1969年と1972年の「ムーミン」から、スナフキンの名言集です。
以前アップしたものが諸般の事情で消えてしまいましたので、再ア­ップします。
1985年ごろの再放送版を録画したものなので、画質が悪かったり、時刻表示が入っているのはご愛嬌ということで・・・。

21 Comments

  1. 昭和版スナフキンさんは自由人でありながら物静かで理知的で気品あふれている上に優しく紳士的な姿にはいつも感心させられています。また、彼の名言も如何にも人生観の核心や真理、本質を突かせるような感じがあって、いい人生の勉強になれそうで最高でした。👏👏
    長文で大変失礼しました。

  2. スナフキンはある意味、人生の哲学者だよね。偉ぶらずにスーッと相手の心に言葉をそえる。

  3. 昭和版も平成版も令和版も全部好き。
    これでリトルミィの異父弟ってのがまた良い…。

  4. これが噂の昭和ムーミン!これはこれで良いなぁ。令和ムーミンも今どきなアニメになっててそれはそれでよかった。ムーミンで時代感じられるのすごい。

  5. 確かに今の風潮で言えば原作改変何だが昔のアニメの改変は一本筋が通ってたんだよねぇ。メッセージ性があると言うか…

  6. この作品原作者を怒らせた。再放送できない。こんな良い作品なのに。それが残念です。残ってるのが奇跡ですね。スナフキンの言葉はささる。

  7. 原作者から追放された初代のほうが多様性認めててずっと先進的で草

    今は多様性の押し付けと言葉狩りに差別的な表現の規制と息苦しい

  8. 初めて見たけどスナフキンの声思ってた以上に渋くてビックリした

  9. 本人的には会話そのものが好きそうでそれが旅の救いになってそうなのがいいよね