フルマッチはこちらから⏩https://sportsbull.jp/haruko/
スポーツブルでアーカイブ/ハイライト配信中📡⚡️
===============
2024年1月7日 準決勝
#鎮西 vs #福井工大福井

✅『日本を世界が憧れるスポーツ大国にする』
➡︎https://sportsbull.jp/
✅スポーツブルアプリ
iOS:https://apple.co/3NLUv5d
Android:https://bit.ly/3LCgRnC
✅スポーツブル SNS
Twitter:https://twitter.com/sportsbull_jp
Instagram:https://www.instagram.com/sportsbull_official/
TikTok:https://www.tiktok.com/@sportsbull_jp
Facebook:https://www.facebook.com/sportsbull/

#春高バレー
#ハイライト
#バレー
#全国大会
#冬の風物詩
#無料ライブ
#スポーツブル

45 Comments

  1. 井坂くん最後までThe鎮西のエースでかっこよかったです。

  2. 攻守に渡って福井工大が上手だったね。特にブロック力は雲泥の差だった。後半につれて井坂どんどんシャットアウトしたりワンタッチとったり、鎮西のオープンバレーにたいして良い戦い方してたね。

  3. 工大福井は攻撃力全振りでラリーあんまり続かないイメージやったけど今年はマジで守備堅いね、明日期待出来る

  4. 井坂君、1人じゃバレーは出来ないのがよくわかったと。それにしても福井はつなぎが素晴しく全員の足がよく動いてましたね。決勝も頑張れ!!

  5. 工大福井にとっては去年の春高の雪辱を晴らす一戦だったなぁ
    下手したら去年の時点でセンターコートまで行ける実力はあった🤔

  6. 鎮西お疲れ様!井坂は肩痛めながら打ち続ける姿に感動した!!来年からは岩下中心に頑張れ。熊本の誇り😊福井工大は思いを受け継いで決勝頑張れ👍

  7. コンビバレーを磨いてきたのになんで戦術変えたんだろ

  8. 鎮西ってエース育成所みたいなところはあるよね。でもそれでもメダル取ってるからすげえ。

  9. 逆に鎮西はよくここまで残ったと思う。上から目線だけど井坂もやっとエースらしくなったな、と。

  10. くじ運が良かったとは言え3年連続でセンターコートに進出した鎮西は素晴らしい。さすが畑野監督
    工大福井は最高の番狂せ期待してるよ

  11. 中垣内さんが総監督になった事で、今までの攻撃全振りから方針変わったかな?
    本当にブロック含めたトータルディフェンスが機能してて、アタックも堤くんだけじゃなくて全員で取りにいける
    福井県勢初の2強、そして全国制覇へ!走れ、頑張れ!

  12. 個人的には鎮西のバレースタイルが好きやから決勝で去年のリベンジして欲しかったけど福井工大福井が強かった
    今年の福井工大福井は総合力が高い

  13. 鎮西応援してたけど、これは完敗。再来年リベンジしよう!福井、絶対に駿台倒せよ。基礎能力は高いし、リバウンドもうまいから落ち着いてサイドアウト取れば勝てる、あと負けてても今回みたいに強気のトス。

  14. バレーってこのレベルになってもライン見るのはプロの審判員ではないのね、、、

  15. 怪我するほどはあれだけどエースかコンビかのトレードオフの古いって言われる方で上位まで上がってきてくれるのは楽しみ方が増えてありがたい

  16. すごい上から目線になるけどエース怪我の状態でセンターコートまでいく鎮西はやっぱすごいなって思う

  17. 明日も工大福井らしいプレーをして、全力で楽しんでください‼️応援してますT T

  18. 昨年の大エース舛本くんの前で、井坂くんよく頑張ったね。願わくば万全の状態で見たかった。

    現代バレーのなかで、鎮西のオープンバレーは効率悪くうつるけど、やっぱりかっこいいんだよなぁ。鎮西でエースを務めるってとてもすごいことだと思う。

    勝った工大福井は明日、駿台からも金星掴んでくれ!応援してます!

  19. 宮浦、鍬田、水町、舛本、井坂と高校バレー界を盛り上げてくれた鎮西バレー!鎮西バレーは面白い!そして、また楽しみな選手が居る鎮西、リベロの栗原君、岩下君、西原君、そして1年生セッターの福田君。新チームも期待してます!

  20. 第二セットが大きかったな。ここ鎮西が勝ってればフルセットまでもあったかもなぁ。
    鎮西はチームのスタイル的にブロックフォローが生命線だから相手にブロック点数あげすぎると勢い持ってかれちゃうんだ。
    でもいつの時代もカナリアユニフォームがセンターコートにいる姿はカッコいい!お疲れ様でした。

  21. 俺が勝てるって言うと負けるのが今年の春高だから、強くは言いたくない。
    福井工大が中の時間差とにかく通したら勝機はあると思う。あとは終盤揺さぶりじゃなくて強いサーブ。福井工大は監督以外にも指示するアナリスト?がいるからそこにも注目

  22. 山本、去年はちょびちょび動きながらブロックアウト取っていく器用なタイプのサウスポーだったのに…..
    高さとパワーがついて二段でもバックで勝負できるようになってしまった…..すご

  23. 鎮西を応援してたけど工大福井は本当に強かった。
    スピード、パワー、コンビネーション、攻撃力がすさまじく、加えてブロックやレシーブなどの守備力が去年よりはるかにレベルアップしてた。
    鎮西も最後までよく頑張った!
    最後は工大福井の前に力尽きたけど、苦しい1年を乗り越えて最後にセンターコートを勝ち取った姿には心から感動した。
    新チームにも期待!

  24. 工大福井は畑、泉田、堤、山本って毎年いいエースいるな。1年の子も良かったし来年も上がってきそう。

  25. 鎮西は今年はなかなか大会で結果出なかったけど、やっぱり最後の大会で3年連続センターコートまで上がってくる力、トーナメントの運も良かったかもしれないけど、やっぱり鎮西バレーだなっておもった!畑野先生が元気なうちに日本一なってほしい!!

  26. 井坂くんゆっくり肩治して次のステージでの活躍、願ってます。

  27. 最近思うのがエースバレーじゃ勝てなくなってる気がするんよな 甲斐とかますもとでも優勝できんかったし最近優勝するチームほとんどコンビバレー