今週、円相場は160円を突破した後、一週間で7円以上も円高に振れました。政府・日銀が円買いの市場介入をしたとみられます。
【ゲスト】
花生浩介(バルタリサーチ 為替ストラテジスト)
【コメンテーター】
熊野英生(第一生命経済研究所 首席エコノミスト)
https://www.bs-tbs.co.jp/bizsquare/
★「Bizスクエア」★
BS-TBS 毎週土曜日 午前11時から
是非ご覧ください。
#Bizスクエア #播摩卓士 #宇内梨沙 #ニュース
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html
#ニュース #news #TBS #newsdig
35 Comments
円とドルの中に他の貨幣があれば。。o@(・_・)@o。 両国一歩譲って😁
安倍って面白いこと言ってたよなあ
日本は好景気だ だから増税するよ
でも株を買いまくって株価あげるよ 金融緩和はやめないよ
金利? あげたら不景気になってしまうだろ
だもんな 矛盾ばっかりだったわ
それいってもカルトに毒されてる奴らは安倍様最高とかいってたけど
焼け石に水
ムダ金です
円売りと違って、日本にドル買いの外貨準備高には限界があるので、為替介入は円安を根本的に解決する事はできません。
稼いでいるんじゃないか‼️当たった?為替FXで🤣🤣財務相に😊
152円でやってたら効かなかったかもしれない。ほとんどトレーダーが売りを持ってた。売りポジションが焼かれたのちに買いポジションが増えたところでの介入。
そして油断させたところでの再びの介入。
神田さんは相当うまいなと思いましたね。
為替介入で日本爆益やん
加工貿易で儲けている国なんだから、円安は日本国全体としては良いことだろ。TOYOTAは最高益だよ。物価上がっても、儲かってる企業が賃上げしたら問題なし。
プラザ合意前はアメリカの好意で円安にしてもらってたから、高度経済成長できたんだよ。
取り敢えず、極大利確できたので、減税してほしい。
しょうもないコメントが多いな。多分海外のbot。AMなんとかは買わない方が良いですね
無茶苦茶な解説をする人物をゲストに迎えているな。
さすがTB○。
今利上げすると日銀が債務超過になるからやれないという意見がある。馬鹿げた話ではないですか。我々はお大臣ではない。貸した金は返してもらう。貸した金というのは、日本が世界に対して貸した金の事だ。耳を揃えて返してもらおうじゃないか。投機筋だか何だか知らんが、どの口が偉そうに語ってるんだと。
高金利の米国国債を買いたい人が多いようなので、日本が保有している米国国債(160兆円)を徐々に売って行けばよいのでは?
2024年5月現在、日本の借金が1300兆円だとすると、政策金利を1%にした場合は13兆円の利払負担になる。2024年1月2日、米国財務省が公表したデータによれば、米国の「公的債務残高の総額」は昨年12月29日時点で34兆10億ドルだった。現在の日本円に換算すると5100兆円。米国の利払負担はどのような処置がとられているのだろうか?
よし!減税できるだろ!財務省さんよー
日本が完全に円安の構造になってしまった問題について触れるべきだろ
月曜日に全財産米ドル買うよ
秋にトランプが大統領になるまでこんな感じで持ちこたえるつもりやな。トランプの利下げ待ち。
円安で物価高だと騒いでいた反政府団体はダンマリですかね?次は円高で企業ガ〜とか言い出すんですか?
介入が天井になりそうだな。
前回もそうだけど、キチンと天井を狙う神田暴威強すぎる。
でもアメリカも、もう利上げしないし、これから2から3ヶ月たったら戻って上がってく、なんて事は無さそう。もっと介入金額多めにしないと。
いかにも介入で日本のお金すり減らしたみたいなメディアの言い方が良くないよね。
保有してたドルを円に変えるというように売却したってだけなのにね〜
介入は投機筋などのクジラよりでかいから何に例えるべきなんだろうな
まあどちらにせよ160円は通過点っぽいので政策転換までは今のタイミングはドル円の仕込みどきでしょう
こいつら小学生か😂
利上げする時は😅今のアメリカみたいに企業が好景気状態で、ドルの飽和状態を防ぐ為に敢えて、ドル力を下げて安定を図る為にあるもの。なのに円の力が弱いのに利上げしようとしている日銀😅
本気で貧困人を見捨て始めましたよ😅これが進むと例え、職無いから生活保護受けても円安のスピードに間に合わなく、生活保護貰いながら餓死する人が増える😢ケチケチ政府はすぐに生活保護費
を上げないよ💦更に2024年5月から再生可能エネルギー発電促進賦課金による値上げが決定。また、同年7月以降は政府による電気代・ガス代の補助政策も終了します。月400円以上の値上げが確実😅更に更に数ヶ月前からの円安進行のおかげで5月から早くも輸入物が更に高騰😂こんなヤバい状況で😱ハワイとか見栄で行って😂食事を地元コンビニや自炊って😅そんな金があるなら😢この事からして大至急貯蓄に回す事を推奨します
米雇用統計で弱い数字が出て、一時、151円台まで行ったけど、そこから153円近くまで戻してきた。一気に150円を下抜けて投機筋をポジション解消に持ち込むチャンスだったのに財務省は静観した。もったいない。次のCPIで以外と強い数字出たらまた160円向かうよ。
公開介入しろよ 日銀は 何をしても 国民に迷惑かける
アメリカの株も全部売れ 日本の株も全部売れよ !
裏金あるのに、増税。
冷静かつ大胆な日銀ビショップ総裁に一任する
数年前からの鴨だからね日銀は。
200円よろしく😃✌️
意味のなさない介入なんだから
財源は違う、でも他の予算にあてるべき。
なぜ能登の復興にこれくらいの規模ですぐにできないの?
かつて、米国債を爆買いしてた中国はデカップリングした。原爆を落とした日本が勇逸の望みのアメリカ。 😮
これってどのようなシステムなんだろう
どんなシステムのUIで日銀は為替介入しているのかいつも気になる
為替益をこくみんに給付してください。元は国民の血税です。
気が狂ってるよね?ね?
通貨を両替し続けても何もならない
のに。
何かが生産されるわけでなし。
カラのカネが飛び交い。
実物経済は焼き尽くされて行く、、。
と。
ふへすつせけね😂😂