緊張が高まる中東情勢、世界中がイスラエル、イラン双方の“次の一手”に注目しています。イランは「イスラエルが反撃しなれば…」という含みを持たせながら『これで終わり』と言っていましたが、実はすでに準備をしていました。イランの正規軍「革命防衛隊」は、報復攻撃を行う前にイランに面した「ホルムズ海峡」付近でイスラエルに関連する貨物船を拿捕しています。これは「イスラエルの動き次第ではホルムズ海峡でさらに影響が出るよ」という脅しともとれます。また、イスラエルの強硬派が望む次の一手は『イラン本土への攻撃』とも.…。このような状況で実は日本が一番困る状況になるかもしれません。緊迫する中東情勢を徹底解説します。
(かんさい情報ネットten. 月曜・火曜は「タカオカ目線」2024年4月16日放送)

★「タカオカ目線」は毎週月曜・火曜日20時半からプレミア公開!★
(都合により時間が前後したり、配信を取りやめる場合がございます。予めご了承ください)

▼タカオカ目線の再生リストはこちら

#読売テレビ #ten #タカオカ目線 #読売テレビニュース #高岡達之 #イラン #イスラエル #中東 #かんさい情報ネットten

▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ

▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://www.tiktok.com/@ytvnews
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv

▼読売テレビニュース
https://www.ytv.co.jp/press/

▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://www.facebook.com/ytvten/
Instagram https://www.instagram.com/ytv.ten/
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://www.ytv.co.jp/ten/

▼情報ライブ ミヤネ屋
https://www.ytv.co.jp/miyaneya/

▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://www.ytv.co.jp/wakeup/

▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://www.ytv.co.jp/toukou_box/

43 Comments

  1. 日本のマスコミはこの紛争を分析、客観的できない。なぜなら普段から事実・真実の報道はしていないから。ネタは貰い、
    恣意的に適当に報道するだけが目的。

  2. 外すなぁ。イスラエルは情け容赦ない報復をだんこうしましたとさ。気合いが入ってます、ネタニエフ!

  3. とっとと使える原発を稼働させるべき。
    日本のエネルギー需要のためだけでなく、世界的な逼迫をその分緩和できる。
    稼働反対は日本人だけでなく世界中に迷惑。
    しかも理由が「政治家が政治リスクを取りたくない」ってだけ。
    連中の度胸不足の代償を皆で払ってる。金銭でな。

  4. 中東での戦争は日本にとってかなり最悪です。石油が高騰、最悪入ってこないことも予想されます。日本はどちらとも良好な関係にあるので仲介してほしいけど日本の国会議員にその能力がありません😢

  5. ワクチン陰謀説論者の方には叩かれるかも知れんですが、一言言いたい。
    武漢熱が致死性を持っていた時に、世界が大急ぎで作ったワクチンと、今後、武漢熱の致死性も下がって、必要性を問われる様なワクチンを一緒くたにして、陰謀論とか言って良いものか?
    よくよく考えてほしいと思います。
    因みに岸田政権のワクチンは断固反対です。

  6. 利己主義的選民思想がベースにあるから自分はいいが相手はダメ。いつか全面戦争の火種となる。米、日と巻き込まれるシナリオ。

  7. 今回も良い内容で、かつ分かりやすい。

    とても勉強になった。

    ありがとう😂

  8. イランがフーシ派操って日本関連船舶を人質にしているせいで、日本の物価上がりまくっている事を日本国民は忘れすぎ。
    日本がして来た莫大な中東への国際支援は全く意味が無かった、むしろ中露派テロ組織を巨大に育てて日本のリスクと化しただけの国際支援…。
    メディアはムダすぎる国際支援について批判報道してください、シェール革命や地熱発電やらの開発に投資していればどれだけ中東依存減らせたことか

  9. このままでは日本以外全部沈没、和を持って尊しとなす、と誰か言ってやれ…

  10. 他国の戦争とかちょっかい出さずに静観するのが正しい対応やろ
    そもそも日本は国内の問題が山積み過ぎて他国に口出せる状態じゃないやろ

  11. イスラエルが大使館を攻撃して、領空侵犯を行なったと言うが、今回の紛争で領空侵犯を先に行ったのは、ハマスによるイスラエル領空侵犯が事の発端であることは、覚えておく必要がある。

  12. 宗教 歴史は変えられないけど、戦争とかやめてほしい。毎日大切な命が失われています。残るのは悲しみ、怨みだけ

  13. イスラエル建国してはいけなかったのでは、第二次世界大戦後も、紛争だらけやんか。(="=;)アメリカはどのくらい、イスラエルを庇い続けられるかな?🤨

  14. 「日本版プラウダ(ロシア語で「真実」)読売には報道が無く、日本版イズベスチヤ(ロシア語で「報道」)朝日には真実が無い」
    これ旧ソ連時代のロシアンジョークが元ネタだけど(笑)

  15. ホルムズ海峡を通過する日本に関する船は殆ど無い。増して、コンテナ船が通る事スエズ運河なら判るが、意味不明。そして、日本は現状ではイランから原油を輸入していない。誤った情報を基に危機を煽るのは報道機関としては「違法」である。イランの原油は殆ど中国向けであり、中国が困るだけである。こんないい加減な煽りに乗ってはいけない。

  16. なぜ、日本、人工石油作れる国。神の名において世界を救える国。なにやってんだ、日本、この世から悲しい人をなくせる人たちなのに!

  17. 警察官まで左傾化か?!党によって人員数を割りふって要る!

    公平に警備するのが、民主主義の根幹です!

  18. 両国、ミサイルを飛ばす事は、各々の国民だけが、犠牲になるだけです。又、隣国も被害を被るのではないですか?野生動物では、無いでしょ💢人間なのですから、話し合いをするべき!

  19. 親日国家同士が戦争、日本が何とか話をつけてあげないと!
    阿部さんの居ないのが悔やまれる。

  20. 貴方の解説は?
    どうして、こうもイスラエルに対する動議批判に聴こえるのだろう❓

    😊