ご視聴いただきありがとうございます。
チャンネル登録・高評価宜しくお願い致します。
堀江貴文 ホリエモンさんの切り抜きをフルテロップで更新しています!

✅チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCd99nqHiRSDA-2gGLEJ3tiw

本シリーズはNewsPicksで配信中です
https://bit.ly/44a5wpy

<ゲスト>上念司(経済評論家)

🚀おすすめ再生リスト🚀
【企業の闇リスト】

【政治の闇リスト】

【教育・歴史・子育てリスト】

【医療の闇リスト】

【日本のここが凄いリスト】

▼お仕事はこちらまで
rerehou@gmail.com

使用音源▶LAMP BGM、甘茶の音楽工房

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

切り抜き元チャンネル/堀江貴文 ホリエモン
https://www.youtube.com/user/takaponjp

【堀江貴文 ホリエモンInstagram】
https://www.instagram.com/takapon_jp/?hl=ja

【堀江貴文 ホリエモンTwitter】

【ホリエモン】※コレに気づかない庶民はびっくりするほど大損します…2060年まで続く日本が向かっている最悪の未来

堀江貴文 ホリエモンさんの公式生放送の見どころや
面白いシーンや役立つシーンを切り抜きサクッとご覧頂けるように編集し投稿をしております。

※当チャンネルは堀江貴文 ホリエモンさんの動画管理元である
ガジェット通信様と正式な契約の元でMCNに加入し運営しております。

元動画URL

#ホリエモン #ホリエモン切り抜き #堀江貴文

闇鍋ジャーナル,百田尚樹,あさ8,高橋洋一,長谷川幸洋,文化人放送局,須田慎一郎,ニューソク通信,デイリーWiLL,ニュース,日本,岸田,虎ノ門ニュース,武田邦彦,石丸市長,竹田恒泰,有本香,日本保守党,飯山陽,中田敦彦のYouTube大学,ひろゆき,ホリエモン,安倍晋三,政経電論TV,井川意高,ゆっくり,解説,リハック,立花孝志,楽天,三木谷,成田祐輔,岡田斗司夫,メンタリストdaigo,東谷義和,ガーシー,2ch,2ちゃんねる,クレアの食速報,闇のクマさん世界のネットニュース,リベラルアーツ大学,青山繁晴,国会,養老孟司,TBS,日テレ,FNNプライムオンライン,ANNnewsCH,ABEMA,読売テレビニュース,大阪NEWS【テレビ大阪】,HTB北海道ニュース,テレ東BIZ,関西テレビNEWS NewsPicks /ニューズピックス

45 Comments

  1. ご視聴いただきありがとうございます。
    チャンネル登録・高評価宜しくお願い致します。
    堀江貴文 ホリエモンさんの切り抜きをフルテロップで更新しています!

    ✅チャンネル登録はこちら↓
    https://www.youtube.com/channel/UCd99nqHiRSDA-2gGLEJ3tiw

    本シリーズはNewsPicksで配信中です
    https://bit.ly/44a5wpy

    <ゲスト>上念司(経済評論家)

    🚀おすすめ再生リスト🚀
    【企業の闇リスト】
    https://www.youtube.com/playlist?list=PLI1A6CDzwk3obsGQdI8W5bpEsBNMWp3ee
    【政治の闇リスト】
    https://www.youtube.com/playlist?list=PLI1A6CDzwk3ocpoS191Z1SqzFCOOvREdj
    【教育・歴史・子育てリスト】
    https://www.youtube.com/playlist?list=PLI1A6CDzwk3poTOqE367fK6pg0UMfovJQ
    【医療の闇リスト】
    https://www.youtube.com/playlist?list=PLI1A6CDzwk3qk93Jpg6fzZKNKNy6ujF6s
    【日本のここが凄いリスト】
    https://www.youtube.com/playlist?list=PLI1A6CDzwk3oXuCVSgPy0TKO7zWtBTeTH

  2. 年を取ったら、賃貸物件から追い出されるから、適当な時期に買うしかありません。

  3. NISAより健康の方が大事。
    戸建て買っても介護必要になったら、戸建てより施設に入った方がいい。だって今介護してくれる家族っていないよ?

  4. 日本は国民を富ませず国民を搾取対象としか考えていない政策をしてきたので円安も場当たり的に為替操作してきたけど、そろそろそ為替操作の効果も限定的なんじゃないかな。
    為替操作が効果ないとなると、世界はさらに円安に振れることを利用してくると思う。

  5. ①インフレと言っても輸入物価高(国内企業にとってはコスト)
    ②なんか「インフレだから賃金上げろ」と言ってる(労務費はコスト)
    ③農夫がレジ打ち、工員、タクシー運転手になっていた時代と異なる。IT/AIはグローバル。安い労働力というだけで英語もデータサイエンスもできないのでは難しい。中国のように生産した飛行機の開発コストを国内ビジネスでペイできる規模も無い
    ④皆保険なので企業も労働者と折半で、老人医療費や少子化対策費を源泉徴収で負担。生産年齢人口減少、老人増加
    米国を超える成長とか期待できないと思います。私は日本株なんてiDeCoにちょびっと含んでる程度。投信はオフショア口座含めてガッツリ海外です。動画のコメントもほぼ感情(根性)論ですし・・・
    ⑤日銀による官製相場を嫌って日本から離れたファンドもあるくらい。そのETFを全体の7%持ってる。今日本株買ったら今後の日銀の尻拭いに使われることに

    結論ありきの動画な気がする。日本を強引に応援したいってのは、ロケットで国から補助金貰ってることもあるのかなぁ

  6. 自分は後期高齢者後も賃貸ずっと借りれる自信ないからマイホーム派。😅ローン組むのも身の丈にあったプランでやればいいかなて。あと10年支払いがんばる~。

  7. ワクワクの時も参考にさせて頂きました。堀江氏は本当に政府関係強いですよね。

  8. 若いうちに新築たてずに、定年まで貯めて中古で半額くらいでかって残りは修繕費等にあてるってのがいいような気がする、

  9. 結局は財務省の手のひらで踊らされるだけ😂 なんもするな

  10. カップラーメン食ってでも毎年360万を投資して5年で終わらした方がいいって、、長期投資じゃなきゃだめだって、言っていた事と矛盾してません?

  11. 単純に、付加価値のない8割の国民を救うのに、中央銀行が株を買いまくる禁じ手を使って、わずかの夢(新築や新車やキャンプブーム等)を長年与えたけど、結局は現実をうすうす見るほかなく、これから10年程度続くのは、ゆっくりじわじわ貧しくなるってことだ。っま、夢を与えたのが大きな間違い。富裕層は超夢見れましたが、これからも見れます。それが自民党の政策です。

  12. 木造持ち家は災害に弱く、亡くなって住まなくなったとき、相続する人が大変。
    誰も住まない時も固定資産税払わないとだし、更地にして売るにしてもどんなにボロボロでも解体費用が100万はかかる。老朽化すると賃貸も難しい。

  13. 自分は機関投資家じゃないから最高のパフォーマンスを求めなくていい。オルカンが無難だと思うしオルカン期待リターンの下限値でも老後不安はありません。怖いのは天災と健康や

  14. 賃貸は賃貸で手数料を搾取される。身の丈にあった家を買うか、新築を買って5年で売ってを繰り返し、不動産投資を兼ねて運用する。

  15. 老人だと断られる賃貸も多く、アパートで問題ないって言ってられるのは若いうちだけ

  16. 関東エリアの戸建、マンションデベやってましたが、よくこんなもん買うなっておもっていました。原価3割もしない物に一生しばられるとは。

  17. NISAはイギリスのISAを模したもの。導入したのは安倍政権。NISAは単なる非課税枠。使い方はそれぞれ個人の自由。年齢や収入、家族がいるかでも投資のスタイルは変わる。動画の中の話は凄く解るし、かといってオルカン等でも投資を始めるのは良い事だと思う。