遠藤航は放出されてしまうのか?リバプール新監督アルネ・スロットを徹底解説!

はいどうもですですスロット監督徹底考察 ということでですねリバプールえゆげ クロップ政権が長期政権ですよそうですよ それがもう今年で終わってしまうという ことでめちゃめちゃ面白いサッカーして ましたねあの個人的にはうんうんそうだね 結構僕ら好みのサッカーというか前線も 自由なフィニッシュワークでサイドバック も攻撃参加してウィングが内側入ってきて いろんなコンビネーションしたりとかまか といってウィングもねちゃんとウィングで 仕掛けたりとかはいはいはいすごい多な がる激な優勝争いしてたんだけどま ちょっと厳しくなっちゃったのかなって いうところではあってまここでねま スロット監督がえ就任するということで ですねいやこれ相当難易が高いっすよ普通 の人だったらはげます一般人だったら 剥げるはいただスロットもう剥げてるんで そこの心配はないですね対はできてはい もうすにあったまってるんででま今回のね ま内容としては3つありましてまず1つ目 がまクロップのサッカーって冷静にどんな だうんだたっけていう結構クロップの サッカー意外と1つのイメージだけという か結構ゲゲプレス先行しすぎてるというか あなるほどで意外とめちゃめちゃ繊細な サッカーするんだよっていううんうんうん クロップってこういう監督じゃねっていう のを1個ね僕らの中で答えあるんでまそれ まず1つ目とで次2つ目がスロット監督 ってどんなサッカーするんだっていうはい はいはいまそこもね超大事になってきます からいや大です次3つ目がエドを渡る選手 はいスタメンで出れるのかっていういや 大事いやこれもねやっぱり僕ら日本人とし てはやっぱり日本人どうしても成功して 欲しいんでそこはちょっとね僕ら何考察し ていきたいなと思ってるんでじゃまず1つ 目えクロップって冷静にどんなサッカーし てたっていう確かにモットンさん的に クロップってどういうサッカーする イメージありますかまやっぱりゲゲプレ スっていう単語をねまこの世に広めたのは クロップなんじゃないかというぐらいのま イメージだよねいやでも本当にそうだよね だからやっぱ球際とかじゃないはいはい はいそうだね僕もやっぱそういう熱い サッカーするイメージが多分世間的には 先行してると思うんですけどでクロップっ て意外と選手によってめっちゃサッカー 変わる監督だなっていうの俺すごい思って てそれが俺ここ2シーズンで俺証明された と思っててでまずそもそも去年ブライトン にいたマックアリスターがリバプール移籍 するっていう報道出たじゃないですかそん 時にえマックアリスターリバプールタイプ なのかはいあ確かにそうだねやっぱり やっぱリバプールの中盤ってや ワイナルダムとかそれこそファビーニョと かまミルナーもそうだしヘンダーソンとか もそうだけどテクニックよりもまず戦える というか強度重視のイメージあったんで マックアリスターだといやもちろんマック アリスターも戦えるんだけどちょっと セクシーすぎないかなといううんうんうん そうねぶっちゃけそれ思ったねそうどちら かというとチアゴアルカンタラよりという かま全然プレスタイル違うんですけどま 技術特化した上でマアも戦えるよみたい うんはいはい感じじゃけどやっぱ今までの リバーのイメージてめっちゃ戦うよの人た の集まりというかジェラードもそうだし はいはいはい今あのさ最近のクロップ見る とめちゃめちゃボール握るサッカーという かフィニッシュワークもめちゃめちゃ テクニカルだしまそれでブロック組まれて 崩せないとかもちろんあるんだけどだ結構 今までのリバプールと全然違うサッカーし てるんすよね今シーズンはで俺は結構そう いうサッカー好きなんでああいう イマジネーション系というか選手の ひらめきとアイデアが見れるサッーじゃ ないかうんはいだそれはすごい好きなん ですけど僕の中のクロップのイメージって あの例えると熱々のメタモンというかうん なるほどはい自分の所属してる選手によっ て姿変えるというかまそれも当たり前なん だけどただ姿変えた例えばまピカチュウが 出てきたら熱々のメタモンクロップこっち もピカチュウになるんだけどうなりつつ ちょっと熱いピカチュウというかゲゲ プレスが入ってるピカチュができるデフォ でゲゲプレス覚えてるピカチュウできると いうかなんかこのピカチュウごっついなと いうかあついそうそうそうだブライトンの 時よりもマックアリスター俺戦えてる イメージあるしそうだからちょっと本当に 熱々メタもんというかマックアリスターが ねゲゲプレス覚えたみたいなはいはいうん なるほどねそうで今回は結構テクニカル リバプールだったんですけどやぱ昔の リバプール見るとやっぱ中盤もね先ほども 言いましたけどやっぱワイナルドゥムとか ヘンダーソンとかファビーニョだと やっぱり今のさマクアソボスライとかま それこそカーティスジョーンズとか エリオットとかと比べるとうん確かに やっぱテクニックではないじゃないですか テクニックよりも強度がねそう強度じゃ ないですかだからやっぱりうまいから割り 立ちてボール持っちゃうんですよね取られ ないからで押し込むじゃんでそれでやられ てるというか押し込みきれなくて失点 するっていうパターンが最近は結構多いん ですけどま昔のリバプールって相手の方が なんならうまい時とあるからあ相手の方が 持ってるってねそう相手の方が持っててで その強度で押し込んでま高い位置で奪って やっぱり高い位で奪われた時が1番ピンチ というかうんうんうんうんじゃないですか 相からすとでそこをサラマネフィルミーノ が絶対仕留めるというかああはいはいはい だからクロップってなんかそういう強度の サッカーっていうイメージあるけど中盤に よってサッカー変わっちゃう監督だなって いうなるほどその幕そスラ遠藤になった 瞬間めちゃめちゃ押し込むサッカーになっ たから選手に自由にやらせるというかうん うんうんああ確かにこれ遠藤選手も言って ましたけどど攻撃はアドリブだっておおあ そうなんだそうなんすよねだからなんなら ブラッとルドが変わるだけでめっちゃ サッカー変わりますからねああなるほど 結構ペップとかだと誰でても システマチックというかそうそううんうん だクロップの場合は選手によって めちゃめちゃサッカー変わるというかま それが僕は面白さだと思うんだけどねそれ が俺クロップの魅力だと思ってるからはい はい はいじゃ次がですねスロット監督はどんな サッカーするのかっていううんあ気になる ねそうでまずねスロット監督の崇拝してる 人物がいるんですよなるほどでそれがはい ディオんえだから結構その時点で昔前の リバプールとは真逆というかでなんなら俺 今のリバプールは俺ペップよりも行かれた ビルドアップ系のチームだと思ってんのよ なるほどうんよりトリッキーでビルド アップというかうんうんうんうんショート パスサッカーというかそうなんならペップ の方が今ガチガチだから入れ替わってるん だよね俺ら的には確そうだその時点で結構 まショートパスサッカー主体の人なんです ようんはいはいはいちなみにはいスロット 監督今ブームありましてブライトンの試合 見てるらしいんですよえやばいでしょいや それやばいもう変態なのよいや多分ま僕も ちょっとスロットの作家見ましたけど結構 変態だと思うはい変態ですねこの人 ブライトンの試合感染すると良くない ウイルス感染するんで確かに危険な香りは しますよ感染しながら感染するもんそう そうリスク結構あると思いますスロットも 確うんうんなるほどねでスロットの サッカーどん感じうとこれも僕らなりの 視点ですけど最近のリバプールのサッカー と結構近いことしてるというかうんそうだ ね結構近いねうん画像見てもらいたいん ですけどビルドアップですねはいはいはい で今のクロップリバプールのビルドアッ プって2センターバックファンダイクと コナテままたはクアンサーを2人残して サイドバックめっちゃ高いとるじゃない ですかあのブラッドリーとロバートソンの 時はでまアーノルドだとたまに遊びにくる けど基本的にはこのでうん うんポイインサイドハーフのボスとが瞬的 に引き出してきたりとかまのがたまに 引き出してきたりとかそういうイメージ じゃないですかこちらビルドアップの写真 なんですけどこれもうリバプールと同じ形 ですツセンターやってるやそう今って結構 主流がスリーセンターじゃないですか やっぱりリスクも管理できますしセンター バックが前つけられなってなった時にその 3センターバックの真ん中に戻せたりする んでま割と安全なビルドアップて言われ てるんですけどうんのかかったスリー バックというかうんうんうんやスロット 監督のこれはフェイエノールトか フェイエノールトの試合ではこの2 センターバックがねはいあのここでビルド アップしててワンアンカーおそらく ポイント立っててでまマックアリスター的 な選手が引き出しに来てブラッドリーと ロバートソン高位取ってるみたでウィング は内側絞ってるとだこれもリバプールなん すよねはい確かにこの立ち位置リバプール やんそうだから割とあのめっちゃ変わるん じゃないかみたいなだけど結構クロップの やってるサッカーとうんあんま変わって ないんですよでこれはビルドアップの後ろ の立ち位置こんな感じなんすけど次今度 フィニッシュワーク見てみましょうか ゴール前ねゴール前もうワイドレン誰も人 いないですよ忘れたワイドレン忘れてる いや俺結構さリバプールまフルでは見れて ないんだけど結構ハイライトとかねこう 見返したりとか得点シーン見るんだけど前 の3人が入れ替わってるんようんそうなん よねもうすれ違ってるのにでワイドレンい ないんですそうそうなんすよそれと一緒の 図なのこれ本当にえリバプールの ハイライトかと思ったもん俺これそうそう そう本当にあのねリバプール最後やっぱり スリートップが同じ画格にいるんすよね これリバプールのハイライトちょっと みんな見直して意識してみて欲しいんです けど3トップが同じ画格いるんですよ最後 そうおかしいおかしいよフィニッシュ ワークのイマジネーションというかま距離 感を大事にしてるというかうんうんうん うんうんまそういった不はありますねそう だねうんだからこれが結構基と出るか今と 出るかはあるんすよねうんでこれもロング ボール蹴った時のあの図なんですけどもう ワイドレーンいないすよねはい確かに基本 的にはサイドバックが5手で駆け上がって これるようなスペースがうんうんを開け てるのかわかんないけどかやっぱ距離感を 近くしたいからウィング絞ってるのかって いうそこの意図はちょっとわかんないん ですけどはいはいはいだからこれ見てると 結構ルイスディアスを彷彿とさせるとはい はいはい確かにそうだからスロットの中で ルイスディアスめっちゃ好きなんじゃない かなっていうなるほどねそうそうルイス ディアスもね出ていくっていう説もねあ そうですちゃってるからそうルイス ディアス移籍する説出てますからそれ結構 で今のリバプールの僕は純正に試合勝つ上 でもルイスディアス大事だと思いますし そうま試合を面白くしてるのも俺ルイス ディアスなのかなって結構思ったりするん でルイスディアス残せるか残せないかは めっちゃ大事だと思いますねそうだねで これでねじゃあスロットって結構今の感じ だとさやばいやつやんいや超攻撃のもう今 とそうペップ崇拝してブライトン見てる もう攻撃のことしか考えてないんじゃない かて思われるんですけど守備もねかなり 定評のある監督なんですよあそうなんはい でフェイノールトってヨーロッパのトップ リーグにおいて最も失点を防ぐことにたけ たクラブって言われててえまそれがなんか データでも出てるらしくてはいはいはいま PK以外の予想失点のその平均が優れてい たのってそのフェイエノールトなか ユベントスとインテルとうんアーセナルと スポルティングだけだったらしいんですよ それめちゃめちゃすごいというかすいそう でも確かにアーセナルとかの試合見てると 前プレとかもめちゃめちゃしっかりしてる というかこの守備仕込ませるっていうの すごい大事じゃないですかやっぱり負けな いってなってくるとでやっぱクロップって 結構魂で守らせるというかはいはいはい クロップって意外とアドリブなんすよね 意外とで先週によってめちゃめちゃ サッカー変わるところかもそれ出てるから さだ結構このスロットってなんうんだろう 理うんを突き詰めて今のクロップの作家に 近づけてるというかクロップは先週に任せ て今のサッカーになってるとかだそこの差 が結構あると思うんでスロットの方がより 戦術的というかでクロップの方がより パッションというかうんうんうんうんだだ からこそクロップのサッカーって俺再現性 ないと思っててうんああいい意味でも悪い 意味でも再現性が難いあのサッカーは確か にだから面白いんよクロップのサッカー そうちょっとのそのサッカー見て安心した のがあ意図してクロップのサッカー見れ そうだなって俺思ったから結構楽しみなよ ねだから結構ね面白いサッカーには絶対 なると思うんでそこはねリバプールの ファンの方安心していただきたいなって いううんはいはいはいでうんまそうなって くるとでもやっぱクロップの魂が俺は好き なんだっていやでもそりゃそうですよそ そうだよいや俺もそうですよただ めちゃめちゃモチベーターらしくてあそう なんスロットもででも結構細かいらしい んすよねああはいはいはいやっぱペップも めちゃめちゃ細かいじゃないですか多分 そういったところも多分そのリスペクト出 てると思うんですけどあのやっぱ関係者 からもやっぱマネジメント能力とま選手 たちを信じさせる力はすごいって めちゃめちゃ言われてるらしくてあそうな んだだそれって1番大事というかうん確か に大事ようん特にビッグクラブにおいては 1番大事だと思うんででやっぱこの情報 だけ見るとあのスロットめちゃめちゃ名称 なんじゃないかなっていうその可能性ある よまそうなってくるとねシステマチックに なって機械系というかあの魂に乗ってない んじゃないかって思われるんだけどそこの 魂もあるということではいなるほど結構 戦術的なクロップなんすよねああじゃあ クロップを言語化したらこうなるんそう そうそうなるほどねなんかそんな感じなん ですよ今んところただ実際にプレミアの 舞台を指揮してみたらそんな甘くないと いうかそうなる可能性はあるそうだただ それってもう結局結果で黙らせるしかない からでクロップはやっぱそれ結果出してき たからすごいはいそうだねサッカーしよう が結果出せば誰も文句言えないからそれが クロップすごいんすよであとスロットって すごい優しいらしくてすごい温厚な方 らしくてその若手に対しての接し方とかも すごいうまいらしいよねあそうなんで やっぱリバプールってユスの選手すごい いるしてきたねそうでやっぱリバプールが さ一時期怪我にめっちゃ多いのにずっと 勝ってた時時さあったうんもうマコーネル とかダンズとかはいはいはいクラークとか 超若手主体だったじゃないですかうんうん の力って本当になめれないというかなん ならその一瞬だけだったら輝けッシそう フレッシュさで輝けたりするからまこう いった若手のねうまく使えるというかそう いったところもすごい俺リバプールにおい ては鍵だと思うからああ大事だの能力だね そうそうだリバプールユスマジなめちゃ いけないよ本当優勝争いするのに必要だと 思うしなんなら若手出なくなってから ちょっと失速した感はあるから確かに確か に言そレベルよ本に若手のフレッシュさを ねそう必要だもんねそう今若手全然出て ないからねああ確かにで次最後にま遠藤 渡る選手スタメンでいけるのかっていうね いや一番気になるよこれいやこれ難しいっ すよこれに関してはちょっと読めないと いうかただクロップがエンドを使って くれるのって魂ベースで技術をその後に 大事にしてるというかでやっぱその魂の中 にも技術混ぜのうまいというかクロップは だから魂の重要性をめちゃめちゃ分かっ てるようんうんそうそうだねそうだからま ドルトムントのすごいハイプレスな サッカーの中にも香川慎二っていう テクニカル混ぜるしまだからこそその ベースとしてうんあの魂あるエンドが使わ れる理由は結構クロップだと分かるからさ はいはいはいスロットがねどっちを大事に してるかだよねそうだねこれ最的にここ までの情報を見てどう思うこのうんいや俺 はどちらかというとお技術大切にしてる人 なんじゃねえかなって思うんだよねま ちょっとね魂は絶対大事にしてると思う けど思うけどどちらかといえばっていうね わかるわかるやっぱそのブライトン好きっ ていうのがさそうそこなのよそこが一番気 になるんよ変態だから変態だからやっぱ デゼルビもやっぱりね強度よりもやっぱり ギルモアとグロスのダブルボランチ大事に するからねそうだだそこで俺めっちゃ考え 方変わると思うからどういう中盤の作り方 するかうんそうだねだからそこにも強度を 混ぜ込む人なのかそうそうそうも全く 混ぜ込まずにテクニックだけで押し込む人 なのかわかるちょっとねそのが読めない からそうあとサイドバックの攻撃参加大事 にさせるっつってたじゃないですかたで 多分それって俺的にはやっぱロバートソン 的な能力のこと言ってると思うんだよねだ そのエッジがあるというかだから多分 ロバートソンとブラッドリーのこと多分 好きなんよおそらくだけどでそうなって くるとアーノルドを俺シンプルに中盤で 使う可能性あると思っててあそっちでそう だからそこもねそうなってくるとまた遠藤 の居場所というかうん確かに逆に千場で 使うとかねエドのことあそれもありかもね そう千場でも俺エド強くいけるしうん うんうんそのスロットの基準に対してどれ だけエドの技術レベルをうんうんそう スロットがどう見るかだよねうんうんうん まということですねスロット監督になった ことによってリバプールがどうなっていく のかっていうね僕らなりの予想ということ でいやただ面白いサッカーであることは 多分変わりないうんだね俺もっとなんか ガチガチにすぎる人入ってきておい サッカーされるよりかはうん俺こういう 監督の方がだこういう監督でやってほしい リバプールはうんあ逆にねはいはいはい はいやっぱ魅力的で攻撃的なサッカーして てほしいもん本当に確かにカチカチな リバプールあんま見たくない見たくない ちょっと確かにまということですねはいえ 来シーズンもリバプール注目してうんはい エド渡選手に注目して楽しんでいきたいな と思うんでそれではまた次回の動画でお 会いしましょうありがとうございました ありごましたいつもはっていたいよだけど 見いたいよ

#リヴァプール #遠藤航 #リバプール

たいたいFCオフィシャルグッズ
新作パーカー購入はこちらから
https://taitaifc.base.shop/

エンディング曲「ツミキ」神が残した夢を喰う。

たいたいFC公式Twitter
https://twitter.com/fctaitai?s=11&t=fYf4IxGuJm4zF-8RUZU0Bg

たいたいインスタグラム
https://www.instagram.com/taitai.drum/

taitai.fc.0420@gmail.com

15 Comments

  1. スロット監督についてなんにも知らなかったんですが、この動画を見て期待が高まりました✌︎ブライトン好きから滲み出るど変態サッカー楽しみですw
    面白い予想動画ありがとうございます!!

  2. 来シーズン、リヴァプールもブライトンもどんなサッカーで私達に汁をくれるのか早くも楽しみ⚽️

  3. ダブルボランチするとか噂なのでマッカとのダブルボランチになると予想する、ただターンオーバー要員は欲しいからあと一人はDMFが欲しい

  4. 15:53中堅クラブではなくリヴァプールだから、兼備したスーパーなアンカーが遅かれ早かれ投資されるんだよね。既にアンカーの話出てるしどうなるだろう

  5. 魂と理論と聞くとなんか、な!なるほど!と少し分かったような気になれました🤩
    監督の力って絶大なんですね!

  6. 新しいDMFが来るかもしれないけど、来季はCLもあるし、当然ローテーションするだろうから、遠藤選手の活躍の場は必ずあると思います。

  7. たしかにクロップは選手によってかなりサッカー変わる。選手に寄り添ってくれるパパだね!