「空の上で『津波が来る』と…」 台湾沖地震で沖縄に一時津波警報 中部空港に沖縄便が引き返し旅行客ため息

日本時間の午前9時前台湾逃亡機で震度6
強を観測した地震の影響で気象庁は1時
沖縄本島地方と宮島八山地方に津波警報を
発表しまし
た午前10時半です中部空港では沖縄に
向かっていた便が続々と引き返してい
ます中部空港では沖縄行き便の登場手続き
の中止が発表されたり出発後に飛行機が
引き返すなど
客らが空港で足止めされてい
ます空の上で台湾で地震があって津波が来
るってことで引き返してきました春休み
だったので旅行で行こうと思ってたんです
けど残念
です

4月3日午前、台湾で震度6強(台湾当局発表)を観測した地震があり、沖縄県に一時、津波警報が出されました。

この影響で中部空港を出発する沖縄便にも影響が出ています。

日本時間の3日午前9時前、台湾東部沖でマグニチュード7.7、最大震度6強を観測した地震の影響で、気象庁は一時、沖縄本島地方と宮古島・八重山地方に「津波警報」を発表しました(午前10時40分に津波注意報に切り替え)。

(矢野司記者)
「午前10時半です。中部空港では沖縄に向かっていた便が続々と引き返しています」中部空港では、沖縄行きの便の搭乗手続きの中止が発表されたり、出発後に飛行機が引き返したりするなどし、旅行客らが空港で足止めされています。

(沖縄便に乗っていた人)
「空の上で『台湾で地震があって津波が来る』ということで引き返してきました」「春休みだったので旅行で行こうと思っていたけど残念です」

 

詳細は NEWS DIG でも!↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/1092591

4 Comments

  1. これ、東京発台湾行きの飛行機で、台湾到着寸前に降りられなくなったら
    沖縄も津波警報でダメだし福岡に降りるのかな?
    燃費節約でギリギリにチョッと余裕持たせた程度だったら危ないよな?
    やっぱ船が最高だな(´・ω・`)沈まない限りまぁ安全だし
    風呂やラウンジ、ゲーセンに売店もあるし船酔い以外は快適だ

  2. 台湾の人避難して下さい!海沿いは危険です!先ずは身の確保です頑張って下さい。

  3. 「残念です」も残念です。沖縄を好いて旅行に来てくださるのはありがたいです。
    でも「(旅行が台無しになった)残念です」は人命が関わる災害時に用いる言葉ではないのでは?…(内心事実残念と思っていても)
    …同じ日本人として物凄くモヤモヤが拭えません。
    日本のあちらこちらで懸念のある天災、地震、(津波)これが貴方の地元の出来事なら?いらっしゃった場所から考えても決して他人事ではないですよね?

    今現在被害が無かった安堵を得てますが警戒level4の事実恐ろしい思いをした後です。その間県民がどのような状況でいたかご存知ですか?
    そして台湾では命を落とされた方もいるのです。

    もしこの方々が配慮の言葉を伝えたのにも関わらずカットされニコニコ顔の部分だけ放映されているのなら個人的バッシングにも成りかねないので放映側も考慮して頂きたい。真偽は不明ですが。