく、一塁手へ向かって投球練習を行っている姿に感心しました。
これは酷すぎる。
高校野球は試合をスピーディーに!という方針でやってるはずなのにこれは立派な遅延行為ですよ!!
グランドに立っている4審、控え審判、高野連理事役員全員失格です!!!
カウントを把握してないってあり得ない。
そしてマイクでの説明の前後にお詫びの言葉もない。
何が高校野球は教育の場だよ。
大人がこれじゃ示しがつかない。
中断審議の理由がよく分からないのですが、バックスクリーンスコアボードでカウント表示が無く、
急遽こしらえたスコアボードも機能しなかったので、カウントが途中で分からなくなったという事でしょうか?
これはひどい。長時間待たされる守備側はたまらんね。
選手もカウントくらいわかっとけよ
この試合、僕はバックネット裏で見ていましたが、本当にすごい試合でした!
だって、空が星のようにかがやいてたもん
だって、胸騒ぎとまんないんだもん
だって、さざんせととマリンビーチ似てるもん
だって、だってっていうくらい
悩ましいストライクカウントだったよな?
さぁーこれからじゃないか!
未来は羽ばたくためにあるんじゃない
異なるためにあるんだ
誰がミスしたなんてやめよーよ
ちな、昨日子供産まれた
▼2023甲子園で大阪桐蔭を打破した下関国際高校野球部2024上位打線 プロ注目ドラフト候補も【夏の甲子園に期待】
https://www.youtube.com/watch?v=_IDRadXVq54&list=PLyI-93cgB49BvqsmI2dlbh92oQoPUgbvm
高校野球では、公式スコアラーはいないんですか?責任審判も含め5名の審判のインジケータはポンコツですか?試合運営に問題があると思います。主役は選手であって審判ではありませんよ。
下関球場、、、バックスクリーン改装中でわかっているんであれば違う球場でやるべき。
観ている観客も不便だった、、、。公式戦でもあるんだし。
球審がカウントが分からなくなったらタイムをかけて塁審に確認すればいいし、それでも不十分であれば本部席の公式記録員に確認すればいいだけ。1分で試合は再開出来ます。プレイ中の抗議で少し長引く中断はあってもボールストライクの確認でこんな中断考えられません。
結婚な炎天下w👰🥵
結婚な炎天下てなんだよ?
審判のアウトカウントの確認不足を指摘すんなら、お前もフルテロップ出すなら確認しろよな!
ヒカルでさえ編集に十分な人員を割いている割には、よく間違えているから仕方ないかも知れんけどね。
なんでカウントだけで10分も?
塁審も副審もインジケータ持ってるだろうが!
みんな、適当?
高校生だからなめている
一生懸命やってるで
審判も真面目にしてほしい
かわってほしい