今季初の同学年対決となった宮城大弥との投げ合い。小雨が降りしきる立ち上がりは苦しめられるも、味方の好プレーにも助けられ失点は許さず。その後は出塁こそ許すも安定したピッチングを続ける。緊迫する1点差ゲームで7回無失点10奪三振の好投をみせ今季3勝目を手にした!!!

他にもパ・リーグの注目動画がたくさん!
全てを見逃さないために【チャンネル登録】を!
▷https://www.youtube.com/channel/UC0v-pxTo1XamIDE-f__Ad0Q

<パ・リーグ主催全試合を生中継!パーソル パ・リーグTVはこちら!>
https://pacificleague.com/ptv

✓パ・リーグ6球団公式情報をお届け:https://pacificleague.com/news
✓パ・リーグの過去映像を見るなら:https://www.youtube.com/channel/UCrjlKkKTAyNn6gekRM3p0Aw/

SNSも毎日更新中!
▶X:https://twitter.com/PacificleagueTV
▶Instagram:https://www.instagram.com/pacificleaguetv/
▶Facebook:https://www.facebook.com/pacificleaguetv
▶LINE:https://lin.ee/2hB4obT

#同学年対決 #7回無失点 #10奪三振 #今季3勝目 #佐々木朗希 #千葉ロッテマリーンズ #パーソルパリーグTV #パシフィックリーグ

50 Comments

  1. お、TFPは佐々木朗希か。
    完投の山崎福也かと思った。

  2. さすがに今日は福也だろ💢💢💢
    この前の大津の件もそうだし最近見る目なさすぎ

  3. 今日のフォーク山がなく沈んでいるから
    リリースの瞬間は真っ直ぐに見えますよね

  4. 最低2年ローテを守って二桁勝利をあげないとポスティング認めないだろう

  5. 彼女の前で良いとこ見せれて良かった
    彼女も彼氏の前で頑張った

  6. 佐々木朗希はマジで逸材だ。これだけ力を抑えながら結局無失点に抑える。出力をセーブして打たれることよりも、一年間ローテを守り切るという強い覚悟を感じる。
    今年はさらに圧巻のパーフォーマンスをして、来年から快くメジャーに行ってくれ!(byオリックスファン)

  7. ろきみやの戦いは本当に見応えがありますね…!両者素晴らしいピッチングだった模様!
    宮城くんも素晴らしかっただけに、一点もぎ取ったロッテ打線がアッパレ。

  8. 最近の朗希は独りよがりじゃないように見える。
    今まではただチームで1番すごいピッチャーに過ぎなかったが、段々とチーム背負うホンモノのエースとしての風格が漂ってきた。

  9. 佐々木朗希には、一年分の援護があった。
    宮城には、それが無かった。
    そんな見事な投手戦でした。

  10. 今年はかなりスライダー投げてる印象。相手が宮城だし試合展開的に朗希もかなり熱くなってて良いピッチングだった。

  11. 佐々木朗希は160キロを出さないで高低差とか緩急で無理なく長イニングを抑える投球に変えてるあたり、来年あたりメジャー行く準備をしっかりしてるんだなと感じる。

  12. なんか朗希が生き生きして見える、、、🥲
    ないすぴー!!!!

  13. 凄まじい投手戦だったな。
    相手が宮城さんだからエンジン入ってたね。

  14. ハムファンだけど両エースのハイライト楽しみでした。パテレいつもありがとう!

  15. 若手エース同士の投手戦は正直見てて胃が痛くて苦しいけど勝った時の感動はまさに格別
    すげぇ試合だ…

  16. 実況解説が最後に言ってた、今の時代にはそぐわないかもしれないけどいつか2人が完投して、宮城vs朗希2人だけの戦いが見てみたいってすごくよくわかるなと思った。タイプも全く違う、最高のライバル!

  17. 宮城投手と佐々木朗希投手の姿見てると…ホント奥川投手…どうしたいんだよって迷走で歯痒いね…松坂投手…ダルビッシュ投手…続いていくバトンを日本の将来の代表する投手になってほしいねや⚾

  18. 省エネ投法で今季3勝目おめでとう!
    165キロ出さないでシーズン投げ切ってほしい、NPBで165キロは必要ない

  19. 最初の西川のはコリジョン適用にならんの?
    ど真ん中に足いれるスペース合ったからOKってこと?
    それともタイミングが完璧にアウトだったからOKってこと?

  20. この体で(笹)上半身ウェイトれ太って、筋肉量つけたら、唯一無二だよ、誰もうてん