17日夜、愛媛県と高知県で最大震度6弱の地震が発生。南海トラフ巨大地震との関連が心配されたものの、気象庁によるとメカニズムが違い、専門家も「影響は少ない」とみています。ただ巨大地震への油断はできず、即時避難できる備えが求められています。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/society/208bbeb6a5774969a5d068caf9a8f632
■南海トラフの想定震源域の中で発生
藤井貴彦アナウンサー
「17日の地震は、近年では四国で初めての最大震度6弱となりました。南海トラフ巨大地震の想定震源域の中で発生したということで、ヒヤッとされた方も多かったと思います。ただ、関係性はないという判断のようですね」
小栗泉・日本テレビ解説委員長
「そうです。気象庁によるとメカニズムが違うため、巨大地震の発生の可能性が高まったとは考えていないということです」
■南海トラフ巨大地震のメカニズムは?
小栗委員長
「南海トラフ地震は、陸側のプレートと海側のプレートの境界で発生します。陸側のプレートの下に沈み込んでいる海側のプレートが少しずつ下に引きずり込まれ、そのひずみに耐えられなくなった陸側のプレートが跳ね上がって起きます」
「一方、今回の四国の地震はプレートの内部で起き、境界よりも深い場所だったということです」
藤井キャスター
「ただ、今回の地震が南海トラフ地震を誘発する可能性はどうなのでしょうか?」
小栗委員長
「心配ですよね。南海トラフ巨大地震評価検討会の委員でもある愛知工業大学の横田崇教授によると、今回の地震はマグニチュード6.6で、巨大地震との関連性について調査を始める基準はマグニチュード6.8以上。『この規模であれば影響は少ないだろう』とみています」
「ただ、南海トラフ地震の発生確率は今後30年以内に70~80%とされているため、油断はできません」
■太平洋沿岸に大津波…被害想定は?
小栗委員長
「内閣府が公開している南海トラフ地震のシミュレーションCGでも分かりますが、最大規模の地震が起きた場合には太平洋沿岸に大津波が押し寄せ、名古屋や大阪などの大都市でも激しい揺れとなる見込みです」
「想定される死者数は最大で約32万人、避難する人は同じく約950万人とされています。横田教授は、地震のエネルギーは今回の地震の1000倍以上になると指摘しています」
■すぐに避難するためにできる備え
藤井キャスター
「30年以内というと、30年後なのかなと思いがちですが、3年後も30年以内です。本当に、今備えなければいけない状況ですね」
小栗委員長
「そうです。津波の心配もあるので、すぐ避難するためにできることは何か、防災システム研究所の山村武彦所長に聞きました」
「例えば家具を固定し、窓など割れる心配があるものにガラス飛散防止フィルムを貼っておく。山村所長自身、枕元にカゴを置いて、そこにスマホや財布、鍵、懐中電灯、モバイルバッテリーなどを入れて寝ているそうです」
「枕元にスマホを置いて寝ている方は多いと思いますが、大きな揺れだと飛ばされてしまう恐れがあるため、カゴを粘着テープなどで机などに貼り付け、緊急時はそのままカゴを持っていけばいいということです」
■カフカさんが家の中でしている備え
藤井キャスター
「カフカさんは何か備えをしていますか?」
シシド・カフカさん(ミュージシャン・『news zero』木曜パートナー)
「家の中のCDラックや本棚などを突っ張り棒で固定したり、姿見をくぎで固定して倒れないようにしたりしていますね。今年の初めに能登半島地震もありましたし、大きな災害を目にするたびに、備えを進めなければなと感じますね」
藤井キャスター
「気象庁は、揺れの強かった地域では今後1週間程度、最大震度6弱程度の地震に注意してほしいと呼びかけています」
(2024年4月18日放送「news zero」より)
◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join
◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
#地震 #南海トラフ #防災 #日テレ #newszero #ニュース
12 Comments
先ほど 19日の昼11時から
愛媛県の危機管理課と高知県庁の危機管理課の人と電話しました
今回の地震は そもそも インドネシアの火山が爆発 噴火したの とかなり関係をしています
かような 日本での地震のありようは 過去 なかったと僕は思ってます
そして夜に震度6弱が起きてから15分から20分後に反対側的な長野県で震度3
この長野県での今回の震度3 が意味していることは 東日本大震災の時に反対側的 な 四国香川県で震度3でしたけど もものすごく大きく揺れていました
問題は冷静に考えなければいけないのはインドネシアの火山の噴火も関係した連鎖地震であるということ
耳の聞こえ方の病院での検査でも音の周波数ごとに検査しますが
この周波数という概念が
地震における一般振動波や、音響振動波でも 周波数がかなり違う地震のおき方をしている可能性があります
なので 高知 や 愛媛県において 震源地に近いエリアで 山より下で みんな たくさん住んでいて 山の上の人のことを考えないと思うんですけれども
山岳も上に向かって 高く ビル 高層ビルの地震における 長周期振動波の概念が通常ではないおき方をしていて 山によれば 山の山頂部付近がかなり 部分的に大崩落しているという、過去の地震の常識では考えられない 災害 被害が起きている可能性があるのでヘリコプターを含めて相当数 山の山頂部 全体も含めて相当の機数で見てほしいと 両方の都道府県の危機管理課に上申しました
強度1000倍だと日本沈没だろ
30年内になんちゃらって、
もう聞き飽きた•••
70年代から発生すると言われて…
高確率を外し続けてる。首都直下地震も同じぐらいの確率で周期ハズレしてるんだよな。
他のレアケースが見事に連発してるんだから確率じゃないんだよな。
北陸、北海道、東関東沖も相当低い確率だよ。
その時この内閣でありませんように🙏
2014年3月の内閣府中央防災会議において、【今後30年以内に】って言われてるので、もう実際は
20年以内です。
今年は全都道府県で 震度5弱を経験しそうだ
南海トラフは今回の地震の1000倍以上ってどんだけ揺れるんだよ、1000倍も揺れたら日本は無くなっちゃうんじゃないの??
Rom 3:23
For all have sinned, and come short of the glory of God;
Rom 6:23
For the wages of sin is death;
Psalms 9:17
The wicked shall be turned into hell, and all the nations that forget God.
Acts 8:37
And Philip said, If thou believest with all thine heart, thou mayest. And he answered and said, I believe that Jesus Christ is the Son of God.
Rom 10:9
That if thou shalt confess with thy mouth the Lord Jesus, and shalt believe in thine heart that God hath raised him from the dead, thou shalt be saved.
Corinthians 15:3-4
For I delivered unto you first of all that which I also received, how that Christ died for our sins according to the scriptures; And that he was buried, and that he rose again the third day according to the scriptures:
Ephesians 2:8-9
For by grace are ye saved through faith; and that not of yourselves: it is the gift of God: Not of works, lest any man should boast.
,
,😮
南海トラフが起きようがお構いなしで大増税するだろなー
今回の地震で高まったと思うけどね
今年の愛媛は伊予早曲り危な人寒暖差雨地震ばかりで嫌になる(泣)ゴールデンウィークおすすめ出来ません☒