未だ突然倒壊する建物も…GWにあわせ能登にボランティアが続々 県は1.4倍増を見込み受け入れ体制強化 (2024年4月29日)
和島市フ 町反回となった家から家具などを運び出す 作業に6人のボランティアが汗を流してい まし た実家が金沢にあってでま実家に帰りつつ 様子を見ながらまそれでまボランティア もって今回来てますま電気の方が来 やすかったっていうのがちょっとあります ねついてみたらもっといるかなと思ったん でもうちょっと来てもう全然いいと思い ケはこのゴールデンウィークの期間中これ までの1.4倍となるボランティアが入る と見込んでいて受け入れ体制を強化してい ますこうした中ボランティアの方々に是非 注意して欲しいの が昨日夕方和島市富市町で撮影された映像 です自分のうちの車を家の前に止めて旦那 が先に降りたらなんかミシミシ音する音 するって言うから一緒に出て34 隣のうを見に行ったらもうすごいミシミシ 音がして ていこれダメやなこれ 崩れる画面中央の白い建物がメキメキと音 を立てていますおる ぞは砂を巻上げながら一気に崩れ落ちまし た建物の中は無人で怪我人はいませんでし たが目撃した住民 はもう近くで何件も地震後に自然に崩れた うちがあったのですごく怖いです全然その 進まないっていうのがもうみんなもやっぱ 不安不安っていう不満です ね和島市には現在も東海の危険性が高い 建物がく残されていますが解体は思うよう に進んでいないのが現状です市役所の方も 忙しいと思うのは分かるんですけど和島市 に残ってみんな頑張ってる人たちもいるん でみんなの声をちょっともうちょっと聞い て欲しいですね
このゴールデンウイークにあわせ能登地区にも続々とボランティアが入っています。輪島市ではボランティアが、家具などの運び出しに汗を流していました。
輪島市鳳至町。半壊となった家から家具などを運び出す作業に6人のボランティアが汗を流していました。
ボランティアは:
「実家が金沢にあって、実家に帰りつつ様子をみながらボランティアと思って今回来ています。連休の方が来やすかったというのはありますね。」
別のボランティアは:
「ついてみたら(ボランティアが)もっといるかなと思ったので、もうょっと来ても全然いいと思います。」
県はこのゴールデンウイークの期間中これまでの1.4倍となるボランティアが入ると見込んでいて受け入れ体制を強化しています。
こうした中、ボランティアの方々にぜひ注意してほしいのが…28日夕方、輪島市鳳至町で撮影された映像です。
撮影した人は:
「自分の家の車を家の前に停めて、旦那が先に降りたら「なんかミシミシ音がする…」と言うから、一緒に(車外に)出て、3、4軒隣の家を見に行ったらすごくミシミシ音がしていて…
白い建物がメキメキと音を立てています。
撮影した人は:
「メキメキ言っとるぞ!あー!(ガッシャーン!)」
建物は砂埃を巻き上げながら一気に崩れ落ちました。建物の中は無人でけが人はいませんでしたが、目撃した住民は…
住民:
「近くで何軒も地震後に自然に崩れた家があったので怖いです。(解体が)全然進まないというのがみんな不安。不安というか不満ですね」
輪島市には現在も倒壊の危険性が高い建物が数多く残されていますが、解体は思うように進んでいないのが現状です。
住民:
「市役所の方も忙しいのは分かるけど、輪島市に残って頑張っている人たちもいるので、そのみんなの声ももうちょっと聞いてほしいですね」
8 Comments
ボランティアありがとう❗️
2:05市役所の職員の大半はGW休暇を過ごして、市民の税金で旅行に行ったりしています。
6月末に市民の税金できっちりボーナスももらいます。
働き方改革の見本で毎日17:30定時に帰ってます。
でも大変忙しい・・・ようです。
住民・民間が休日返上で汗水たらして復旧活動がんばっています。
こんな危ない街でボランティアするのは命の危険があるね
ボランティアの皆様方に深謝を申し上げます
どうか 自身の安全を第一にして下さい 🍀“
なんだか ..
どうも岸田内閣から、、、
能登半島は
見捨てられている気がしてなりません。
それに 、、
補欠選挙で応援演説に島根県には出向いても
石川県能登には行かないのですね。
先月知人の実家が被災していて一切片付けが進んでない話を聞いたので、先日個人的に片付けを手伝ってきました
丸4ヶ月も経とうとしていてあの惨状にはショックを受けました
今回ばかりは政府や行政の異常な対応の遅さが問題だと思いましたね
人手は金で買えても時間は金では買えない
能登半島が失ったもの、今後失うものは大きなものになるだろうな
岸田政権は何がしたいんだ
倒壊の映像が怖すぎる・・・
石川県の災害対策本部は何か上から目線なので行く気にならない
復興が進まない理由は行政のそういう態度に現れてるから、と思うわ