次戦のF1GPの舞台マイアミでパドックもレースも大波乱の可能性?打倒レッドブル!メルセデス&マクラーレンの大幅アップデートがついに!アントネッリの特例措置ってあり得る?ニューウェイさんまさかのフェラーリに?気になることを全て話します!チャンネル登録&通知ONをよろしくお願いします!
#F1 #角田裕毅 #マイアミGP
「新☆サクの部屋」ツイッターはこちら↓
https://twitter.com/shinseiki_saku?s=09
実写版「車好きあるある」公開中!
「新☆サクの部屋」LINE公式アカウントはこちら↓
https://page.line.me/saku_no_heya
「新☆サクの部屋」LINEお友達追加はこちら↓
https://lin.ee/HcysiM1
「新☆サクの部屋」インスタグラムはこちら↓
https://www.instagram.com/saku.no.heya/
「新☆サクの部屋」TikTokはこちら↓
@saku_no_heya
27 Comments
これ、FPでアルボンがマシンを壊したら、サージェント、走れ無いじゃんか!?
サクさん。チャンネル登録者8万人達成おめでとうございます!
自分はサクーデリアの納車の少し前からこのチャンネルを知りました。
角田裕毅選手に頑張ってほしいですが、サクさんも10万人に速く言ってほしいなと思いました。これからもがんばってください!
F1マイアミGPもスプリントレースの週末です!
今から緊張する…僕が走るわけではないのに…
マクラーレンとメルセデスが大型アップデートか〜。面白くなりそうですね!
ニューウェイがマクラーレンか?!ってyahooニュースに出てましたね
お金があるチームは絶対に獲得したいと思いますよね
青いフェラーリ楽しみです!
ノリスのモザイクが、私!気になりますっ!
ニューイの笛は悪手だよ…
間違いなく晩節を汚す結果になると思う。
5月6日 マイアミGP
8月25日 アントネッリ、18歳の誕生日
10月21日 アメリカGP
11月24日 ラスベガスGP
うん。サージェントの母国GP、最後になる可能性は十分あり得るよね。
オランダGPまではサージェントだろうけど、オースティンとラスベガスは走れないかもしれない。
スプリントでアップデートだとセットアップ煮詰め切れないのよね
マイアミの次のレースからかな?効果が見られるのは
ニューウェイは、アストンの
高額オファーを蹴ったって報道も
ありますが。
どうなりますかね?
個人的には、メルセデス、マクラーレン、フェラーリは
無いような気がするんですが。
エイドリアンはアストンマーティンからのオファーを断ったとの情報があります。
ニューウェイが
アストンを蹴ったとか。
フェラーリかマクラーレンとの噂
レッドブルに辞表を出したとか。
色々出ましたが、今週末までにはわかるかもね。
中国はちと特殊だったかも。
本戦以外は練習走行だよね。
中国で落とされた角田のマシンがとても気になります。問題無かったのか…それとも…
VCARBのアップグレードが上手く行けば、サクさんのテンションも超アップ🎉
個人的な見解ですが、2026年のレッドブルのエンジンは駄目だと思うな☀
2026年以降は確実にアストンマーティン・HONDAの時代になると思うので(願望含む)角田選手移籍して欲しいな🙆
ホーナーのコメントがニューウェイ先生の奥さんをブチギレさせたみたいですねwwww
ホントやってくれるわホーナーwww
サージェントの今年交代は無いよ。まだアメリカGPラスベガスGPあるし、アメリカのスポンサーもいる。ウイリアムズはお金ない。アントネッリもF2速くないし、今年F2を1年やったら評価下がる。
業務命令で角田降ろしの画策無ければ良いのだが💦
リカルドの発言受けてホーナーめが😢
カルロスはメルセデスに移籍しますね。
角田はマイアミGPの予選でチームメイトに勝ったことがない。
昨年はデフリースにも負けてるし、得意とは言えないコースだと思う。
今回のスプリント週末も不利な方向になる気がするが、とにかくリカルドには勝って欲しい。
なんか結局来年のドライバーラインナップは大した事無く終わりそう。
ハミとサインツが入れ替わってトップ5チームはそのままで確定。後の5チームはどこ行っても変わらんしなぁ。角田君はまたトップチームの末席に届かない様な気がしてならない。
行って欲しいけど。
サージェントがシーズン途中でクビなら、メルセデスリザーブのミックシューマッハ乗せるのでは?
その可能性は大いにあると思いますが。ミックもそこそこ「カネになるドライバー」だし、即戦力で計算ができる。
さすがにシーズン途中でアントネッリはないでしょ…。まだ未知すぎるし、F2の戦いぶりを1シーズン見て判断下されると思いますが。
結局のところ、角田の来季のシートはないであろう。そのことは、ダニエルへの手厚いサポートを見れば理解できる。
角田はローソンに道を譲るべきとの世論が激しくなっている最中、RBは角田に来季のオファーは出さないであろう。
これじゃ早いマシンには乗れないよ。表彰台なんか雲の上なんだなと思う。
トップチームに移籍できるって?
あり得ないよ。
まず邪魔されるでしょう、
中国GPではっきりしたよ
あれは完全にわざとだからね八百長だよ!レースは多分作られている
イカサマだよ。あんなことされたんじゃ角田だってブチ切れるでしょ
どうすることもできないからね。
そう考えるとF1も貴族のものだな
日本人は相手にもされてないんだよ
アルファタウリがHONDAエンジンなのになんであんなに遅かったのかが今わかるよ。
わざと遅くされたんだな。
実際は手が出ないものなんだよ。
日本人とか要らないから他の国のやつとさっさと交換しなよ!
F1に日本人とか必要ない