【ゆっくり解説】承久の乱と北条義時の謎の死の真相とは・・・ このチャンネルでは「日本史」をテーマに配信しています。 ぜひチャンネル登録して動画を待っていただけると嬉しいです! ▼チャンネル登録 http://www.youtube.com/channel/UCwGlf1p9q1bh8b5ZDu9bibg?sub_confirmation=1 #日本史 #ゆっくり解説 #承久の乱 ゆっくりゆっくり解説北条義時日本史 5 Comments @user-qf7yg6mx3b 2年 ago なんだかんだで政村は七代執権になってるんだよな。 @user-ev6qg5yh8g 2年 ago 結局この時代の武士って鎌倉への忠誠心などより朝廷や天皇の権威なんかより自分の利や保身の為或いは自分の家の利益か第一優先なんだよなぁ。北条氏への義理なんぞ無いがかと言って京に従っても自分達の領地は守れないから戦になるなら関東勢は自分らの為に戦ったわけ。これが南北朝、応仁の乱の時代更に戦国時代を呼び起こす原因 @KayN61 2年 ago 義時の死後、北条政子や大江広元、果ては伊賀の方まで立て続けに亡くなってるのが不自然すぎる @user-ob7ew4vs7s 2年 ago 承久の乱時に平重衡は存命していませんよ @too669 2年 ago ここは鎌倉、って言葉が全てを表した告知はすごかった
@user-ev6qg5yh8g 2年 ago 結局この時代の武士って鎌倉への忠誠心などより朝廷や天皇の権威なんかより自分の利や保身の為或いは自分の家の利益か第一優先なんだよなぁ。北条氏への義理なんぞ無いがかと言って京に従っても自分達の領地は守れないから戦になるなら関東勢は自分らの為に戦ったわけ。これが南北朝、応仁の乱の時代更に戦国時代を呼び起こす原因
5 Comments
なんだかんだで政村は七代執権になってるんだよな。
結局この時代の武士って鎌倉への忠誠心などより朝廷や天皇の権威なんかより自分の利や保身の為或いは自分の家の利益か第一優先なんだよなぁ。北条氏への義理なんぞ無いがかと言って京に従っても自分達の領地は守れないから戦になるなら関東勢は自分らの為に戦ったわけ。これが南北朝、応仁の乱の時代更に戦国時代を呼び起こす原因
義時の死後、北条政子や大江広元、果ては伊賀の方まで立て続けに亡くなってるのが不自然すぎる
承久の乱時に平重衡は存命していませんよ
ここは鎌倉、って言葉が全てを表した告知はすごかった