JRE BANK誕生!50万円預金 → 運賃4割引き、グリーン券など
こんにちは特マネですjr東日本から
新しい銀行JREバンクが5月5日に登場
します運賃4割引とか無料グリーン券など
いろんな特典あるんですよねでこの銀行
中身は実質的に楽天銀行なので結構使い
やすそうな気がしますえ最大の特徴として
はこれらの特典ですね運賃4割引とか
グリーン券が年4枚とかあとどこかに
ビューンとかも2000ポイントクーポン
が発行されますJR東日本エリアでよく
電車に乗る人は是非ぜひ作ってみては
いかがでしょうかそれでは今回はこの
JREバンク紹介します特マネですそれで
はこのJREバンクですねどんなサービス
なのか見ていきましょう5月の9日
スタート予定となっていてま銀行なので
もちろん預金が可能となっています預金
残高に応じてjrkのサービスですね
グリーン券の無料券とかそういったものが
発行されます具体的には10万円以上の
預金は必要になるんですけども預けとだけ
で年間4000円分ぐらいのグリーン券が
もらえたりとかね結構お得なサービスかな
と思いますでこのJREバンクなんです
けども実質的に中身は楽天銀行になります
楽天銀行のシステムを使ってやってるサー
ビスってことですねですので楽天銀行の中
のま特別な視点ですね視点なんですけれど
も普通の視点じゃなくて特別な視点扱いに
なりますまなので楽天銀行すでに口座を
持ってる人でも作れるってことですねで
視点名はこちらの3つになりますはやぶさ
時こまという新幹線の名前がついた視点名
となりますJREバンクの最大の特徴とし
てはこれらの特典ですねjr東日本エリア
でいろんな特典を受けることができます
例えば運賃4割引とかグリーン券が年4枚
まで無料とかねそれからATMもこちらが
無料となってますこれらの得点詳しく見て
いきましょうまずはこちらJREバンクの
幽体割引券ですねこの割引券1枚で
jr東日本営業路線内の片道運賃及び片道
料金を4割り引きにしてくれるとなかなか
いいですよねこれでこれ年間最大10枚
までもらうことができますでもらえる条件
なんですけどもまずはこちらですねビュー
カードのクレカを持っていてなおかつ
JREバンクで引き落としの設定にしてる
人あるいは給与の受け取りをしてる人です
ねこのどちらかの条件は最低でも満たさ
ないといけないですさらにJREバンクに
預けてる金額も条件があって最低でも
50万円以上ってことですねでそれに応じ
てこちらの枚数がもらえるんですけどもま
最大ここ5枚って書いてますよねこれは
あくまで1回分なんですよねでこれが年に
2回あるのでつまり合計すると最大で年間
10枚までもらえるってことですねまこの
表の枚数を2倍にしてもらえれば分かり
やすいと思いますで今年は8月と12月の
25日時点の預金残高でチェックされて
来年から6月と12月の25日時点で
チェックされると年2回もらえるという形
になりますでもし16歳から24歳の方は
この条件を満たしてない人でも預金残高が
20万円以上あれば1枚はもらえると年に
2枚までもらえるそうですま4割引なんで
ねこれだけでももう結構お得ですよねでお
次こちらどこかにビューン2000
ポイント割引クーポンということでどこか
にビューンっていうのはこれですね
ランダムで選ばれた4つの駅に新幹線で
往復できるとすご面白いサービスなんです
けども東京上の大宮初だったら6000
ポイント分そして仙台盛岡新潟長野だっ
たら5000ポイント分のJREポイント
を使うサービスなんですけどもそれが1回
あたり2000ポイント引きで利用できる
そういうクーポンをもらうことができます
でこちらはですね1回あたり最高3枚で
これに関してはですね年4回発行されるの
で最大12枚は発行されるってことですね
まそんなにどこかにビューンを利用する人
がいるとも思えないんですけども2000
ポイント分割引きなんでねこれも結構いい
ですよね対象の新幹線駅はこのこんな感じ
ですねまJRの東日本エリアの新幹線駅と
なりますこれがどこかにビューンですねで
お次Suicaグリーン券これ結構いい
ですよね年間4枚グリーン券をもらうこと
ができますでこれはねモバイルスカ限定な
のでスマホを持ってる必要がありますで
普通グリーン車っていくらぐらいなんだろ
うって調べたらですね50kmまでは
750円100kmまでだと1000円
101km以上だと1550なんですよね
なんで中間とって100kmまでだと
1000円なので年間4000円分ぐらい
のグリーン車が無料で乗れるこんな
サービスになりますでこれもね預金残高が
50万円以上必要なのでま考え方によって
は50万円預けて年間4000円分の
グリーン券がもらえると年利にすると
0.8うんなかなかなかなかいいですねお
次その他の特典ということでjr東日本系
の施設でいろんなサービスを受けることが
できます例えばこのここですね
グランディオ立川と蒲田の対象店舗にて
このJREバンクのデビットキャッシュ
カードドってあるんですけどもそれを提示
するとワンドリンクサービスソフト
ドリンクがもらえるとえこれ1日1回とか
ずっともらえるってことなんですかねそれ
とも回数制限が例えばその1年に何回とか
あるんですかねこの辺公式サイト見ても
ですねまここに書いてある以上の情報が
なかったんですけどもまそんな感じのお得
な特典も色々ありますこれ1ページ目で次
2ページ目いきますこんな感じですねま
ちょっとちっちゃいのでもしね気になる方
は概要欄にリンク貼ってますので是非そこ
からねご確認いただければと思いますでお
次が3ページ目でこちらはね18歳から
24歳の方のみとなっていてルミネカード
の利用実績に応じて年会費分を還元とか
なんか色々あります概要欄にねリンク貼っ
てますので気になる人は細かいとこ
チェックしてみてくださいはい一応ね
JCBのデビットカードドってのが発行さ
れるんですけども還元率はねそんな高く
なくて20以の人は0.2ですね
50000円につき1ポイントで20未満
の方は0.5となります以上JREバンク
のお得な特典でしたでこちらの銀行は楽天
銀行の特別な視点なのでここもちょっと
触れとこうかなと思いますま最初にも言っ
たんですけどね楽天銀行の仕組みを中で
使ってるそうですので視点ではあるんです
けれども特別な視点ということで楽天銀行
の口座をすでに持ってる人でも作れるって
ことですねで残念ながら視点名は選べな
いっぽいですこちらですねJREの
はやぶさ視点と時視点こまち視点これ
いずれも新幹線の名前がついていてなんか
ねとまで思ったんですよ鉄道ファンの方
ってこういう名前とかにすごくなんか敏感
というか愛着があるじゃないですかだから
自分はもうやっぱ時作りたいなとか
いやいやこまちでしょうとかねいや絶対
はやぶさだわとかなんかあるんだと思うん
ですけどなんとなくこれね選べないんだと
思うんですよね公式サイトねこんな感じに
書いてました口座数の水によりまはやぶさ
時こまち視点の順にご指定させていただく
ということだったんでこれま解釈が
ちょっと難しいんですけども徳真の解釈と
してはこのはやぶさ視点が満員になっ
ちゃうと例えばなんだろうな20万人とか
ね前になっちゃったら次は時に映るみたい
で時も満員になったらここまちに移る
みたいなそういう感じになるんですかね
あるいは1人目がはやぶさで2人目時で3
人目こまちでで4人目はまたはやぶさに
戻るみたいなこんな感じの指定なのかも
しんないですねちょっとどっちなのか
わかんないんですけども自分で名は選べ
ないということでしたで楽天銀行と似てる
とこなんですけどもまこのこれですねここ
もうお馴染みですよね楽天銀行使ってる人
からだと預金残高に応じてATMの無料
回数とか振り込み手数料が変わ
るってやつですね例えば50万円以上だっ
たらこのプレミアムになるし100万円
だったらVIPになってスーパーVIPは
300万円以上みたいな感じになります
このATMの無料回数とかね振り込み回数
は楽天銀行の普通の視点と同じで違う
ところとしてはビューアルってjr東日本
の駅にあるATMですねこれはもう完全に
無料となってますでさらに溜まるポイント
が楽天ポイントじゃなくてJREポイント
になるってことですねJREポイントも
溜まって楽天ポイントも同時に溜まる
なんてうまい話はないってことですね
溜まるなJREポイントのみとなってます
で溜まり方なんですけどもこんな感じで
ここも変わらないですかね普通の楽天銀行
のと気になる方はね文字ちっちゃいんです
けども画面止めて後でじっくり見てみて
くださいで今回はねこの楽天銀行の指定に
なりますんで普通の視点からこうやって
JREバンの視点に振り込みする場合この
場合はねおそらくおそらく無料になると
思うんですよねその辺ね公式のプレス
リリースとかにははっきり書いてなかった
んですけどもちょっと前の報道とかには
無料になるみたいに書いてたのでここは
大丈夫だと思いますでアプリはJRREB
の専用のアプリを使うみたいですこんな
感じの画面ですねこれ全然もう普通の楽天
銀行とは違いますよねなのでおそらくね
楽天銀行の通常のアプリからはこのJRE
バンの視点の口座残高を見たりとかそう
いうことはできないっぽいです以上楽天
銀行の特別な視点という話でした最後
まとめていきましょうなんと言っても
JREマンクの特典はこれらのjr東日本
エリアでの特典が受けられるってことです
ですねなので50万円以上とりあえず預け
ておいて運賃を4割引きにしたりとか
グリーン券を年4枚もらったりとかそんな
特典いっぱいもらっちゃいましょうまずは
こちらですねとにかく運賃が4割引になる
ということで年最高で10枚分もらえます
だビューカードクレカを持ってるとか給与
の受け取りしなきゃいけないとかねま
ちょっとそういう制限はあるんですけども
4割引って結構大きいんでねぜひ検討して
みてくださいあとどこかにビューも
2000ポイント割引きクーポンが発行さ
れますさらにトマが1番いいなと思ったの
がグリーン券ですね年4枚発行されるんで
まトマはグリーン車っとほぼ乗らないん
ですけどもやっぱり快適ですよねグリーン
車無料で年間4枚もらえるんだったら是非
ぜひ特までも乗りたいです検討してみて
くださいというわけで今回の動画5月9日
にJREバンクがスタートします運賃4割
引とか無料グリーン券などの色々な特典が
ありますで中身はね楽天銀行なので結構
使いやすい気がしますぜひぜひ鉄道ファン
のみならずjr東日本の電車いっぱい使う
人は検討してみてくださいというわけで
今回は1週間ぶりの動画になっちゃったん
ですけども特殊マネーチャンネル特マネは
JREバンクについてお伝えしました今回
の特マネは以上となりますご視聴いただき
ありがとうございましたさよならせよなら
せよ
なら
JR東日本の新しい銀行サービス「JRE BANK」が5/9に登場!
・中身は楽天銀行
・50万円以上の預金(&ビュークレカ、給与振込)などで特典多数
JR東日本エリアの人で、JRをよく利用する人にはなかなかお得な銀行かもしれません
▼公式サイト
https://www.jrebank.jp/top/
▼特典の詳細
https://www.jrebank.jp/top/pre.html
▼プレスリリース
https://www.jreast.co.jp/press/2024/20240409_ho02.pdf
▼ひっそりやってるTwitter
Tweets by tokumoney
#楽天銀行 #JR東日本 #JREPOINT
45 Comments
東日本か
良い情報聞いた!作ろー!
JR東海版待ってる。
びゅーんの割引ってプレミアランクの割引と一緒に使えて4000ポイント引きになるのかな…🤔
JR西日本もやってほしい
あえてのぞみひかりこだま支店も使おうや
これって
8/24に50万入金して
8/26に全額引き出しても4割引や、グリーン券もらえますか?😊
ゲートウェイ駅の開発が固定資産税が鉄道扱いが除外されるので、お金集めに見掛け銀行の業務をはじめたのかなぁ!
JR東日本エリア内に特化したサービスばかりであり、おまけにサービスを受けるためのハードルが高すぎ。
ついでに言うと、楽天銀行でなく、住信SBIネット銀行との提携だったらハードルは低かったのかも…
グリーン券って新幹線じゃないのね😢
ルミネカードで通勤定期買っているだけでJREポイントが結構貯まるからこれにしたら更にお得ですね
支店名が魅力ですね🚄
なんか特典良すぎなので、ハイシーズン以外とか繁忙時間除くとか2年後あたりの色々変更ありそう
楽天SPUの対象にもなるし、楽天証券とのマネーブリッジも使えると思っていいんでしょうか?
株主優待より良いって株主にちょっと失礼な気もしないでもないが、とは言えお得なサービスですね。
住んでいる地域柄、JRはあまり使わないので、私鉄もこういうのやって欲しい。
JR東の意図は明確で、Suicaと紐付けでビューカードを持っていてJREポイントを貯めて使う客は優遇しますよ、ということ。
JREポイントからの変換だと割安にグリーン車に乗れるし、どこかにビューンみたいな企画に参加することもできる。
単に通勤定期でSUICAだけ使っているような客に優遇する必要はないっていうことだろう。
楽天だからどうせ数ヶ月で改悪されるよ
楽天銀行は色々評判が悪いからその辺を入念に調べて検討してくれ。
JR東海なら欲しいですねぇ~!
撒き餌だよ。
東京在住でviewカード持ってるけど、使うの東海道新幹線ばっかりだから50万円預けるほどのリターンを得られなそうだな
Viewカード作るか、給与振り込みやらないとほとんど特典ないよね。
株主でViewカードとJREポイント最高ランクだけど、かぶってる特典ばっかり、もともと使いきれてないんだよね。
どこかにビューンって、桃鉄のぶっとびカードやないか。
50万も現金にしとくの嫌やなあ
すぐに改悪されそう。
JR北海道もやってほしい
楽天システム使って時点で既に改悪が予想される。。
囲い込みが終わったら改悪と予想
給与受取指定は難しいわー
未来で電車に乗る人が少なくなりすからね
JRも必死で障害ないんじゃないですか
田舎住みだから、これから進学する子供たちには使えそう!
低金利で赤字路線を助けて欲しい 赤字ローカル線の廃線にならないように支援してほしいじゃん!!
この動画の広告CMが楽天カードマンでしたw
これって東海道新幹線は対象外だよね。
う~ん、それなら微妙かな。。。
あまりに良すぎて株主優待の価値が下がりそうw株主番号で特典付けてほしい
土台が楽天銀行という事で察し
銀行手数料高い
そもそも楽天銀行は特典なんてすぐ改悪するから意味無い
いや東日本の株主優待よりめっちゃ良い😂
出張勢からするとグリーンプログラムのほうがよかったなあ
既存客より新規客を取り込む狙いなのかな
グリーン車これで激混みとかになったらおもろい
5月9日はサーバー落ちしそうだな
私もJRA BANKに貯金してます!なかなか返金されないけど。。。
JR東海がいいな…
楽天銀行の経営権をみずほ銀行が狙っているとの噂も有るしね!
スマホを持ってない人は??