冨安健洋がバイエルン相手に本気出すとこうなる

[Music]
holding F our
[Music]
dreams City to City moving at the same
speed beauty is looking for the in
between it doesn’t just anything to
bring out the
extr keep
for for us all we know it’s running go
we think AE out we running for us it’s
in our bones it’s running go oh we need
the keep go for us it’s running go for
us it’s all we know it’s running go we
think aead at a for out we running go
for us it’s in our bones it’s run and
go
[Music]
it’s it’s
[Music]
[Music]
it’s running
[Music]
[Music]
we leave the keep SC for us it’s run and
go for us it’s all we know it’s run and
go we think aead at a for out we run and
go for us it’s in our bones it’s running
go oh we leave to keep go for us it’s
running go for us it’s all we know it’s
running go we think the head out of out
we running go for us it’s in our bones
it’s running
[Music]
go it’s
[Applause]
[Applause]
running it’s running
[Applause]
[Applause]
[Music]
[Music]
it’s running
[Music]
oh
[Music]
[Applause]
[Music]
[Music]
toing at the
speed beauty
is looking for the in
it
doesn’t to bring out the
exem we to keep for us it’s for us all
know it’s
rning we think aead out of out we run
and go for us it’s in our Bon it’s run
and go oh we the keep go for us it’s
running for us it’s all we know it’s
running go we think aead at a for out we
running go for us it’s in our Bon it’s
running go

#冨安健洋

42 Comments

  1. もう日本の若手DF全員冨安から学べばいいと思う笑
    冨安は後ろポジション全てハイクオリティでできるから笑

  2. 結果的に負けたけど冨安的にはCLベスト8の大舞台でバイエルン相手にここまでやれば万々歳やろ
    ただチームとしては見直す点が多々あるからまた気を取り直してプレミア優勝、来季のCLに備えて欲しいな

  3. 身体大きいサイドバックはサイドでウイングと一対一になった時かなり怖いけど、冨安は安心感あるね。デカいのに切り返しについていける。その分負荷は凄そうだけど。

  4. 冨安って守備すごいから攻撃ビミョいって思われてるけど攻撃もキヴィオル、ジンチェンコより全然良い

  5. 冨安選手使う時に可変とか偽SBすんの辞めてくれよ😢 シンプルSBで使ったらウォーカーの上位互換なんよ。失点のシーンで冨安選手のミス(マーク受け渡し遅れる)でキミッヒがフリーになったけど…要らんタスク増えすぎてムダに消耗増したのが原因だべさ💢 今季のバイエルンに負けるチーム違った…vsレアル観たかったよぉおおおおお‼︎😭😭

  6. 数年後には、アーセナルの不動のセンターバックになってるね!
    セルヒオ・ラモスみたいなキャリアになるわ!サイドバックから不動のセンターバックになって、アーセナルの看板選手に!

  7. 本気でレアルとか行きそうだな!
    レギュラーセンターバックとして補強頼むわ!

  8. パフォーマンスの心配はないのに別の理由でヒヤヒヤしてしまうThis thrill is too danger

  9. ディフェンスは完璧だけど、ボールが来た時のモタつきとクロスの精度が気になるなー

    やっぱり試合に出続けないと本調子に戻らないなー

  10. 冨安うまいな。でも失点シーンがないのはよく分からん。あの場にいたし、冨安サイドから突っ込んできたキミッヒが決めたんだから入れて欲しかった。

  11. バイエルンファンとしても冨安はワールドクラスのSBだった。ただサネと勝負する場面がサネにボールが入ってからだったのでパヴロヴィッチからの浮いた裏へのパスにどう対応するかも見てみたかった

  12. 前半15分くらいまでの保持時のポジショニングが本当に良かったので、偽サイドバック的なことやる人は全員お手本にしてほしい。
    なんならジョルジーニョにコーチングしてたしね。

  13. 数試合スタメン起用されてなかったのに、この大舞台でスタメン起用されるのすごいし、監督に信頼されてんだろうな😊

  14. スパイクが原因で滑るのか、冨安の踏ん張り方が悪いのかどっちなんだろうね。
    前の怪我って滑った時にしたよね?たしか

  15. 冨安のダブルタッチ上手すぎてビビった
    あんなんできるんかよ

  16. 2:32 このウーデのシュートからも分かる様に、この日のピッチやボールのコンディションからボールが伸びる感じだったから、冨安の裏に抜けたパス1:16 が通ったんじゃない?失点に絡んだのとこのパスくらいが減点対象で後は良いパフォーマンスだと思う。攻撃陣がボール持ちすぎでシュートできないシーンが多いし、ライスも失点に絡んでたしな。

  17. レバークーゼンに勝ててないバイエルンに負けてるから、プレミアでも優勝しちゃうくらい強いんだろうな