【地震解説】 東北地方で最大震度4観測 津波の心配なし/地震が多発しているエリアで発生
え12時16分頃ですけれども福島県を清
震源とする最大震度4の地震がありました
え震度の分布図をご覧くださいえご覧の
通り黄色い丸印ですね震度4の分布が北は
岩手県の矢幅町から南はですね福島県内に
かけてえ観測しておりますえ主な都市です
と宮城県の富市や名取市石市え福島県前走
相馬市などで震度4の揺れを観測しました
まその他北海道から中部地方にかけて震度
1から3の揺れを観測しておりますえ関東
地方でも北房中心に震度2から3の揺れと
なりましたえ震源は福島県行き地震の希望
を示すマグニチュードは6.0え震源の深
さがおよそ40kmとなっておりましてま
この地震による津波の心配はありませんえ
この福島県置きですけれどもえこちらの図
がですねガ板の教会示しております
プレートの教会を示した図でして東の方
から太平プレートがこの陸地のプレートの
方に沈み込んでいる領域となっております
ま元々大変地震活動が活発なエリアでして
ま2011年には東日本大震災を
引き起こした東北地方太平置き地震も広い
範囲のガ板が壊れることで起きたエリアと
いうことになりますでその2011年の超
巨大地震の後え福島県沖というのはまだ
地震活動が活発な状況が続いております
こちらはこの30日間に起きた地震の震源
をポロっとしたものでしてえ体に感じない
小さな地震も含めておりますでおそらく
ですけれども速方の震源の位置ですとま
今回の地震は福島県の沖合いまこの辺りで
え起きたのではないかという風に見られ
ますで福島県ですと最近でもですねこちら
えこのエリアで3月の15日え最大進度5
弱の地震がありましたえよ翌日3月の17
日にはここでこの震源で震度4の地震が
ありましたで今回の地震というのは3月
15日や17日の地震の震源から見ますと
え少し離れた場所にありますのでま
それぞれがこう影響してのえ地震の可能性
というのは比較的低いという風に見られ
ますえただこの福島県ご覧の通りですね
地震が多発するエリアです宮城沖や岩手も
そうなんですけれどもえいつ大きな地震が
起きてもおかしくはないエリアといった
ことは言えるかという風に思いますえこの
後も長いま目でえ期間で見た場合もですね
え地震活動へのま注意が必要なエリアと
いうことが言えそうですえ最新の地震情報
についてはお天気アプリウェザーニュース
でもご覧いただけ
[音楽]
ます
4月4日(木)12時16分頃、東北地方で最大震度4を観測する地震がありました。震源地は福島県沖(ふくしまけんおき)で、震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は6.0と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
今回発生した地震に関して、ウェザーニュース所属 山口 剛央予報士が解説します。
▼No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。
▼番組表 最新気象情報・地震情報 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html
27 Comments
ここは定期的に揺れるなぁ。。
割れ残りか
福島沖はもうしゃーない
M6ってこわいやん
揺れが長かった
ペデスタルに疲労が蓄積していくのではないか?
岸田はきちんとペデスタル対策に措置をとらないと国が滅びるぞ。
なんで優先的に取り組まないのか?
東日本大震災から13年経って、人間のタイムスケールだと随分経ったと感じるけど、地球のタイムスケールだと13年なんて超一瞬。今後100年200年余震が続いても全然不思議ではない
東北地方では確実にプレートが動き続けてるわけでその縁に当たる関東沖と北海道太平洋沖を震源とする大きな地震が起きてないのが気になる。
物理的に考えて両端にエネルギーが蓄積されていってるはず。
あまりにも地震が多いから東北で暮らす気がなくなる。
アメリカ犯人
山口さんの地震解説の安心感よ
福島揺れると九州が後で揺れる😢
今年は、地震が多いですね!
宮城県南は揺れが強くて長かった体感的には5弱くらいあった
ついに来るよ
300年に一度の巨大地震
揺れたなぁ~
M9 震度8 だとさ
東北が揺れると広い範囲揺れすぎでしょー……
その辺り とか関東地方は多いですね~ 岡山市北区に住んでいますけど こちらの方で震度4とかならもう大騒ぎになりますよ!
東日本大震災の時の震源とよく似ている
揺れ方がぜんぜん違うんだなぁ
0:05大地震に聞こえる
なんかでかいなぁ~と思ったらM6.0の震度4?え?
震度4でもM6.0もエネルギー出るの?やば
あの3.11のようにデカイ地震来ない事を祈る🙏
関東大震災が起きたのが丁度百年前。関東にも大きいのが、やって来そう。心の準備を‥
岩盤が壊れた後、どうなるんでしょう🎉
,地震のニュース,, 謎の群発地震は怪物日本地震の前兆だった
研究者らはマグニチュード7.5の地震と深層流体と微動の関連性を研究、日本 群発地震は通常、地下深部からの熱が断層系に浸透する高圧流体(水、ガス、マグマ)を生成するときに発生する。,, the dragon trench
もうすぐくるのかなぁ、、南海トラフ巨大地震、、、