=================================

VITAS シトルリン+アルギニン▼
https://amzn.to/40wvpgV

=================================

<優秀味覚賞 2年連続三ツ星受賞>
「美しく健康に 飲む美天然温泉水」
 EMINERS(エミネラス)▼
 https://cart.jool.co.jp/products/35

=================================

細川バレンタイン自身初の書籍、発売中!
『怖いところから、一歩 人生というRPGをクリアする50の新しい思考習慣』▼
https://amzn.to/453y176

バレンTシャツ&アクリルキー▼
細川バレンタイン

#PR 共立美容外科
https://www.kyoritsu-biyo.com

【サブチャンネル】▼
https://www.youtube.com/@valentine_shorts

SNS▼

Twitter / ID : @valentine_promo

instagram / ID : @valentine_hosokawa
https://www.instagram.com/valentine0416/?hl=ja

Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100001648911878&sk=about

Tiktok / ID : @valentine_hosokawa

@valentine_hosokawa

チャンネル登録していただけると、
このチャンネルの最新動画が、
オススメ動画などに表示されます。
応援とご登録をよろしくお願い致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

細川バレンタイン唇ぷるんぷるんすたんぷ
購入はこちらから
https://store.line.me/stickershop/product/13448187/ja

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

YouTube企業案件、またコラボ等のお問い合わせは
下記メールアドレスへご連絡ください
valentine0416@yahoo.co.jp
※ご連絡の際には、必ずタイトル or 件名に、
 【前向き教室へのご連絡】といれてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

細川 バレンタイン

元プロボクサー
第40代日本スーパーライト級王者

1981年にナイジェリア人の父、日本人の母から生まれる
出生地は宮崎県だが、7歳まではナイジェリアで育つ
7歳から15歳までは祖父祖母の元、宮崎県で生活
15歳からナイジェリアに戻ったが、20歳で再び来日し上京

2006年24歳でボクシングプロデビュー

外資系金融機関で営業マンを務める傍ら
2017年に日本王座獲得

2018年金融機関を退職し
VALENTINE PROMOTIONSを設立
不動産事業、宿泊事業を手掛けている

2021年7月に現役引退

細川バレンタインの類稀なトークスキルと
複雑な生育過程の経験、
そして会社経営者としての視点を活かした
ビジネス系、教育系のエンタメYouTubeチャンネルです。
パンチの打ち方などを解説するつもりはありません。
完全にトーク番組なので、ラジオ的にもお楽しみください。

チャンネルの共同管理、
撮影・編集・インタビュアー:QP ( 堤航治 )

#井岡一翔 #マルティネス #マルチネス #田中恒成 #エストラーダ #フランコ #フェルナンドマルティネス #統一戦 #大晦日 #呪術廻戦 #五条悟 #伏黒甚爾 #アンカハス #井上尚弥 #井上拓真 #ボクシング #wowow #細川バレンタイン #前向き教室

44 Comments

  1. プーマがねじ伏せるイメージも浮かぶし井岡が蹂躙するイメージも浮かぶ
    マジで楽しみ

  2. エストラーダはジェシロド=バムに負けると思う。
    そして、とっても残念な事に、井岡にとってマルティネスは相性が悪い選手と思っている。
    田中もバムに負けて、SF級はバムに統一じゃないかな?

  3. フェルナンド・マルティネスはディフェンスも良いって声もあるけどボディーワークが良くても接近戦ではパンチが大振りでガードは良くなかった印象があるので井岡の上下の打ち分けで削って終盤KOか中差判定で井岡。
    引き合いに出されたフランコ初戦で井岡が苦戦したのはフランコは手数が多くガードが高くしかっりしていたのと体格差で負けていたからだと思う。

  4. 待望の統一戦ですが井岡がしっかり受け止めて型にはめてくれると思ってます。

  5. 話に出て来なかったバムVSエストラーダはエストがロマゴン3の時のパフォーマンスを出せたら勝つと思う
    バムの人気は高いけど倒した有名どころが衰えたクアドラス、シーサケットに本来の戦略を捨てて急造ファイターになったエドワーズではバムの強さを判断できない
    バムのフライ時代の出来は良くなかった様に思う

  6. 技術とか関係なく井岡よりマルティネスの方がスピード、パワーが上の時点で全て井岡を凌駕すると思う!
    軽量級ではスピードで勝てないと中々厳しいよ!

  7. 絶対、逃げたってコメントするやつ出てくるよなw もうボクシング好きじゃないやろw ※いちいちコレにコメントしなくていいよw

  8. カシメロほどのファイタータイプはいないっしょ(笑)
    井岡選手が気を付けなけれはいけないのはやはりジャッジの印象(前に来る勢いは見栄えする)。
    きちんと試合を見れる人達が来て欲しい。

  9. 本当にわからない勝負で楽しみです。
    技術は井岡ですが、フランコレベルで押し込まれてた例もあるし、マルチネスが井岡のパンチは怖くないと判断した場合、あの手数と圧は井岡は捌いた経験はない。
    双方が対峙した時でないと、本当に分からない。あえて予想するなら年齢による体力でマルチネスが優位か⁈

  10. 井岡選手は、フランコの再戦でもう一段進化した印象があります。あの戦いがマルティネスにも通用すると信じたいです。

  11. マルチネスは強いです。
    案外パンチももらわない。
    マルチネスのスピードと回転力が井岡のテクニックをわずかに上回ると見ます。

  12. タイソンからトミー・モリソン、村田、井上、辰吉〜etcY格好いいBoxerは皆さん頭2つ抜けてますねー😂

  13. まぁ どう ひいき目に見ても井岡選手と田中選手のストーリーに繋ごう とするのは無理がありますね。 🤔

  14. プーマはマジで強えからね
    この統一戦はマジで楽しみ過ぎる!!

  15. マルチネスはボディがあまり強いイメージがないですね。アンカハス戦でも腹叩かれると腕が下がってた印象があるんですよね。

  16. ん〜…
    俺は井岡が中盤以降完全に支配すると思うな。田中戦で見せた左フックが何発も当たる未来が見える。
    ただ、気になるのがマルティネスの超至近距離でのスイッチ。あれはやりにくそう…。
    そこの対応が出来るか出来ないかで、勝敗が分かれる気がする。

  17. あ〜なるほどマッシュルですね
    魔法を筋力でねじ伏せるという

  18. 序盤はいくつかラウンド取られて、中盤~後半で井岡選手が盛り返して僅差か中差判定で井岡選手の勝ちな気がします。
    ただ、序盤のパワーで効かされたり下がらされて軽いダウンでもしてしまうとズルズルといって判定負けもありそう。

  19. 井岡マルチネスより先にバムエストラーダの方が情報早かったはずだよな?
    なんでその情報が無い展望なんだろう

  20. エストラーダはバムと決まってるって
    それくらいは把握して動画撮ってくださいよ

  21. この前イサック・クルスの試合を見たばっかだとマルティネスのインファイトじゃ物足りなく感じてしまう😅

  22. ということは一歩もファイタースタイルだからめっちゃ技術が半端ないのか!!