0:28 本日の動画の目次
0:51 日経平均とは?TOPIXとの違い
2:08 日経平均の算出方法と歪みの原因
4:24 日経平均寄与度の影響とランキング
6:58 日経平均の問題点とTOPIXとのチャート比較
皆さんがよく耳にする「日経平均株価」。あなたはTOPIXとの違いを答えられますか?
今回は日経平均について詳しく解説。
実は知らない算出方法は目からうろこです。なぜユニクロ指数と呼ばれるのか?
ファーストリテーリング・ソフトバンクグループ・KDDIなど寄与度上位銘柄が
指数を大きく動かすようないびつな指数となっています。
何も知らずに投資をするのではなく正しい解釈をもって投資をするのが一番大事な
ことだと思います。
★追伸★
今回は自分で詳しく調べてても面白いことだらけでした
(=この動画はおそらく伸びません…苦笑)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【人気の動画】
楽天証券スマホアプリ「iSPEED」の使い方&日本株を買う方法
→https://www.youtube.com/watch?v=D2JC0Q-FDhs&t=41s
楽天証券・米国株の買い方解説、実際の画面を用いて【スマホ・PCどちらも対応】
→https://www.youtube.com/watch?v=DytNL04j_pU&t=3s
楽天証券・積立NISAで投資信託を買う方法【スマホ・PCどちらも対応】
→https://www.youtube.com/watch?v=dMTYocfv388&t=467s
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ぽんちよが運営する投資&お金ブログ
→ https://pontiyo.com/
Twitter
→https://twitter.com/pontiyoblog
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
~【投資家ぽんちよ】について~
私「ぽんちよ」は現在26歳の経済的自由・セミリタイア(アーリーリタイア)
を目指し投資・資産運用を行う20代投資家です。投資対象としては
~日本株、米国株、投資信託、積立NISA、積立NISA、iDeCo~
となっており、高配当株を権利確定前に売却するという独自の投資法も行っています。
投資における武器は家計簿を駆使した節約!&副業!
楽天ポイントセドリ、Youtube、ブログ、電脳セドリに挑戦中ですが
どれかで芽が出ることを信じて努力中!
先日までサラリーマン投資家でしたが、現在はパワハラにより精神が壊れかけ退職し
無職となりました。現在は転職活動中です【→2020年3月23日・内定いただきました】
これからもお金や投資に関わること、
(投資初心者向けの証券口座の使い方解説動画など)
副業・セミリタイアに関わることを発信していくので
ぜひチャンネル登録お願いします
#日経平均 #とは #日経平均株価 #TOPIX #違い #ユニクロ #株価 #寄与度 #株 #投資 #初心者
WACOCA: People, Life, Style.