2024春アニメ視聴一覧
この素晴らしい世界に祝福を!3
魔法科高校の劣等生 第3シーズン
無職転生 Ⅱ 第2クール
魔王学院の不適合者 Ⅱ第2クール
転生したらスライムだった件 第3期
デート・ア・ライブⅤ
アイドルマスター シャイニーカラーズ
アストロノオト
WIND BREAKER
ガールズバンドクライ
怪異と乙女と神隠し
怪獣8号
ささやくように恋を唄う
ザ・ファブル
じいさんばあさん若返る
終末トレインどこへいく?
戦隊大失格
ブルーアーカイブ The Animation
忘却バッテリー
夜桜さんちの大作戦
夜のクラゲは泳げない
ワンルーム、日当たり普通、天使つき。
僕のヒーローアカデミア(7期)
ゆるキャン△ SEASON3
鬼滅の刃 柱稽古編
響け!ユーフォニアム3
Unnamed Memory
狼と香辛料 merchant meets the wise wolf
神は遊戯に飢えている。
THE NEW GATE
声優ラジオのウラオモテ
出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から追放されたので好き勝手に生きることにした
転生貴族、鑑定スキルで成り上がる
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます
変人のサラダボウル
魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?
Re:Monster
Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ

作画◎ストーリー◎演出◎音楽◎全てが最高クオリティの京アニが誇る傑作アニメ『響け!ユーフォニアム』が凄すぎる【アニメ】【リズと青い鳥」【京アニ】

『薬屋のひとりごと』のとあるシーンを観たオタクの発言が大炎上、プロをも巻き込み大激論に発展してしまう事態に…【薬屋のひとりごと】【作画】【アニメ】

リコリコが全てのコンテンツで1位を独占!円盤,書籍,音楽,海外評価総なめで公式も過去のオリアニを全て超えそうなレベルになっている件について

【衝撃】一度は人気が無く打ち切られるも、その後どん底から這い上がり大人気になった作品が凄い【アニメ】【ラノベ・マンガ】【すかすか、魔女の旅々】

【制作中止】様々な理由により始まる前に終わってしまった幻のアニメがヤバすぎた【アニメ】【打ち切り】

#アニメ#MAPPA#制作中止#ユーリ#チェンソーマン#呪術廻戦#衝撃#賛否#労働#アニメ制作#クオリティ#とんでもスキルで異世界放浪メシ

28 Comments

  1. 忘却バッテリークソすきなんだが
    海外受けしてないだけでしょ?

  2. 話逸れるけど、最も需要のあるアニメってどういう意味?おれ呪術観てないから需要無いんだけどw

  3. 従業員の健康を害してまで産み出したものを”いい作品”として称賛する価値観を終わらせて欲しい。
    従業員が健康かつ高品質なものが良い作品であるという価値観を常識にしてほしい。

  4. ぶっちぎりは主人公のキモさ以外好きだった、最後まで主人公キモすぎて見てられなかったけど

  5. 本気でトップがダメな会社だと思う。現場が〇にかけてギリギリ納期に間に合うような事が繰り返されしまったから「あ、この仕事量で渡しても大丈夫なのか」って上が勘違いしてるのが一番よくない

  6. 抱えすぎていろんな作品の続編が軒並み頓挫するんじゃ本末転倒じゃないか。

  7. 進撃ファイナルパート1がごみだった時からmapperのことは嫌いだわ
    あとチェンソー
    まああれは監督のせいか

  8. ゾンサガの映画が心配だなぁ
    時間かかってもいいから製作中止だけは勘弁してくれ

  9. ドロヘドロはどうなる?
    地獄楽は?
    レゼ編音沙汰無いけど…
    ひとつでも中止を言うって、ファンの信用をかなり損なう事。
    アニメーターの愚痴ツイートから今回の件、MAPPAという会社に不信感がつく事になったと思う。

  10. MAPPA好きだった😢昔のMAPPA、アニメのクオリティはトップスじゃなかったけれども、製作者の熱と愛をかんじていた。クリエイター自身も楽しんでいることが伝わってきました。
    今のMAPPAちょっと違うかな…

  11. マッパよりやばいとこなんてザラにあるのに
    人気作に釣られたコンプライアンス意識ゼロの海外アニメーターや若手のせいで風評くらってて可哀想

  12. そのうちアニメ業界にも運送業みたいに労働時間規制が入るんじゃないか?それも良し悪しだけどな。

  13. なんかこの会社「今以上の知名度向上」と「金」の野心が明らかに見えすぎてて気持ち悪い
    その気持ち悪さが作品の内容とか姿勢にダイレクトに反映されてる気がする。

  14. ユーリに関しては製作委員会内での揉め事だと思うがね。確かにMAPPAは作品数は多いが社内で雇ってる人数が多いからそこに空きを作らせないためにも年最低でも4本は作らないといけない(急成長しすぎた)。それで本題に移るがユーリに関しては円盤6万枚、国内外でめっちゃ人気だったわけで収益もえぐかったでしょう。ただ、製作委員会の並び順を見るとMAPPAって一番下なのよ。その結果MAPPAのインタビューに「スタジオに入るお金は微々たるものだった」って発言がある。2016年当時MAPPAは方向性を模索していた段階でこの出来事が起き1作品だけに絞るのは無理だという判断になり今に至っている経緯がある。今はMAPPAの規模も大きくなり当然収益がこちらに出ないのであれば無理という事で委員会で揉めたと考えられる。「諸事情」でごまかされているが"制作"中止ではなく"製作"中止と公式が掲載したから委員会内での揉め事と個人的には思ってる。

  15. MAPPAは会社を京都アニメーション並にでかくする為にアニメーターに無茶させてる所ってイメージ

  16. そろそろ国がアニメーターに対して支援を始めなければいけないと思う。
    その内高待遇で中国に人材取られていく予感しかしない😓

  17. ユーリが製作中止になったしなぁ….ゾンビランドサガの映画の製作も中止になるかもね。抱えてる作品数が尋常じゃない。

  18. 2019年から続報がないまま製作中止の発表はしっくりくるね・・・他の作品も結構続報がないケースが多いから不安でしかない