このチャンネルではプロ野球界で起こった出来事に対するネット上での反応をまとめています。 当チャンネルと共にプロ野球を楽しんでいただけたら嬉しいです。 まとめてほしい出来事のリクエストやご感想はコメント欄へどうぞ! ※こちらのチャンネルでは5chの使用許諾を得て動画を制作しております。 #楽天ゴールデンイーグルス #田中将大 #斎藤佑樹 #ニューヨークヤンキース #プロ野球 #なんj反応 #2ch #5ch なんJ野球ニューヨークヤンキースハンカチ王子マー君投手斎藤佑樹楽天ゴールデンイーグルス横浜DeNAベイスターズ田中将大青山浩二 23 Comments @orivaruto6680 1年 ago 普通にトミー・ジョン手術すれば良かったのにな。 @Tube-ee6sf 1年 ago 斎藤佑樹のが有能とか言ってる奴いるけど田中マーが引退したら斎藤佑樹のポジションなんてあっという間に無くなるだろ @user-ce8zq8yj5j 1年 ago 4回2アウトから投げさせてあげて! 何試合かしたらさすがに勝てるはずだから! @tkyab 1年 ago 斎藤佑樹を腐すやつの殆どは斎藤佑樹より社会的地位も生涯年収も劣ってるんだよなあ @user-db6gs4ud6j 1年 ago 苦しいなぁ😣本人にもトンネルの出口が見えてなさそう。。 @user-fh6lx7ly2z 1年 ago 今年は暗中模索のシーズンになりそうやなマー君特に何を目指すべきかの指針が無いから尚の事、キツいと思う @kk-fr1vq 1年 ago しかし200勝は難しいな。高卒でNPBで無双してたマーくんでさえ難しいとは。 @pawahara3150 1年 ago メジャー行ったのに何故か純国産老害気質を持ち合わせてるマー君好き普通にそれだけ信念持ってトレーニングしてきたからこの実績上げることができたんやろな @ROCKET-os3bi 1年 ago マー君でも200勝出来ないんだもんな〜やっぱ200勝した人すげえ @user-nz7td2my1n 1年 ago 今までありがとう @user-mb1es5xc2b 1年 ago まだ35でしょ焦らないでゆっくりやればいいよ @kooga3162 1年 ago 200勝が絶妙な調整になってんの凄いよな @user-fw6nq7xt7i 1年 ago 昔はピッチャー少なかったのもあり、登板数が多いから完投完封が普通だったし、何点取られても最後まで投げてたし、先発陣も次の日中継ぎやったりとかあったから200勝300勝できたね。だから負け数も多かったね。 @user-kz7oq5hy7v 1年 ago このままだと、ヤクルト(入団時は「サンケイアトムズ」)で200勝達成出来ずに無念の引退した松岡弘さんと同じ因果になるでしょう。😢 @maasa4901 1年 ago ここからの1勝が10勝分くらいの難易度に思える達成まで3年は掛かりそうその前に戦力外にならなければ良いが @user-zg4bn1bg6f 1年 ago 本人が投げたい、勝ちたいと思ってる間は変なこと言えない。 @ak55. 1年 ago ○川○伸「24勝の大投手がトミージョンしない同士にいて心強い」 @user-jt1ol1nm4l 1年 ago 早くマウンドで見たいなぁ @user-ei9ts7gz2m 1年 ago ダルビッシュは未だにパドレスのエース級で大谷翔平と勝負したりしてるのに、後輩の田中が先に老いてしまうとはな… @user-cr9cm1de3b 1年 ago 2軍で200勝チャレンジや!! @BBBBBJ2 1年 ago まだ35やろ?カーショーだって36だしダルだってそう。全然復帰出来るよ @user-wx3ku2so3m 1年 ago 田中も斎藤も高校で投げ過ぎ高校野球でアホみたいに投げた選手はプロ行ってからほぼ肘や肩を壊すいい加減甲子園でアホみたいに投げさすの辞めたら? @user-vi4kg6cs8m 1年 ago ちなみに山本昌(35)は134勝。そこから50歳まで投げて219勝。まぁあんまり参考にならんかもやけど。
@user-fw6nq7xt7i 1年 ago 昔はピッチャー少なかったのもあり、登板数が多いから完投完封が普通だったし、何点取られても最後まで投げてたし、先発陣も次の日中継ぎやったりとかあったから200勝300勝できたね。だから負け数も多かったね。
23 Comments
普通にトミー・ジョン手術すれば良かったのにな。
斎藤佑樹のが有能とか言ってる奴いるけど田中マーが引退したら斎藤佑樹のポジションなんてあっという間に無くなるだろ
4回2アウトから投げさせてあげて!
何試合かしたらさすがに勝てるはずだから!
斎藤佑樹を腐すやつの殆どは斎藤佑樹より社会的地位も生涯年収も劣ってるんだよなあ
苦しいなぁ😣
本人にもトンネルの出口が見えてなさそう。。
今年は暗中模索のシーズンになりそうやなマー君
特に何を目指すべきかの指針が無いから尚の事、キツいと思う
しかし200勝は難しいな。
高卒でNPBで無双してたマーくんでさえ難しいとは。
メジャー行ったのに何故か純国産老害気質を持ち合わせてるマー君好き
普通にそれだけ信念持ってトレーニングしてきたからこの実績上げることができたんやろな
マー君でも200勝出来ないんだもんな〜
やっぱ200勝した人すげえ
今までありがとう
まだ35でしょ
焦らないでゆっくりやればいいよ
200勝が絶妙な調整になってんの凄いよな
昔はピッチャー少なかったのもあり、登板数が多いから完投完封が普通だったし、何点取られても最後まで投げてたし、先発陣も次の日中継ぎやったりとかあったから200勝300勝できたね。だから負け数も多かったね。
このままだと、ヤクルト(入団時は「サンケイアトムズ」)で200勝達成出来ずに無念の引退した松岡弘さんと同じ因果になるでしょう。😢
ここからの1勝が10勝分くらいの難易度に思える
達成まで3年は掛かりそう
その前に戦力外にならなければ良いが
本人が投げたい、勝ちたいと思ってる間は変なこと言えない。
○川○伸「24勝の大投手がトミージョンしない同士にいて心強い」
早くマウンドで見たいなぁ
ダルビッシュは未だにパドレスのエース級で大谷翔平と勝負したりしてるのに、後輩の田中が先に老いてしまうとはな…
2軍で200勝チャレンジや!!
まだ35やろ?カーショーだって36だしダルだってそう。全然復帰出来るよ
田中も斎藤も高校で投げ過ぎ
高校野球でアホみたいに投げた選手はプロ行ってからほぼ肘や肩を壊す
いい加減甲子園でアホみたいに投げさすの辞めたら?
ちなみに山本昌(35)は134勝。
そこから50歳まで投げて219勝。まぁあんまり参考にならんかもやけど。