映画情報:https://www.cinematoday.jp/movie/T0028290
https://www.cinematoday.jp/movie/T0028291
公式サイト:https://wwws.warnerbros.co.jp/tokyo-revengersjp/
(C) 和久井健/講談社 (C) 2023 映画「東京リベンジャーズ 2 血のハロウィン編」製作委員会

36 Comments

  1. 三次元の場地冬は興味なかったけど、蓋開けてみると映画すっごい良かったよ。

  2. なんていうか実写映画のが自分はダメージがデカい。声優だったら変更したら普段は嫌な事忘れられたけど、実写ってそのキャラの名前名乗って更に要は公認でキャラのコスプレまでしてる訳じゃん。場地圭介ってキャラクター見る度に同じ様な格好した存在が居たなって思い出す。罪深い。

  3. ワーナーブラザーズはアメリカの企業なので公開するんじゃないか。
    「大麻で公開中止?意味不明、却下!」で終わり。

  4. マイキー、ドラケン、タケミッチは違和感ないけど千冬、ドラケンはちょっと老け過ぎでは?

  5. ネタバレ

    これさあマイキーの兄がタイムリープしてなければ一虎も人殺してないし、場地も、生きてたってことだよね。。なんか複雑

  6. 場地さんが
    「頑張ってます」を
    「顔張ってます」って書き間違えてたのは笑いました🤣

  7. 映画版だと一虎じゃなくて場地が逮捕されるんだな

  8. 映画見たけど永山絢斗もったいないなー良い役者なのに…

  9. めっちゃケンカっ早い不良なのに、
    何かを半分ずつ分ける事を
    「半分ずつ」じゃなくて「半分こ」って、
    ちっちゃい子が良く使う言い回しで言うって、可愛いな😳

  10. 場地さんの所々ボイス付きLINEスタンプ感のあるセリフ棒読みを除けば
    めっちゃ良い映画でした

  11. やっぱり一作目とは比べものにならなかったな。

    永山絢斗は「何年留年してるの?」って感じだったし。