(63)鎌倉の歴史雑談番組ブシトーーク4月16日(火)20時から生配信
『吾妻鏡』治承四年八月條
鎌倉でガイドをしている3人の武士たちが、鎌倉の歴史をゆる〜くマッタリと雑談する番組。
視聴者参加型を目指しているので、リアルタイムにコメントどしどしお寄せくださいませ。※配信後はコメントできません。
■内田めぐみ
「ゆる鎌さんぽ」代表。ゆる〜く、楽しく歴史も学びながら鎌倉を歩いてご案内する、鎌倉歴史案内人です。
■岡田英之
清和源氏(尾張源氏)の武家の末裔。街歩きガイド、博物館・美術館の展示解説、歴史講座講師。特に「モノ」に対する歴史の事実の物語を、知識の有無を問わず、面白く分かりやすく伝えるのが得意。著書に『東京街かど タイムトリップ』。
■鎌倉智士
鎌倉生まれ鎌倉育ち、そして名前(本名)も鎌倉。桓武平氏の流れ鎌倉権五郎景政を祖に持つ鎌倉氏は今年1,100周年の記念年。子どものころに駆けずり回った鎌倉の知る人ぞ知る山道案内を得意とする武士ガイド。フリーランスの保育士。『大河ドラマ鎌倉殿の13人』出演。
WACOCA: People, Life, Style.