リーマンショックのことは大井さんにお勧めいただいた映画「マネー・ショート」を見るとよくわかりました。仮想通貨の世界は色々な規制が整っていない分、機関投資家もまだ迂闊には踏み込めない世界なのかなと思います。 編集:川瀬

大井幸子の最新レポート『 ヘッジファンドニュースレター』
11月中のお申し込みで+2ヶ月無料キャンペーン実施中
https://goo.gl/mBqjQy

https://globalstream-news.com/mail-mag/
▲無料メルマガの購読はこちら

大井式資産運用メソッド 無料動画セミナーについて


▲大井式資産運用メソッド

【プロフィール】
大井幸子(おおい さちこ)
株式会社SAIL代表、年金シニアプラン総合研究機構 理事、武蔵野大学客員教授、日本金融学会 会員

1981年、慶応大学法学部政治学科卒。83年、同大学院経済学研究科修士。
85年からフルブライト奨学生としてスミス・カレッジ、ジョンズ・ポプキンス大学院高等国際問題研究所(SAIS)に留学。87年、明治生命保険国際投資部に勤務。89年、格付け機関ムーディーズ(ニューヨーク本社)へ転職。以後、リーマン・ブラザーズ、キダー・ピーボディにて債券調査・営業を担当。

2001年4月、Strategic Alternative Investment Logistics(SAIL).LLCをニューヨークに設立。ヘッジファンドを中心としたオルタナティブ投資に関して、日本の機関投資家向けにコンサルティング・情報提供を行なう。

2007年、スイス大手プライベートバンク Union Bancaire Privee(UBP)東京支店営業戦略取締役。2009年1月、東京にてSAIL社の活動を再開。日本の金融・政治・経済の各分野で幅広い人脈を持ち、国際金融アナリストとして活躍している。

Twitter→https://twitter.com/ohisachiko

https://www.youtube.com/c/GlobalStream
▲大井幸子YouTubeチャンネル(チャンネル登録お願いします)

https://www.youtube.com/channel/UCcp4U_XBn19fRCwPZphgLjw
▲こちらも注目!大井幸子の資産運用メソッドチャンネル

【大井幸子 著作一覧】
『円消滅!第二の金融敗戦で日本は生き残れない』
https://amzn.to/2HPgg32

『この国を縛り続ける金融・戦争・契約の正体』
https://amzn.to/2wGFgY1

『これが最強のユダヤ投資法だ! なぜユダヤ人は大金持ちになれるのか手にとるようにわかる本』
https://amzn.to/2HQDAh9

『お金を増やしたいなら、これだけやりなさい!』
https://amzn.to/2TbFAG1

#グローバルストリームニュース
#大井幸子
#ヘッジファンド

26 Comments

  1. リーマンショックの場合は、subprime loanの証券化・再証券化に起因するCounterparty riskに対する不安から、世界的にsystemic riskが具現化した状況でしたね。本当のロスは実はそれほどでもなくても自分のcounterpartyがリーマンのように破綻しかねないと思うと怖くて取引できませんものね。米国の住宅ローンの証券化商品は米ドル建であるだけでなく金額が巨額だし中銀を含む世界中の投資家が買う商品だという事が問題を大きくしましたね。FTXの場合はそのような要素は見られないですよね。

  2. バイデン民主党のスキヤンダルへ発展しないのかなぁ

  3. FTXのスキャンダルを詳しく解説いただきありがとうございます。当方はわからないもの(仮想通貨)には投資しないですので、何とか被害を回避できているかと思います。今後とも宜しくお願いします。

  4. ドイツ銀行の破綻
    中国経済の破綻
    ロシアウクライナ戦争での石油ガス食料危機
    全部繋がってますね
    グローバリストの筋書き通り世界恐慌に導かれていますね
    日本も早く政界をガラポンして
    トランプ大統領候補に必ず大統領になってもらって
    EUの有志と共に立ち上がりましょう!

  5. 民主党って真っ黒じゃ無いか。
    一般の真面目な投資家は被害を受けて、あくどい連中は儲けてウハウハ。それでも民主党、バイデンは素晴らしく、トランプは悪だと言っているお花畑は救いようが無い。

  6. 人類がやらねばならない事は世界の通貨と金融事業を人類に資する様に変える事に尽きるのではないか。

  7. ドイツ銀行の債券問題はどうなっているのでしょうか?巷では、数千兆円とか、数亰円とか言われてもいる様ですが?

  8. 来年は、梅さん親子の隠蔽されて来た様々なスキャンダルが表に出て金融業界が大ショックを受けるかもしれませんね。金融危機の可能性としては、梅さん親子でしょう。

  9. 逆イールド(3ヶ月と10年)になってるから、(経済は)これから底をつける可能性が高い。むしろ、FTX破綻はカナリア的な気がする。

  10. コインベースは厳しい上場審査を経て上場してるからいい加減なことはしてないと信じたい。

  11. 結局アフロは陰でグローバリスト達から保護されているんじゃないか怒
    イーロン、CZ、そしてトランプに期待!

  12. 人、動物、植物が一体となっていた時代もあったのに、昔のよい社会を破綻したのが金融資本主義では?潰れてしまえ‼️‼️‼️金の猛者‼️‼️‼️

  13. FTXのレバレッジを掛けていても、少額ですよね。
    リーマンと比べると小さい。

  14. しかし…
    仮想通貨がネットで初めて登場した時に、
    オレを含めて、普通の良識ある者は、皆「これは通貨の要件を備えていない。ただのサギ通貨である」
    と、理由を詳細に説明して断言していたぜ。
    今や、悪党が、無知な市民を、世界を股にかけてダマして巨利をむさぼってるよな。
    それに対して、それを取り締まる政府の役人のアタマが、丸で馬鹿と来てる。