【京王杯スプリングカップ2024】競馬予想(直近競馬予想35戦22的中)

はいこんにちはレンですよろしくお願い いたします今回は5月11日土曜日東京第 11レースにて行われますg2KOハイ スプリングカップの前頭担PAさせて いただきますでねま今回京王杯ということ なんですけどまそうですねメンバー見て みると結構揃った印象はありますね しっかり予想していかなきゃいけないなと は思っておりますでこのチャンネルね通常 注目場を3等紹介させていただいてうち2 等以上は馬券に絡みますよとという形で やらせていただいておりますで2024年 競馬予想150レス以上ね投稿してます けれどもまおよそ60%以上の確率でね3 等中2等以上馬券に絡んでますのでここに ついてもですねしっかりと適中できるよう に頑張っていきますよろしくお願いいたし ますまたサブチャンネルもございますサブ チャンネルでは裏開催のメインや注目のの 低い地方住勝を中心に予想アップしており ますえ木曜日に行われる地方住賞3賞です ね松その田門別に関してはねあのサブ チャンネルでアップするつもりなのでもし よかったら見てみてくださいあとメイン チャンネルでビクトリアマイルのね前頭 単票をアップしておりますのでまだもし見 てない方いらっしゃったらね見ていただけ たら幸いです宝塚記念までにチャンネル 登録者7万人を目指してやっております皆 様のおかげでこちらのチャンネル6万人 以上の方に登録していただいております 今年の頭は3万人でしたこれからも頑張っ ていきますので是非ぜひよろしくお願いし ますまだチャンネル登録してない方は是非 チャンネル登録してくださいあとXもやっ てますXで競馬について思ったことなんか を呟いてますんでもしよかったらXも フォローしてください注目は3とXで あげることもあるのでねよろしくお願い いたしますで早速やっていきましょう今回 ね注目バス3等はまたレース前日にあげ ますのでま前頭単票の動画をねあのこちら であげさせていただくような形です1等 ずつやっていきますでままずねK杯 スプリングカップと言います芝専4で行わ んですけどまコース代わりする州なんでね ま打ち前が強いイメージがありましてま ある程度先行場に有利な印象はありますね でま強力な差し足を持ってるまま対当 できるそういったレースではあるんです けどま穴は前目っていうイメージはあり ますまずアゴ肌ですで父が絆でま三浦機種 安城でっていうとこなんですけれどもまず ね三浦機種っていうのはこの東京芝専4で は結構買える機種だというところでまず そこはポジティブですねで姉御肌自体はま 本当にね若い時はもっと体制することを 期待されていた馬ではあるんですけどね ちょっとまなかなか伸び悩んでしまった 印象はありますね過去にはまCBC賞で 1番人気背負ったこともあるようなそう いった馬なんですよ実はでまあ前走ですか まあ3勝クラス突破いたしましてでま勝ち 方も結構インパクトのある勝ち方をしまし たねで三層前のレースでえ中京の芝線4人 を使ってましてまあの後ろからがねかなり ぶち抜いてきてまバルサムノートに迫るね あの2着だったというところでここは素直 に評価できるんじゃないかなという風に私 は思っておりますで今回バルサムノートは まそこそこ人気しそうなんですけれどもま ここのレースだけ見て言えばねま展開のあ ちゃん次第では入れ替わってたような感じ はあったんでねまあの本当にうんバルサム ノートがあんまり売れるようであればご肌 もセットで買いたいかなっていうそういっ たイメージはあるにはありますねで表面的 にもま今回姉御肌55kmで出れるという ことでま浜松ステークスの時はこのまま 56kgでまあ1kg金量さがまさらに姉 肌に向くってことにはなるんでねま買える 要素もあるにはあることはあるんですが ただまやっぱりねちょっと重症じゃ足り ない印象があるというのとま実ですよねで ま4ヶ月休み明けなど考えるとま穴として は一向レベルではあるけれどもちょっと 足りないかなっていう印象は正直あります ねで続いてマーベルですねでアイルハバ ナザ母父藤奇跡松山機種でまこの馬はま 買えますし買いたいですねでま実績見て いただければ分かりますけれどもまG1級 の馬ですよねうん本当に強いですでまG1 でも2着したことがある馬ですしでま昨年 の京王杯スプリングカップに関してもまあ 2着に来れているというところでま適正的 にも問題なさそうだよということですで とりわけま前走ねま破れてしまったんです けどこれはあまりのオババということの 影響とプラス外枠だったことが響いての 配線なんでまこれはもう忘れていいですね まG1ですしね本当に枠も悪かったしって いうとこですでまババが綺麗であればある ほどまこの馬の力発揮できると思ってます でえ三索前の阪神カップではまかなり メンバー揃ってましたはっきり言ってG1 とも言えるようなメンバーでねまマチや グレナディアガーズアグリなんかがいる中 でましっかりと勝というのはま素直に信頼 したいですよねでま両馬であればま建築だ と思ってますのでまかなり変える一等かな という感じですねま仕切り直しのここで しっかり走ってくれたらいいなとは思って おりますえ続いてカルロベローチェですね でシルバーステートハがロックオブ ジブラルタルということですねでまこの馬 に関してはま長期の給明けをねNHK マイルの後から挟みましてまそれまでは すごい期待されていたんですけど休み明け ここ参戦見るとうんちょ残念な感じなのか なっていう気はしますねとりわけ前走まあ 3層前に関しては休み明け初戦だからと 思えばまあ一旦目を潰れるで半球牌に関し てはババだったと思えば一旦忘れられる ただ前走のレースは許せないっすねま色々 考えるとちょっと厳しいんじゃないかなと は思ってますそもそもシルバーステート サンクというのはま正直東京向けのキれが ねある馬があんまりいなくてま割とその パワーによるような血統な印象はあるん ですよね阪神中山とかでいいていう イメージが強いんでま色々今の状況と 考えるとま変える要素は少ないかなって いう感じはしておりますで続いてグランデ マーレですねでロードカナロアハネ ユニバースで津村機種安定想定なんです けどまずカナロア3区ね東京芝線4東京芝 線6この辺りではもう黙って買ですその 東京のようなねま高速馬場にすごい対応 できる血統ではあるんですよねでまこの馬 に関して言えばま実際オーロカップ東京芝 4の部隊でま1着になっているということ ですねでこの時の相手がまグレイン グリーンがね2着だったというところで 結局このグレイングリーンという間がねえ 阪神カップでまかなり激走しましてま4着 このメンバーで4着に来れてる馬だったと いうところなんですよねでまそのグレイン グリーンをま任したというところでま グランデマーレはかなり穴馬としては期待 できる一等なんじゃないかなと私は思って ますうんすごい切れるわけじゃないんです けどま中段やや前目から足を伸ばせるこ足 を伸ばすことができるタイプであんまり 下げるとねま今の東京だと厳しいとは思う 今回のメンバーだとねただまある程度前め で流れに乗って足を伸ばすような展開ま内 枠を引いてってとこですねことができれば ま馬券ないってことであればねチャンスが あってもいいのかなっていう気はしており ます前走は4ヶ月休み分けでダビ況 チャレンジトロフィーなんでまちょっと 一旦度ししていいまやもだったし全然直結 しない舞台だと思っててますんでま前走の レスは一旦忘れていいと思いますでま今回 どうかっていうところですねま基本的には 厳しいとは思うんですけどま紐で加えても いいかなって感じですね変える要素は十分 にあると思いますで続いてクリノガウディ ですねスクリーンヒロサンクの馬にはなる んですけどまこの馬と言うとねも本当到着 のイメージしかま正直なくてですねうん だいぶもうちょっと厳しくなってしまった なっていう印象はあるんですけどねま 高松宮念ね大穴でま結局うん4着に着し たっていうねま本当よく覚えてるなまね皆 さんも覚えてるとは思うんですけどま結局 クリノガウディねその後まいい時もあり ましたけどま現状はかなり厳しくてでえ2 年ぶりのレースだったのが前走なんですよ ねでまそこでま正直あんまりねあのいい ところがなくてでま今回どうかっていう ところなんですけどま1回叩いた上積 プラス芝に変わることでちょっと全身はね 確かにあるかもしれないけどまあ基本的に は厳しいでしょうねうんまここも買う要素 は特段ないかなと私は思ってますで続いて スハロームですねで里のダイヤモンドハ チロレルゲレイロ安城鮫島かま機種想定で まこの馬に関してはねやっぱり3勝クラス 突破したばかりの馬にはなるんですがま 前走ねえ外目からま素晴らしい足で差し 切ったというところでただこのレース過剰 に評価できないのはま全体的に差しが効い てたというと事実ですねでま外目に 持ち出せていたという点においてまかなり 展開が展開に恵まれた印象はありますソ前 のレースではねま正直あのトードジボて いうま強い逃げ馬をねま外から差し 差し込むとはしたんですけどま差し切れ なかったところ見てもまちょっとツドジボ はね重賞でま一度暴走したりもした馬では あるんですがうんまさすがに今回もしこの レースにトートジボがいたからと言ってま 買いたいかと言われたらそういうわけでも ないそれぐらいの馬にはなってしまうん ですよねでまその馬にま破れてる過去が あってま3色クラス買ったばかりなのにも 関わらずま若干人気しそうなこと考えると ま厳しいかなっていう感じはしますねま ある程度瞬発力はあるんでま東京向きな 印象はちょっとはあれドですねま個人的に は買わなくていいかなとは思ってますで 続いてソーバリアントですねでオルフェ サンクでハシボリクセスまソーマジックの 子ですよねデモレラシ安定想定でまこちら のま人気の一角にはなりそうですけれども ま個人的には警視ですねまどうしてかと 言うとなんですがまやっぱりそのフジ ステークスの構想こそねあのこの馬のその 戦績にまなんて言うんでしょうマイルでも 走れるような適性がある印象を与えており ますけれどもまこの時もねま正直上位人と は切れの差が目立ちですねうんまあなんだ かんだで来たみたいな形だったんですよね ま上2等とは差をはっきり言ってすごい 感じたんですでま重賞レベルだとちょっと あのマイルじゃ厳しいというか切れ向きの マイルじゃ厳しい印象はあってま雨が降っ たりすればって話なんですけどま京王杯だ とまさらにねそっからヒハロン短縮東京芝 専4ですよねでまマイラを見ててもこれ雨 が降ってまこの馬にとってちょっと展開 向いたとはいえま5着だったというとこで ま結局何が言いたいかっていうことなん ですけどまこの馬はやっぱりねまオルフェ サンクなのでうんまあねオババ不良ババの 方がよくいいし距離ももっとあった方が いい18200ぐらいで買った方がいい馬 だと思うんですよねその切れ勝負の東京と かで買う馬じゃないと私は思ってますま 安城モレラ騎種ってのは恐ろしいですけど ま本当にうん切れ向きかパワー向きか言わ れたら断然パワー向きの馬だと思うんでま 買い時はここじゃないと思いますねこの 人気であればまローテも嫌ですしま警視 ですかねで続いてダディーズビビットです で父キ母父フレンチデピュティで安城浜中 機種想定ですねでまこの馬に関しては めちゃくちゃま穴馬としては期待しており ますでそもそもねえ昨年の京王杯でま3着 に来ている馬でまそもそもまそこそこ構想 できるタイプ重賞でもねそこそこやれて るっていう戦績の馬ではあるんですよで まあねここ1年ぐらいはま正直ちょっと パッとはしてないですけどねまただここで 走ってもおかしくないんじゃないかなとは 私は思ってはいるんですというのもえ三層 前のね阪神カップまあ7ヶ月ぶりのレース になりましたけどこちらのレースでま9着 に来ているということなんですねただこの 9着っていうのがまよく見ていただければ 分かるんですけどまあの5着からね頭鼻鼻 首頭というねますごい大混線だったんです よねで上位人の名前まダディーズビビット より上の名前見ていただければ分かるん ですけどまかなり強い馬が多いんですよね G1でやりあえるような馬ばかりなんでま ここの9着は素直にいっていいと私は思っ てるんですでその後ねえっとオーシャン ステークスは馬体をね極端に減らして しまってま確実な調整ミスですよね- 12kmという馬体銃で出てきてしまって ま見せばなく配線でまダビチャレンジ トロフィーではまあの頑張ってましたね プラ2kmしかま増えてなかったんすけど ま5着に行走という中でねでこの時のダビ チャレンジトロフィーのハデがまこのま 57.5kgということでちょっと重かっ たっていうことを考えてもまここの5着は かなり頑張ったと思ってますで今回ね他の 馬と同じような金量でま出走できるわけ ですからま当然期待したいですよねでま 正直ね距離的にはま122から166で 対応可能な馬で東京芝44っていうのは かなりベストに近い部隊だと私は思って ますんでまこれである程度中枠から打目に かけての枠が手に入ればま穴馬としては かなり暑いと思いますあとは馬体重ですね できたら50000km以上あって欲しい なとは思うんですけどま何kmgで出て くるかというところですねまかなり期待は してますで続いてダノンスコーピオンです ねま先ほども言いましたけどロードカナは サクで土崎系タシ安場でまロードカナロア サンクは東京芝線46走りますよって話し たんですけど土崎種の東京芝専用も めちゃくちゃうまいんですよなのでかなり 買えるってことにはなってくるでなおかつ ねま福川旧車のところということでねあの 福長休車の所属場っていうのがまやっぱり めちゃくちゃ走ってるんですよねすごい 構想しててまダノンスコーピオン持って とこでまちょっと過剰に売れてしまう危険 性はあるんですけどまあ一変するとしたら ここっていう感じですねま安城プラス急車 がまかなり高層条件に合致してるし舞台 適性もドンピシャだと思うんでまここで 走らなければいよいよ厳しいって感じには なるのかなと思ってます復活するならここ だと思いますねま元々G1を制したぐらい の実力場ですしまロードカナロアサンク ダノンでま結構早くねあの早がれま掃除 そういったイメージありますけどまここで 福永急車で生き換えるっていう可能性復活 って可能性全然あってもおかしくないとは 思うんでねま買い時はここであとは次第 って感じですねここ最近の戦績じゃ一切 買えないんでま本当に人気落としてて 欲しいんですけどねまちょっと福永休車 マジックで人気もにしてしまってるようで あればねま逆張り手法 的にはちょっとねいぺありそうな雰囲気も あるんでここは買いたいかなとは思って ますで続いて等身マカオですねでチビッグ アーサ8スペシャルウィークで安城が菅原 機種想定なんですけどまこちらの馬に関し てはねま122のカリスマという印象が あってまビッグアスサンクってまやはり そうなんですよね122がベストだとは 思ってますでまキャリアだけ見るとねま 164でもまそこそこ走れてはいるけれど もやっぱり10002がいいっていうそう いうタイプだと思っておりますで前走の レースはもう確実にババが悪かったあまり にぐちゃぐちゃでまこの馬のキれを一切 出せなかったですねま行ったままそのまま の足になっちゃいましたで全く伸びなかっ たんですけどまそれでもま6着っていうの はまあ大したもんだなとは思ってますでま 両馬であれば積極的に買っていきたいと いうかまそもそもオーシャンステークスと 京阪杯の内容がね非常に良くてま京阪杯 58km背負いながらねでそれで言って 17番枠ですよそれで2着にスプリントに 2馬さけてんすからまかなり化け物だと 言わざるを得ないそしてオーシャン ステークスも同様ですよねこのレースでも 等身マカをまたピンク棒引きましてで2着 場に1と1/4場開けてんすからまかなり 強いと言わざる得ないいすね問題はま専用 がどうかっていうところあとま若干左回り が苦手なんじゃないかっていう声もあ るってとこですね私はま周り左回りに関し てはそんなに不安ししてないんですけどま 距離の問題は若干あるのかなっていう感じ もしますで人気がどれぐらいになるかなん ですけどまうんもちろん人気にはなって しまうとは思うんですが変える要素は めちゃくちゃありますね前走の暴走で少し 人気落とすんだったら積極的に狙いたい 一等だとは思ってますで続いてバルサム ノートですねでモーリス88第はメジャー ということで安定が北村有一機種想定で こちらの馬に関しては先ほど言いましたね アゴ肌と同じぐらいの実力だよっていう ことを言わせていただいてま過剰に評価し たくないっていうのが正直なところでは ありますここ2層のパフォーマンスを見て ももまスプリント戦線でねちょっと足りる 要素はないその重賞で重賞だと厳しそうっ ていうのが正直なところなんでまこの東京 代わりというのがプラスに働くのかも ちょっと微妙な感じもあるしねま積極的に は出づらいなと思いますうんまオーシャン ステークスの内容見てもまあんまり買え るってわけじゃないなと私は思ってますで 続いてプルパレですねでイスラボニータ3 クイスラボニータサクの馬なんすけどま この馬実は私かなり好きな馬でね最近 ちょっと復活してきて嬉しいんですけどま 元々はねえファルコンステークスの勝ち馬 でま結構将来を期待されたような馬では あったんですけどまそこからねま気象的な 問題とかま後方からそのままとかねそう いった感じでま正直伸び悩んでたんです けどここにそうね急にしまがしっかりして きたんでまこれは面白くなってきたなって 感じですで前走のレースではねまあの しっかりと2着に構想しておりましてあや 差し切りそうな勢いで突っ込んできてたん でねかなりうんあのは状態がいいん でしょうねまこの馬本来の力が出せるよう な状態になってきてると思いますで切れを 生かすようなタイプなんでま東京代わりは 本来的にはプラスに働くでまここにその 内容を見てるとちょっと期待したくなっ ちゃうんですけどま連投だってことが ちょっと気になりますね本当最近の状態は かなり良さそうなんでま馬体がどれだけ 維持できてるかとかそういったことによっ てはま本当に超大穴として押えといても いいかなと思いますまずっとダメだった けどそん時とここにそのない明らかに違う んでまなんか良かった頃の要はファルコン ステークスの頃のこの馬の実力を取り戻し つつあるのかなっていうそんな雰囲気すら 感じますねま東京芝専4っていう条件自体 は悪くないはずなんでま引っかからずに 流れに乗れればま面白い存在にはなりそう だなとは思ってますで続いて名称チタです ねまこのまもロードカナロアで母父が マイネラブでま吉州が安城想定なんすけど まあ言えることはねまマネルラブで父が ロードカナロだとやはり短距離向きの馬に なるということなんですよでまこの馬自体 ま東京芝専用っていうのは全然悪くない むしろプラスな条件だと思いますで前に 行って残すような競馬するんですけれども まイか戦ねちょっとg2ってなるとね やっぱレベルが違うのかなっていう感じは ありますねオープンリステットで結構構想 してる馬にはなるんですけどうーんまババ 生かしてま前有利のババを活かしてどれ だけいけるかって感じですま逃げ馬を買っ ておいた方がいいババだとは思うんでねま そのあたりでマークするかどうかだと思う んですけどま個人的にはちょっと足りない かなと思ってますねはいえでまたロード カナロアサンクでまユエルノワという馬 ですねでハがディープで川田種安城想定な んすけどまあやっぱりロードカナラー サンクはねまマークしといた方がいいって いうのは先ほども言いましたけどまこのま はまさにそうただねまこれで4番人気はね いくらなんでもやりすぎま安城コミの人気 かなと思いますうんま3戦3勝で今来てる んですけどまその前までは負けたりもして いたわけですよねで前走の勝ち方もま正直 そんなインパクトのある勝ち方じゃなかっ たま危なかったからねで2着3着4着場が まかなり接戦だっったことを考えてもま ここの3勝クラスで接戦してるようじゃね このクラス上がったらちょっと厳しいん じゃないのっていう感じはありますただ 客室的にはま先行して足を伸ばせるという ことでまこの条件っていうのは合致してる 今の東京芝専用の馬場っていうのはこう いった先行してからそこから足を伸ばす ような馬がいいんでま買えなくはないとで 川田騎種ってなるとま正直かなり怖いよ ねっていう話で打ち伸びする時の川田騎種 ってのは恐ろしくて外しか伸びないって時 は正直あんまりなんだけどうちも外も 伸びるよっって時の方が私は川田騎怖いと 思っててどっからでもバグの中でもね通し てくる男ですからまやっぱりデミルノアは ま恐ろしいかなとは思いつつま老手的にも ですしまここ最近の内容だけで過剰に人気 するんだったらま私はここはちょっと レベルが違うレースになると思うんでま 人気場の中ではうんうんちょっと警視し たいま機種が機種なんでね切るかどうかは 考え中ですで続いてレッドモンレブですね またロードカナロアサンクでラスト グループの子供なんですよねハディープ ですねでま横山和首想定でま子供はね昨年 の覇者ですよねえ昨年の京王杯スプリング カップをま勝っていてでま基本的に京王杯 スプリングカップはまコース代わりによっ てですねま前が有利になる中でこの馬は外 からぶち抜いて差し切ったというところで かなり強い競馬をしていたなと思いますで そこから能力が落ちてるなんていう風に私 は思っていなくてですねまやはり東京の 瞬発力勝負にかなり強いもだと思ってます でま安田記念はねま頑張っての6着だは あったんですけどまフジステークスは しっかりと2着に構想しておりましてま波 売るとそこまで差のない競馬ができてるよ という事実ですねで えマイルチャンピオンシップこちらの レースではま負けてますけれどもただ レース見返せば分かりますがナウルの社交 が激しかったですそれによってま制裁も 入ってましたしねでまこれ結局あのレッド モンレブにとってはかなりの不利があった 事実は否めませんのでまここの9着は土 返し可能という風に思ってます最後の直線 見返していただければ分かりますけれども まそう思うとですねまそして前走は中山 記念じゃないですかで中山はこういった キレキレの馬っていうのは走らない馬走ら ないんでまこの馬はまさにそういった タイプま距離も長いし雨も降ってたし なおかつ前ゆりの中山記念ってなるともう どう考えても高層条件に合致しないんでま この敗北は全然度ししていいと私は思って ますそう思うとねまスタート出てくれるか どうかとか色々問題あるけれどもまレッド モンレブは間違いなく見直せるでま東京芝 146で買えばいい馬だと思ってますんで ま今回はめちゃくちゃ買えますね前走 休み明けだったのま1回使ってままた3 ヶ月近く空いてますけどま今回は相当 買えるんじゃないかなとは思いつつただま あんまり人気しちゃうんだったらどう しようかなっていうそんぐらいの馬ですね はいで最後ロードマックスですでディープ サンクでハドバウィで吉田豊機種安城想定 なんですけどまロードマックスはさすがに 厳しいと思いますねうんま1000人の イメージがまずあまりに強いっていうのが まあるにはあるのとま前走8ヶ月ぶりの レースでま正直店は全くなかったんです けどまここ一層叩いたことでま上昇はし てるとは思いますがまずディープサンクの 6歳というところとまよおそらくねピーク だったその5歳時なんかでもま重賞じゃ 届かなかったま足りなかった事実はやはり あるんでまここで構想できるかと言われ たらまちょっと厳しいんじゃないのって いうのが私の見解にはなりますね前走の レース見ちゃうとうんちょっと厳しいかな と思っちゃいますこの前頭単票が皆様の 参考になれば幸いです最終結論動画はまた レース全日にアップいたしますのでそちら もお楽しみに以上京ハイスプリングカップ の予想とさせていただきました今後もね 地方競馬誰中央競馬誰海外競馬誰競馬予想 動画を原速毎日更新で動画アップしてます のでもしよかったら高評価チャンネル登録 そしてコメントですねていただけたら幸い です皆様の高評価やチャンネル登録そして コメントがね私のやる気に直結しており ますので是非ぜひよろしくお願いいたし ます何かご意見とあれば是非コメント ください待ってますみんなで勝ちましょう 以上レでしたではまた

【京王杯スプリングカップ】2024年の競馬予想をします
競馬予想の動画です
2024年5月11日、日曜日
東京11レース、京王杯スプリングカップの競馬予想をしています

京王杯スプリングカップ
の全頭短評
を紹介します

本命馬
買いたい相手馬
狙いたい穴馬
危険な人気馬

ここで狙うべき馬は⁉︎
信頼すべき軸馬は⁉︎

2024年も勝利を掴め!
高額配当を狙いうて!

必勝態勢で挑む

#京王杯スプリングカップ
#京王杯スプリングカップ2024
#競馬予想

競馬予想をするチャンネルです

原則、毎日更新
で動画をアップしています

幼少期より競馬を始め、競馬歴が20年を超えた競馬オタクの「蓮」の予想を紹介しています
地方競馬も中央競馬も的確に予想できるよう努力します

基本的には呟き予想です
ラジオ感覚で聴いてくださると幸いです

JRAに預けたお金はJRAから引き出す
そうやって経済は回ってると信じてます

X(旧Twitter) 競馬暮らし「蓮」の独り言  
https://mobile.twitter.com/hitorigotokeiba

X(旧Twitter)ももし良ければフォローお願いします

サブチャンネル
2蓮
https://www.youtube.com/@RenKeiba2
平場や裏開催のメインなどはサブチャンネルで予想発表してます
是非こちらもチャンネル登録して見逃さないようにお願いします

予想は比較的穴党

・馬場をよみ
・ペースをよみ
・騎手の特徴を把握
・血統の知識を活かし
・各競馬場の特性も活かす

の5点を総合的に判断し、予想を立てることが多いです

前走勝ち馬より、前走負けて人気を落としてる馬を狙います
的中率よりも回収率を重視しています

チャンネルページは下記です
https://youtube.com/@RenKeiba

11 Comments

  1. いつも有難うございます。ペースによって色々考えられる面白いレースですね!

  2. 人気サイドなら断トツでレッドモンレーヴ買いたいですね
    去年の富士Sなんかあのデキでようナミュールの2着に来たなと印象
    和生がわりと出遅れ率高い事だけが心配

  3. 前回がフロックと舐められてくれるならベスト条件に戻って距離短縮、言うほど前競りかけられなさそうなメイショウチタンですかね…

  4. お疲れ様です。
    メイショウチタンが逃げれれば残りそうな気がしますねw
    マーベルは無理に競らないと思うし…後は福永厩舎がダノンスコーピオンを立て直したら本当に凄い厩舎って事で人気に拍車が掛かりそうですね!
    強かった頃を知ってるだけに期待してます😊

Exit mobile version