今回は海外の解説がテクニカルで感銘を受けたので日本語訳にして紹介します。自分もボクシング5年やっていたのでなるほどと思いました!日本の解説とは若干違うなとも感じました!続きを観たい方は、応援の投げ銭、高評価、コメント、チャンネル登録してくれると励みになります。
次回は衝撃の最終章です。約束します。
このチャンネルでは海外で生活したい、ワーホリ、留学したい方、その他色々な超有料級のコンテンツを発信しています!ですので少しでも役に立ったと思ってくれたらチャンネル登録、もしくはシェア、コメントをしてこのチャンネルのサポートを宜しくお願い致します。
https://www.youtube.com/user/0815koichi?sub_confirmation=1
【国際送金コスパ最強のwise について】
単純に国際送金やドルを保有したい人もまずは無料会員登録です。おそらく現在(2023年)の時点で世界一格安で海外送金できるシステムです👇
無料会員登録👇
https://wise.com/invite/ath/koichih43
このリンクで登録すると$900NZD分までのtransaction に対して初回手数料無料となります👆 *200 pound (約35000円)以上送金するのが条件です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Wise についてもっと知りたい人へ👇
僕の過去の動画も併せて見るとより詳細がわかります↓↓
過去反響が大きかった動画👇👇
【これ1枚で世界中で格安支払いができる最強カード】
【超わかりやすい、初心者向け! Wiseの登録方法】
https://www.youtube.com/watch?v=RJtkpANuks0
【海外送金なら絶対これ!ワイズの登録方法(英語版!】
https://www.youtube.com/watch?v=6-m5–sQn4E
【必見、サルでもわかるwiseについて(入門編)】
https://www.youtube.com/watch?v=oEZoTa6lOB0
海外へ留学、永住、投資、文化、生活に興味がある方良かったらチャンネル登録お願いします。【チャンネル登録】https://www.youtube.com/user/0815koichi?sub_confirmation=1
あんた誰?
現在オーストラリアで理学・作業療法士として働くおいらです。ニュージーランドで9年生活して今はオーストラリアで生活してます。永住権2か国持ってます。宜しくね!
海外に興味がある人、英語を学びたい人、良かったらチャンネル登録お願いします!IELTS 7.0 overall / TOEIC 945 保有。マインドフルネス瞑想者(Vipassana Meditator) , 村上春樹, melodic house technoが大好きです。
キーワード
海外永住
海外投資
海外送金
格安海外送金
永住権 海外
ニュージーランド 永住権
オーストラリア 永住権
ワーホリ
留学
語学留学
海外旅行
イギリス留学
海外大学
不動産投資 ニュージーランド
ビットコイン
トランスファーワイズデビットカード
トランスファーワイズ
Transferwise Japan
Wise transferwise
Wise international transaction
Wise 国際送金
Wise 海外送金
49 Comments
とりあえず一旦チャンネル登録しました(笑)
ネリ頭突きが多いな
間が長過ぎるよ
冒頭の話は富樫宜資氏の言うユッタリズムなんだろうか。少なくとも通底するんじゃないか?
ティモシー・ブラッドリーさん(元二階級制覇王者)は、毎回井上尚哉チャンピオンにベタ褒めなコメントをしてくれる。
なので、最後まで聞かせてちょ🙏
やっぱどうしても日本の実況解説だと当たり前だけど必要以上の感情移入や、日本人選手に寄った内容が出ちゃうだけに、こういう海外解説は助かる。
そしてやっぱりブラッドリーは分かりやすい
めちゃくちゃ面白かった 良かった。
素晴らしい動画ありがとうございます。次も期待してます😊
最後までやれよ!
井上専門ボクシングチャンネルに
変更すべし
いじわるぅ~😂
面白いじゃねぇーか〜
投げ銭要求するけど楽しめるからありがたい。
海外の視点から見るとこうなるのか参考になり純粋に楽しめます。
投げ銭投げ銭言い過ぎて見たくない
解説のレベルが日本とは全く違いますね。
投げ銭批判してる人いるけど主はソフトに「励みになると」言っているだけで別に嫌ならしなくていいだけだし高圧的にくれとは言ってない。それにYouTuberならわかるだろうけどこの動画で俺に1円も入らない。ボランティアで徹夜で作成している。リスクをとってるしそれでもボクシングと英語が好きだから楽しめたら投げ銭してくれると励みになると言っているだけです。そしていつ消されるかわかりません。以上。
こういう視点の動画ありがたいね。
4:00
利点じゃねーだろw ダウンさせられてるじゃねーかwww
テレビのカメラマンの腕が悪い。二人とも画面から消える時がある。 それに比べて、アナウンサーの的確な解説には感心した。
編集、特に翻訳と字幕は何時間もかかって大変なんで、売れてるYouTuberは外注に回す。
文句は言うたらアカンよ。
動画ラストの Here We Go! が解説の立場 関係なくモンスター劇場を観たくてしようがないのが嬉しいね(*‘∀‘)
既に理解している内容なのに、止まらない『このワクワク感』
くっそいいところでw
商売が下手やね
ほんま日本の実況
学んで欲しい😂
投げ銭は、別に良いと思うけど、それより、動画のブツ切りはやめて欲しいな・・
全部翻訳が終わってから、一気に一つの動画で上げてくれないかな・・
再生数稼ぎが、ちょっとあからさまだと思う・・
4ラウンドの挑発パフォーマンスは過去最大のカッコ良さだ‼️ガクガクする。
開設者…。
ブルース・リーを見ている感じ、井上尚弥。
何だろう、英語の解説の方が全然良いよな
翻訳も良いね
高評価とチャンネル登録お願いしますはわかるけど投げ銭要求してる奴初めて見たからなんだこいつと思って過去動画見たら再生数数百のゴミばっかでワロタwww
今話題の井上尚弥ネタに飛びつけば再生数伸びるしおこづかい稼げると思ってつい欲出しちゃったんだね😅
尻切れ感はあるが、本日16時くらいだっけ?楽しみに待ってるよ☺️
誰の肩持つわけでもなく
ホンマにボクシング好きなんやろな〜😆
このレベルの解説は畑山さんしか出来ないんじゃないかな草
こういう動画は有り難いです🎉
楽しませて頂きました。
次回も楽しみにして待ってます。
斜めから見てるのはヤツのアゴが「髭と入れ墨」で正面から見えない!、汚いヤツだとアピールしてるのだ!
熱い解説だな
おーい
思ったやけど、ネリがダウンとったこともすごい事やけど、井上尚弥がアマチュア時代銅メダル獲得してるけど、その時井上尚弥に勝ったメダリストってもっとすごいよな
大げさだなぁ
サブタイトルは一連の文章を出したままにして欲しいです
次回のアップが遅いと同様のコンテンツを違う人に取られるぞ❗
だから早くアップするんだ‼️
実況解説はやはり米国の方が圧倒的に面白い、実況だけで楽しめる。
井上(プロ)対ネリ(アマチュア)の対戦・試合を見ているみたいだった、終わってみたら、ネリの、試合はネリが勝手に、強いと言っているから対戦試合しているようだ。
マジか、最後まで略してw
チャンネル登録ポチっとw
相手が自分より遅いから楽しめてるだけ
Here comes the MONSTER!!のところで興奮してしまう。素晴らしい動画ですね。
投げ銭とか自分で言うなよ