今回のほんタメは…
「たくみの理想の本屋」〜〜〜!!
あかりんに続き、
今回はたくみの理想の本屋を大プレゼン!!!
ハードカバーさんからのコメント、
書店名のご提案、
おまちしております📚
【前回の動画はこちら】
🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
★「ほんタメ」公式Xはこちら ⬇️
Tweets by hontame_
フォローよろしくおねがいします!
★ お仕事のご相談・お問い合わせはこちら ⬇️
hontame@kpshd.co.jp
🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
「ほんタメ」は“ほん”から色んな“タメ”に繋がるエンタメチャンネルです。
📕ほんタメは、ほんから始まるエンタメチャンネルです
📙ほんタメは、ほん好きのタメのチャンネルです
📘ほんタメは、見た人がチャレンジしたくなる・タメしたくなるチャンネルです
📗ほんタメは、ほんにまつわる情報をタメていくチャンネルです
本好きの方はもちろん、これから本を読んでみたい方にも楽しんでいただけるよう
本にまつわることに幅広くチャレンジしていきます!!
【MC】
📙ヨビノリたくみ📙
YouTubeチャンネル【 予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」 】で、
主に数学や物理の解説動画を配信中のYouTuber。チャンネル登録者数100万人。
・YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCqmWJJolqAgjIdLqK3zD1QQ
・公式web→ http://yobinori.jp/
・Twitter→http://twitter.com/Yobinori
・Instagram→https://www.instagram.com/yobinori
📘齋藤明里📘
舞台を中心に映画やドラマ、テレビ番組で活躍中の俳優。
・Twitter→https://twitter.com/akaritter0113
・Instagram→https://www.instagram.com/akagram0113/
#本 #小説 #漫画 #紹介 #おすすめ
31 Comments
寝台列車風コーナーとか無人島風コーナーとか、店そのものが脱出ゲームになってるのとかも面白そう。
飲食スペースもあって、尋問に答えると食べられるかつ丼とか、捜査過程で入る喫茶店で飲めるコーヒーとか、
色々あったら嬉しいです。
あと、マザーグース怖いのありますよ。確か、家族に殺されて食べられてしまったの。
悲鳴の部分は、3秒ぐらい前に停電が起きると良いかも。
不思議の国の本屋さん。ハートの女王があかりんさんでチェシャ猫がたくみさん。
お客さんが来日したらあるゲームをして本当ならアリス。嘘ついたら◯◯さんで本を買ってもらう。
買わない人間はあかりんさんが首をはねる 笑
小林奏三さん的な感じで👍
本棚の後ろに隠し通路があって、見つけられた人だけスペシャル部屋に行ける🚶♂️🚶♂️🚶♂️
二人の体のラインに沿って床に張られた白線の横に、血文字でそれぞれの名前書いておくとか……。
大きい本屋行ったら、1時間以上出てこないので、本を読まない嫁さんに、いつも怒られます。(笑)(笑)
5000円あったら、ミステリー文庫本5冊買える(笑)
施設名『たくみかん』とか
「かん」は館はもちろん、監でもあり棺でもあり、みたいな意味合いで。「たくみ」はたくみさんだし、匠に巧みに…
なんでだろ今日のあかりんかわいいな
ほんタメミュージアム作ってください!
ハードカバーさんは必ず行きますよ
入場料5000円はちょっと高いかな…って思ったけど、あれば行ってみたいですね🍀
黒い壁に、一箇所だけ明かりを当てて、ライト当てられた怪盗の気分を味わえる写真スポット作りましょう✨1時間に1回くらい、そこに襲ってくる犯人のシルエットが映るようにして、襲われる直前の被害者の写真も撮れます✨
入場料で文庫本5冊分かぁ
コナンあるあるになっちゃうけど何か爆発させましょ
コナンが好きすぎるたくみさんがかわいすぎます😳すごい楽しい本屋さん!想像膨らみますね!書店の名前は「名探偵の密室(シークレットルーム)」とかコナンみある名前はいかがでしょう🕵️♀️私もコナン大好きなんで♡
あかりんの銭湯リノベーションした書店も、また見たくなりました〜☺️
もう、お化け屋敷じゃん!!
入場券栞として使えるようにして欲しいなー笑笑
うぽつです _|\○_ !
「ほんタメランド」かわいい🎉
最近企画が破綻するような冒頭が多いな
めちゃおもしろい~館エリア行きたいですね。あと京極堂とかそっとあったらめちゃ嬉しいですね。新刊書店じゃなくなっちゃうけど…
楽しそうな本屋さん。これは行きたい。
トイレに閉じ込められたくだり、奇跡すぎて笑っちゃった
ミステリーとホラーって表裏一体なんだなぁ
体験型のミステリ専門とかコワすぎじゃんよ~←最初に犠牲になるタイプ
完全個室のレストラン 6人掛けのテーブルに案内される 常連客が空いてる席に座って そのひとりが不思議な話を始める 食べたりおしゃべりしながら謎を解決 解決に至らなかったときは ウェイターがでてきて…
その本屋の名前を「たくみ館」って名付けたとして、本が売ってるコーナーに「たくみ館の殺人」っていうオリジナル小説あったらまじ最高。
なんなら私が『たくみ館の殺人』っていうオリジナル小説を書きたいまである。
ふくらPとかも呼んでコナンにフィーチャーした企画とかもやってほしい😂
直球勝負の名前「ミステリー・ブックパラダイス」
あってほしい本屋:名だたる作家(海外含む)の自宅の本棚をちょっとずつ再現した本屋
書泉グランデでやってる「本屋迷宮からの脱出」はもうやってるでしょうか?