ホラーゲーム回!
昔懐かしいレトロゲームのゆっくり実況です
今回はホラーゲームの名作、サイレントヒルをプレイしていきます
よろしければチャンネル登録もお願いします♪
This is a slow live commentary of nostalgic retro games.
This time we will be playing the classic horror game, Silent Hill.
If you like, please subscribe to the channel ♪
サブチャンネル
@takkarubi_yukkuri_sub
#レトロゲーム
#ゆっくり実況
#ホラーゲーム実況プレイ
24 Comments
映画版もファンが作っただけあって面白かったですね!アレッサ役の子が可愛いいんだこれが。
炎が燃え上がる
これって頭痛が痛いと同じなのでは?と気付いてしまった
裏世界に呼ばれそうだ…
ハンマーなどの近接攻撃って、連続攻撃の他、単発の強攻撃ってありませんでしたっけ?
なるほど、主は目の前に現れた化け物は殺して進むのがいいか。
サイレントヒルの化け物は、ライトの光とラジオの音に反応して襲う相手を探してるようだな。
ハリーマラソンをするときはそこのところを注意するといい。
カウフマンの裏の顔の話知らない😓忘れたのかな😅ボリュームスゲェゲームやったからなぁ😵
タッカルビさんこんばんは😃🌃動画アップお疲れ様です😌💓😸
ミンナノことが大好き ヒカルテンシ
おもむろに闘神伝😂
ただの記者なのにハリーの戦闘力高すぎて好き
Part1から連続で見に来ちゃった
久しぶりにプレイしたくなるなぁ
物語の状況に合わせて表情を変える霊夢と魔理沙が見てて癒されます。
編集大変だと思いますが、これからも楽しみにしてます!
シビルに疲れているのよハリーと言われるのを観てXファイル思い出した…こいつ信じてねえ、無理もないけどw
今見始めました。これだけを見てると作業が進まないのでまたすこしたったら
見ます。アップしてくれてありがとう。ゴールデンウイークが出歩く働くだけでなく
あえて感染症対策で家で休んで、出歩かない選択をするリスナーもいることを覚えていてください。
5:44 シビル「ハリー、あなた疲れているのよ」
サイレントヒル警察署長も大激怒!
お騒がせ最終兵器コンビ!またまたまた、大・暴・走!
霧雨魔理沙/ダニー・クローバー
博麗霊夢/メル・ギブソン
監督/外山圭一郎
喰らいついたら離さない!度胸一発ブッ飛ばせ!!
力こぶれ!!筋肉密度!1000%!!
最終兵器超人!今回も一捜査完全燃焼BAAAAAAAAAAAAAAANG!!
木曜タッカルビ劇場!
「SILENT HILL」!4月30日!放送!!
「不気味が気持ちいい」って
namcoの…何でしたっけ?
トビ・マスヨさんが出てるやつ??🤔
映画のシビルは男前だった。
もうこれはC社の苺柄パンツおじさんアーサー呼ばないと(超魔界村ラスボスの名前がサマエル)。
ハンマー片手に町を疾走するハリーさんが一番のホラーだと思います。
SIRENとバイオが合わさった感じがする。
初代サイレントヒル は、全てのサイレントヒルの始まりであり、
SIREN にも繋がる祖的な不気味な世界観が怖くて、良かったですね。
某ウイルスのゾンビと違い、謎解きめっちゃ難しいですが、ゾワゾワゾゾゾな楽しさが面白いこのゲーム、
最後まで、楽しみです
SILENTHILLってCMでやってた頃のキャッチコピーって何だったっけ?🤔終わらない闇とか、どこまでも地獄みたいなヤツだったか??
gwは失業中ですが、あえてアルバイトなどせずにやり過ごす方を取りました、
ですので続きをまた出来たら早くにアップお願いします。続きが気になりますから
ハリーはあくまで一般人なので敵との距離が離れるほど遠距離武器の命中率が下がる。なんてことが説明書に書いてあった。
火力は銃火器による射撃の強力さみたいな言葉だから、ハンマーには当てはまらないですな。ハンマーの威力(力のでかさ、効果の大きさ)を受けてみろとかが適切ですね
銃火器が増える=新しい銃を加えてさらに火力(飛び道具の強さ)が増したとか、拳銃とライフルでは火力(射撃の強さ)は比べ物にならないとかそういう風に表すといいと思います