革新的衛星技術実証2号機を搭載したイプシロンロケット5号機は、2021年10月1日(金)に内之浦宇宙空間観測所から打ち上げられる予定です。
イプシロンロケットのリフトオフから各機関の衛星分離まで一連の流れをCGでご紹介致します。

16 Comments

  1. こう言った分野は、一般人では手も足も出ないので見守るしかありません。なので成功することを祈っております。

  2. イプシロンロケット楽しみです。展示に行った時、実物大を見てその小ささに驚きました。

  3. 大学が人工衛星の実証実験を実施可能になるとは、夢の様ですね。日本においては航空工学の方が難しくなるかも知れませんね。

  4. PBSから上の部分って衛星分離後は慣性飛行し続けるのでしょうか?

  5. 楽しみすぎる!
    途中のPBSはどこに向けて噴射予定なんだろう
    軌道をあげるのかな
    下げるのかな

    すべてのペイロードが無事に運ばれることを祈っております!

  6. 2:25 「可変形状姿勢制御実証衛星ひばり」ってモビルスーツと同じような事をしようとしてるよな