桜花賞2024 予習動画になります。
クラシック牝馬路線と言えばやはりNF生産馬をどう馬券に活かしていくのかが大切になってきます。
その点では阪神JFを優勝した年のNF生産馬は桜花賞においても好成績を挙げるという連動の仕方をしています。

#桜花賞2024 #競馬の専門学校 #アスコリピチェーノ

・初心者必見【競馬新聞の見方】

・阪神競馬場について

・中山競馬場について

・福島競馬場について

・重馬場について(15分辺りから)

・馬場の適性から馬券を考える

・タメになるお話シリーズ
【血統の面白い考え方】

・【馬体重から考える馬券術】

・知ると便利なオッズ投票

・ワイド馬券の考え方実戦編

・競馬のみっちゃんねる
https://www.youtube.com/@user-vy3mt8to2c

26 Comments

  1. キーン校長、予習動画ありがとうございます╰(*´︶`*)╯今週も楽しみます😊

  2. 現時点では日曜日は雨予報。今週、関西はあまりスッキリしない天気が続くようなので、ひょっとすると少しだけ荒れる可能性があるかも…しれません。

  3. 阪神芝1600メートル外回りのスタートは3コーナーから外回り4コーナーまでは先行争いや中団から後方までバックストレッチのポイントは下り坂の中間地点へ第4コーナーカーブから最後の直線は471メートルの外回りラストスパートは直線の追い込みと差しの決め球は最後の坂を上り切り叩き合いのタイムです。

  4. 今週もよろしくお願いします!!
    穴馬候補ですが、セキトバイースト推しで!!
    逃げると優秀なデクラレーションオブウォー産駒でチューリップ賞も過去10年でダントツのハイペースで逃げて後方の馬たちが襲いかかる最中2着に粘り込んだのは優秀でした!3着ならあるかなぁ😃
    馬体重が減らない事を祈ってます🙏

  5. 3歳クラッシック戦線は基本的にノーザン、社台の運動会ですので、それらの馬を中心に考える必要がありますね。
    昨年の結果を見てもだいたいはそうなってると思います。

  6. 校長、お疲れ様です。
    桜花賞ですが、自分はレジェンド武豊さんを軸に馬券を組み立てる予定です。
    近年は隔年で馬券内に着ていて、昨年は馬券外だったので、
    今年は馬券内の順とみています。
    また、豊さんは通算でも連対率40%、馬券内率43%と好成績なのでレジェンドの活躍に期待しています。

  7. 週末の天気次第では少しだけ荒れるかな〜🤔馬場渋れば、セキトバイーストも馬券には入れるかな〜🤔軸はやっぱり阪神JF組の3頭の中から選びます🐎

  8. 校長今週もよろしくお願いします!
    今回も勉強になる動画をありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))

  9. 推し騎手の武史にそろそろタイトルとってほしーな、今年G1取れますよね?期待も込めてコラソンビートに注目です

  10. 今年のチューリップ賞組は、かなり厳しいと思う。まず1着馬は、阪神JFでは、7着に負けてる。しかし3歳になっての成長が著しいと言うならまだしも、エルフィンSでも負けてる。阪神JFの5着馬は今回抽選対象だが、
    前走フィリーズレビューでは、12着のボロ負け。横の比較では、推奨出来る根拠が全く無い。敢えて言うなら、一番厳しい競馬をやりこなした2着馬の方がまだ期待出来る。そしてこの馬のジョッキーは、この馬だけでなく、フィリーズレビューでも馬を勝たせて優先出走権を与えてる、藤岡佑介騎手だ。
    ルメールがいた方がより気分が良かったろうが、チェルヴィニアを軽く一蹴して、アドマイヤリードの時の恨みを晴らせ。

  11. 動画ありがとうございました😊
    個人的には指名馬でもあるクイーズウォークですが、
    校長の公式でもある、
    阪神マイル川田君が背中を押してます😉

  12. お疲れ様です。とは言え今の阪神競馬場は内前有利は間違えないのでノーザンファーム生産馬や馬主のサンデーレーシングも大切ですが、ここはあえてコラソンビートを狙いたいと思います。
    横山兄弟の2週連続G1制覇‼なんてこともあるかもしれませんね。🤔

  13. 2021年~2023年はチューリップ賞が
    「阪神3日目Aコース」から「阪神7日目Aコース」に変わっていました。
    今年のチューリップ賞は阪神3日目Aコースに戻っているため、チューリップ賞組の巻き返しがあるのかないのか…
    関係あるのか、関係ないのか。笑

  14. 朝日杯FS3着のタガノエルピーダに期待したかったのですが・・・除外対象ですか・・・
    たらればですが、前走が大外を引いていなければと残念な気持ちです

  15. 大阪杯のオカルト当たりましたね! 横山和 騎手のリピートも気にするべきですね

  16. 予習動画ありがとうございます。天気が心配ですね。
    牝馬限定戦はあまり得意ではないですが、先週の勢いを大事にしたいです。
    チェルヴィニアはルメールさんと同じエージェントの浜中さんですかね?まだ決まってないですが決定が気になりますね。。。

  17. なんか4年連続でキングカメハメハの血が入っている馬が勝利中らしいですよ。前走3番人気以内かつ3着以内、ノーザン生産、キンカメの血が有る馬となると………

  18. 校長お疲れ様です今年も🌸牝馬ちゃんのレベルが高くて非常に楽しみです🤗2歳女王アスコリピチェーノはもちろんのこと特に長期休み明けぶっつけ本番組チェルヴィニア、ボンドガールは是非とも2/3抽選突破してGⅠ級レベルの抜群の瞬発力末脚💨勝負が見たい👊💥

  19. おつかれさまです
    アスコリピチェーノはやはり人気になりそうですよね
    本命候補だったチェルヴィニアは鞍上が未定のままなので誰が鞍上になるのか心配しています
    穴馬候補はエトヴプレとセシリエプラージュとハワイアンティアレです
    この3頭の内2頭来れば相当オッズが美味しくなりそうです

  20. この春もステレンボッシュとアスコリピチェーノ、この2頭しか勝ち負けはない!と張り、これで勝負!

  21. データ 調整仮定 能力からして
    アスコリピチェーノは3着以内には確実に残りそう
    レコードの反動も無さそうだしね