2024年4月20日(土)に行われた明治安田J2リーグ 第11節 清水vs仙台のハイライト動画です。

【はじめてのJリーグガイド】
チケットの買い方や当日の楽しみ方などをご紹介!
https://www.jleague.jp/special/beginner/?utm_source=JL&utm_medium=Social&utm_campaign=BIGINNER&utm_contents=YouTube

今後の試合日程はこちらから
https://www.jleague.jp/match/

Jリーグのチケット購入はこちらから
https://www.jleague-ticket.jp/

Jリーグ公式サイト「J.LEAGUE.jp」
https://goo.gl/kYNZWg

Jリーグ公式Twitter

Jリーグ公式Instagram
http://instagram.com/jleaguejp

Jリーグ公式TikTok

@j_league

Jリーグ公式LINE
https://line.me/R/ti/p/%40j.league

Jリーグ公式Facebook
https://www.facebook.com/jleagueofficial

27 Comments

  1. ブラガも北川も調子いいぞナイス。高橋使うと失点多いの気のせいか?

  2. 早くj1上がってよ!!
    j2のレベルではないな!
    圧倒的というか、ぶっちぎりで強し!
    今年は清水と長崎かな!

  3. これはこれは清水今シーズンホーム負けなしが続いている!
    先週に続き、LucasBraga選手北川選手、そして昨日は、初ゴールの西原選手3点目決め、かっこいーガッツポーズ

    仙台に2点返されたけどよく逃げ切れた!🎉🎉🎉🎉😂やあー昨日はいい試合だった!

  4. ファンの皆さんが思っていた、「乾さんがいないから勝てなかった…」
    これから脱却できたのは良かったと思います!でも乾さんが必要なので復帰まってます!

  5. 乾がいないからなのか、
    仙台のラインが高いからなのか、
    後方から縦ポン入れて
    それが結構チャンスになっていた
    タンキは初めてプレーを見たけど
    高さもフィジカルもあって良いね
    北川とツートップ組ませたら面白そう

  6. 3つの素晴らしいゴールに水を差すつもりはないんだけど、最後が余計なんよ。もったいない…
    昨年何回同じ事したか?
    反省点じゃなかったのかな。
    他サポには申し訳ないけど、首位にいてホームで勝つのは当たり前。と思ってるし、あんなとこでいつまでもスキは見せてほしくないんだよな。

  7. ルーカス、北川の2戦連発ゴールに西原がクラブ記録更新ゴール!までは良かったんだけど2失点目が反省材料。蓮川が故障離脱となるとCB事情苦しくなっちゃうな。高木、監物ら奮起する時間だ!

  8. エスパ失点が多過ぎる。
    上位陣では断トツで失点が多い。
    守備が崩壊してJ2落ちしたことを忘れてはいけない。

  9. 失点が多すぎて安定感がない。遅かれ早かれ長崎には抜かれるだろうけど、岡山、横浜あたりの直接対決では勝利して、なんとか2位は死守したいところ

  10. なんか高橋批判みますけど普通にそもそもSBがザルなんでどうしょうもないですよ。