創造性溢れるテクニカルな左足で違いを作るエース!
今年は主将に任命し、責任感も増したことで、ゴールやアシストも増えつつ、守備力や運動量も非常に成長しており、非常に注目のアタッカー!
プレーや体型など、笹沼航紀(山梨学院高→桐蔭横浜大)にどことなく似ている!
【キング 栄志】
経歴:HONDA FC U-15→藤枝明誠高
学年:高3
サイズ:177㌢64㌔
利き足:左
ポジション:両SH、FW

#高校サッカー #藤枝明誠 #キング栄志

5 Comments

  1. サイドにおいて左足によるキックフェイントを
    巧みに操る以上、利き足ではない右足での
    キックの精度も求められますね。
    グラウンダーの⚽は兎も角、浮き球になると
    やはりブレてますね。きっと改善していく
    のでしょうけれど。

  2. 縦で拘らないで中に切り込んでいかないとなぁ。せめて左足のアウトサイドでクロス上げれないと。
    シュート技術が高そうなのにサイドで起用してるのはチーム事情なんかな?

  3. キング選手の特長はまさに左足のキックフェイント。わかっていても相手DFは引っかかるのです。このさアリ返しは中村俊輔さんにプレースタイルがそっくり。👍👍👍しかし俊さんは右足のキックの精度も高いので、キング選手は右足の練習したらいずれJに行けるかもですね。😅😅😅高校時代の俊さんは技術が高くキックの精度も飛び抜けてましたね。俊さんのレベルに届かなくともー生懸命今後も練習し続ければ少しは俊さんに近づくかもしれないですよ~。👍👍👍もちろん得意の左足は更に磨いて欲しいです。
    明誠はこれだけの選手を揃えときながら大事な試合で勝てない勝負弱さ(?)を克服して下さい。👍👍👍キング選手、もっとエゴイズムを出しても良いと思いますね。😃😃😃